2008.07.31 00:00 Thu
◆Read More◆
ああ…ハグね~~。そういえば、さっきノアに対してしていたよね~~。
(あ、ハグですよぉ!!「ハゲ」じゃないのでお間違えのないように~♪)
ノアったら大好きなリリーにハグされたというのに、
あっさりした反応だったったんですよぉ(汗)。軽く受け流してたし(爆)。
たしかに、あんな態度とられちゃったら、女の子としてはムカつきますよね~☆
というわけで、リリーのハグな様子を動画におさめてますので、
まずは皆さま、その時の様子をチェックしてみてくださ~い!!
◆動画:せっかくハグしたのに…(別ウィンドウで再生します)
ノアったら、またしても謎の宇宙人との交信を始めちゃってたんです(汗)。
別にこれといって変わったものがあるわけでもなく、虫もいなかったし。
いつもは、ほしいものがあると、立ち上がって頂戴ダンスするノアですが、
あのシーンでノアがほしがるようなものは、何もなかったんですよね~(滝汗)。
せっかく、途中で大好きなリリーが抱きついてきたというのに、
ノアったら無視するかのように、再びダンスしちゃってたし…(苦笑)。
いったいどういうわけですか~??
(ま、リリーが立ち去るのもめっちゃ速かったんですけどね…汗)

都合が悪くなると、「記憶にない」発言するのって、
どっかの政治家さんと一緒じゃないですか~~??(苦笑)
宇宙人に洗脳されただなんて、ホラ吹きもいい加減にしなさいよぉ!!

コラコラ、マロンもそういうこと言わなくていいのぉ!!(汗)
みんな仲良くやってくださいね~~。
さてさて、先日ニャン友さんよりステキな暑中お見舞いが届いたのでご紹介します☆
『A VOTRE SANTE! - photo -』のこだまさんよりいただきました~♪♪

ジャンナッツの紅茶とオレンジマーマレードの詰め合わせなんですよぉ!!
紅茶は「シエルドパリ」という名前で、イチゴのフレーバーティーになっています♪
昨日、ブランチタイムにどちらもいただいたのですが、至福のひとときでした☆
味気ない食パンも、高級マーマレードでセレブ感たっぷりになったし(笑)、
紅茶もイチゴのあま~い香りで、恋する乙女の気分になっちゃいましたよぉ(爆)。
ジャンナッツの紅茶は今回が初めてだったのですが、なかなかいい感じです!!
それに、パッケージにデザインされている猫ちゃんがまたステキなんです☆
どうやら、ジャンナッツさんの愛猫2ニャンをモデルにしているようですよ~。
そして、いただいたのは紅茶のセットだけではなく…。
こだまさんのお家の遥くんの暑中お見舞いフォトカードもいただきました♪

アイカラーこそ違いますが、リリーにクリソツの男の子です☆
どちらかといえば、リリーよりも女の子のような優しいお顔立ちの美ニャンです♪
男の子にしておくのがもったいないくらい可愛い子なんですよぉ!!

こだまさん、ステキな贈り物をどうもありがとうございました(ペコリ)。
とにかく美味しくいただいちゃってま~~す♪♪
ここんところ冷え冷えドリンクばかり飲んでいた私なので、
ホットティーで久々にほっこり気分も楽しませていただきました☆
※本日掲載の写真はすべてコンデジで撮影しました。
時々何もないところで頂戴ダンスをしてしまうノアに、応援のポチをヨロシクなの☆


ランキング参加中!いつも 応援ありがとうなの♪
突然ですが、猫ブログ村のランキングの参加をやました。
お友達ブログで連日に渡って不愉快な書き込みがあったからです。
これ以上お友達にご迷惑をおかけするのも心苦しく思い、不参加の決意をしました。
「たった一人のために」なのかもしれませんが、自分はもちろん、自分の大切なお友達を
不愉快な思いにさせてまで、ランキングに参加している意味がないと考えたからです。
今まで応援くださった皆さま、本当にどうもありがとうございました(ペコリ)。
もし、復活するようなことがありましたら、その時はまた応援よろしくお願いします☆
もしかしたら、↑のランキングも突然参加をやめる日が来るかもしれませんが、
それまではあたたかい応援をどうぞよろしくお願いします(ペコリ)。
バラ園で出会った花たち【Part.57】
5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「ドクターヒューイ」です。

クライミングローズ系(ランブラーローズ系)。半八重の丸弁平咲き。
1914年、アメリカのThomas作出。 香りは微香。一季咲き。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■ノルウェージャンの成猫さん里親募集■
ノルウェージャンフォレストキャットの多頭飼いの方がお家の事情で、
たくさんの猫ちゃんを手放さなくてはいけなくなったようです。
里親を募集をされている方はミクシィの会員の方ということで、
これまではミクシィ会員の方しか里親募集記事が見れなかったのですが、
『猫との生活&時々犬(猫 画像&動画など)』のrunaさんが、
ブログをご覧の方にも~ということで、代わりに記事を立ててくださりました!!
また、runaさんが代理で里親募集もされるということですので、
詳細については、こちらの記事をチェックしてみてください。
猫ちゃんたちの写真も掲載されています。
また、ミクシィ会員の方は、下記URLを直接ご覧になるとよいかもしれません。
(Chocolatはミクシィをしていないので、ページの内容はわかりませんが…)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4633489
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

(あ、ハグですよぉ!!「ハゲ」じゃないのでお間違えのないように~♪)
ノアったら大好きなリリーにハグされたというのに、
あっさりした反応だったったんですよぉ(汗)。軽く受け流してたし(爆)。
たしかに、あんな態度とられちゃったら、女の子としてはムカつきますよね~☆
というわけで、リリーのハグな様子を動画におさめてますので、
まずは皆さま、その時の様子をチェックしてみてくださ~い!!
◆動画:せっかくハグしたのに…(別ウィンドウで再生します)
ノアったら、またしても謎の宇宙人との交信を始めちゃってたんです(汗)。
別にこれといって変わったものがあるわけでもなく、虫もいなかったし。
いつもは、ほしいものがあると、立ち上がって頂戴ダンスするノアですが、
あのシーンでノアがほしがるようなものは、何もなかったんですよね~(滝汗)。
せっかく、途中で大好きなリリーが抱きついてきたというのに、
ノアったら無視するかのように、再びダンスしちゃってたし…(苦笑)。
いったいどういうわけですか~??
(ま、リリーが立ち去るのもめっちゃ速かったんですけどね…汗)

都合が悪くなると、「記憶にない」発言するのって、
どっかの政治家さんと一緒じゃないですか~~??(苦笑)
宇宙人に洗脳されただなんて、ホラ吹きもいい加減にしなさいよぉ!!

コラコラ、マロンもそういうこと言わなくていいのぉ!!(汗)
みんな仲良くやってくださいね~~。
さてさて、先日ニャン友さんよりステキな暑中お見舞いが届いたのでご紹介します☆
『A VOTRE SANTE! - photo -』のこだまさんよりいただきました~♪♪

ジャンナッツの紅茶とオレンジマーマレードの詰め合わせなんですよぉ!!
紅茶は「シエルドパリ」という名前で、イチゴのフレーバーティーになっています♪
昨日、ブランチタイムにどちらもいただいたのですが、至福のひとときでした☆
味気ない食パンも、高級マーマレードでセレブ感たっぷりになったし(笑)、
紅茶もイチゴのあま~い香りで、恋する乙女の気分になっちゃいましたよぉ(爆)。
ジャンナッツの紅茶は今回が初めてだったのですが、なかなかいい感じです!!
それに、パッケージにデザインされている猫ちゃんがまたステキなんです☆
どうやら、ジャンナッツさんの愛猫2ニャンをモデルにしているようですよ~。
そして、いただいたのは紅茶のセットだけではなく…。
こだまさんのお家の遥くんの暑中お見舞いフォトカードもいただきました♪

アイカラーこそ違いますが、リリーにクリソツの男の子です☆
どちらかといえば、リリーよりも女の子のような優しいお顔立ちの美ニャンです♪
男の子にしておくのがもったいないくらい可愛い子なんですよぉ!!

こだまさん、ステキな贈り物をどうもありがとうございました(ペコリ)。
とにかく美味しくいただいちゃってま~~す♪♪
ここんところ冷え冷えドリンクばかり飲んでいた私なので、
ホットティーで久々にほっこり気分も楽しませていただきました☆
※本日掲載の写真はすべてコンデジで撮影しました。


ランキング参加中!いつも 応援ありがとうなの♪
お友達ブログで連日に渡って不愉快な書き込みがあったからです。
これ以上お友達にご迷惑をおかけするのも心苦しく思い、不参加の決意をしました。
「たった一人のために」なのかもしれませんが、自分はもちろん、自分の大切なお友達を
不愉快な思いにさせてまで、ランキングに参加している意味がないと考えたからです。
今まで応援くださった皆さま、本当にどうもありがとうございました(ペコリ)。
もし、復活するようなことがありましたら、その時はまた応援よろしくお願いします☆
もしかしたら、↑のランキングも突然参加をやめる日が来るかもしれませんが、
それまではあたたかい応援をどうぞよろしくお願いします(ペコリ)。


5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「ドクターヒューイ」です。

クライミングローズ系(ランブラーローズ系)。半八重の丸弁平咲き。
1914年、アメリカのThomas作出。 香りは微香。一季咲き。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■ノルウェージャンの成猫さん里親募集■
ノルウェージャンフォレストキャットの多頭飼いの方がお家の事情で、
たくさんの猫ちゃんを手放さなくてはいけなくなったようです。
里親を募集をされている方はミクシィの会員の方ということで、
これまではミクシィ会員の方しか里親募集記事が見れなかったのですが、
『猫との生活&時々犬(猫 画像&動画など)』のrunaさんが、
ブログをご覧の方にも~ということで、代わりに記事を立ててくださりました!!
また、runaさんが代理で里親募集もされるということですので、
詳細については、こちらの記事をチェックしてみてください。
猫ちゃんたちの写真も掲載されています。
また、ミクシィ会員の方は、下記URLを直接ご覧になるとよいかもしれません。
(Chocolatはミクシィをしていないので、ページの内容はわかりませんが…)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4633489
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

スポンサーサイト
2008.07.30 00:00 Wed
本日もデジイチのお話です☆
あ、お勉強会というほどではありませ~ん(苦笑)。
先日、シャッター速度優先AEモードで撮り比べた私。
昼間のリビング(天井照明なし)での撮影では、
だいたいシャッター速度が1/300秒前後であれば、
まずまずの明るさで撮影できることがわかりました!!
あまり速過ぎても、光の量が足りなくて暗くなっちゃうし、
あまり遅すぎても、今度は被写体ブレになりかねないので、
見極めるのも難しかったりしますが…(汗)。
とりあえず、今回はシャッター速度を1/320秒に設定し、
ニャンズのアクティブ気味な写真がどんな感じに撮れるか試してみました♪
基本まったりなマロンもちょっとだけアクティブな写真ですよぉ(苦笑)。

あ、お勉強会というほどではありませ~ん(苦笑)。
先日、シャッター速度優先AEモードで撮り比べた私。
昼間のリビング(天井照明なし)での撮影では、
だいたいシャッター速度が1/300秒前後であれば、
まずまずの明るさで撮影できることがわかりました!!
あまり速過ぎても、光の量が足りなくて暗くなっちゃうし、
あまり遅すぎても、今度は被写体ブレになりかねないので、
見極めるのも難しかったりしますが…(汗)。
とりあえず、今回はシャッター速度を1/320秒に設定し、
ニャンズのアクティブ気味な写真がどんな感じに撮れるか試してみました♪
基本まったりなマロンもちょっとだけアクティブな写真ですよぉ(苦笑)。

◆Read More◆
基本のホワイトバランスは太陽光、露出補正は+2/3に設定してあります。
まずはマロン。絞りはカメラのほうで自動的に1.6に設定されました。




続いて、ノアです。
ノアの場合は、絞りがカメラのほうで自動的に1.4に設定されました。




最後、リリーです。
リリーの場合はマロンと一緒で、絞りが自動的に1.4に設定されました。




窓から離れたところにいる3ニャンを撮影したので、
めちゃ明るい写真というわけにはいかなかったのですが(汗)、
(ソフトでの色調補正はいっさい行っていませ~ん)
猫じゃらしにじゃれて遊んでいる雰囲気は、まあまあ捉えられたかな??
連写モードでの撮影なので、動きの一瞬一瞬を撮ることができたように思います。
ジャンプ写真だったら、もうちょっとブレちゃっていたかもしれませんね~~。
まあ、アクティブというよりも、着ぐるみが踊っているような写真だったけど(爆)。
とりあえず、少しでも動きのある写真を撮る時には、
いつもの絞り優先よりもシャッター速度優先のほうがイケることがわかりました☆
感覚を掴んでいけば、スポーツモードに頼らなくてもよくなりそうかな??
おまけの写真。じゃらしで遊んでいるマロンを撮っていたら、
怪獣ちっくな姿に撮れていたのが面白くて、ついでにUPで~す(爆)。
(ピントが甘めなのは大目にみてね♪)

怪獣かどうかは別として、ニャンコには見えませんよね~~(苦笑)。
ちなみに「マログロス」という名前は、ウルトラギャラクシーに登場する
「フログロス」という怪獣をマネただけですよ~ん♪♪
あ、トイレの件ですが…結局、基盤系統の故障だと思われるようで、
修理に出さないと直らないことが判明しました~。8000円はするそうです(涙)。
ちなみに、今回壊れちゃっているのは、箱型のリッター●イド・エリートで、
4月に買った宇宙船or目玉のおやじもどきのロボットのほうじゃないですよぉ☆
エリートは1年半前に故障して、修理してもらっていたのですが、また故障です。
これを機会に、マロンがロボットで両方(ちっち&ウンP)してくれたらいいのですが、
マロンはロボットではウンPしかしてくれないんですよね~。とほほ。
マロンのことを思って、修理に出さないとダメかなぁ…。
今は壊れて動かないエリートを、そのまま使っている状態ですぅ。
清掃櫛が手前に来ちゃってて、それが戻らなくなってしまったので、
トイレも使いにくい状態になっているんですよね~。早く何とかしないとなぁ…。
普通のただの四角いプラスチックのトイレ、隣に置いても見向きもしないもんなぁ…。
※本日掲載の写真はすべてデジイチで撮影しました。
バラ園で出会った花たち【Part.56】
5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「バター・カップ」です。

イングリッシュローズ系。小輪半八重咲き(セミダブル)。四季咲き。
1998年、イギリスのAustin作出。 香りは中香(ティー香)。
「バターカップ」というのは、そもそも「きんぽうげ」のことを言います。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■ノルウェージャンの成猫さん里親募集■
ノルウェージャンフォレストキャットの多頭飼いの方がお家の事情で、
たくさんの猫ちゃんを手放さなくてはいけなくなったようです。
里親を募集をされている方はミクシィの会員の方ということで、
これまではミクシィ会員の方しか里親募集記事が見れなかったのですが、
『猫との生活&時々犬(猫 画像&動画など)』のrunaさんが、
ブログをご覧の方にも~ということで、代わりに記事を立ててくださりました!!
また、runaさんが代理で里親募集もされるということですので、
詳細については、こちらの記事をチェックしてみてください。
猫ちゃんたちの写真も掲載されています。
また、ミクシィ会員の方は、下記URLを直接ご覧になるとよいかもしれません。
(Chocolatはミクシィをしていないので、ページの内容はわかりませんが…)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4633489
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

まずはマロン。絞りはカメラのほうで自動的に1.6に設定されました。




続いて、ノアです。
ノアの場合は、絞りがカメラのほうで自動的に1.4に設定されました。




最後、リリーです。
リリーの場合はマロンと一緒で、絞りが自動的に1.4に設定されました。




窓から離れたところにいる3ニャンを撮影したので、
めちゃ明るい写真というわけにはいかなかったのですが(汗)、
(ソフトでの色調補正はいっさい行っていませ~ん)
猫じゃらしにじゃれて遊んでいる雰囲気は、まあまあ捉えられたかな??
連写モードでの撮影なので、動きの一瞬一瞬を撮ることができたように思います。
ジャンプ写真だったら、もうちょっとブレちゃっていたかもしれませんね~~。
まあ、アクティブというよりも、着ぐるみが踊っているような写真だったけど(爆)。
とりあえず、少しでも動きのある写真を撮る時には、
いつもの絞り優先よりもシャッター速度優先のほうがイケることがわかりました☆
感覚を掴んでいけば、スポーツモードに頼らなくてもよくなりそうかな??
おまけの写真。じゃらしで遊んでいるマロンを撮っていたら、
怪獣ちっくな姿に撮れていたのが面白くて、ついでにUPで~す(爆)。
(ピントが甘めなのは大目にみてね♪)

怪獣かどうかは別として、ニャンコには見えませんよね~~(苦笑)。
ちなみに「マログロス」という名前は、ウルトラギャラクシーに登場する
「フログロス」という怪獣をマネただけですよ~ん♪♪
あ、トイレの件ですが…結局、基盤系統の故障だと思われるようで、
修理に出さないと直らないことが判明しました~。8000円はするそうです(涙)。
ちなみに、今回壊れちゃっているのは、箱型のリッター●イド・エリートで、
4月に買った宇宙船or目玉のおやじもどきのロボットのほうじゃないですよぉ☆
エリートは1年半前に故障して、修理してもらっていたのですが、また故障です。
これを機会に、マロンがロボットで両方(ちっち&ウンP)してくれたらいいのですが、
マロンはロボットではウンPしかしてくれないんですよね~。とほほ。
マロンのことを思って、修理に出さないとダメかなぁ…。
今は壊れて動かないエリートを、そのまま使っている状態ですぅ。
清掃櫛が手前に来ちゃってて、それが戻らなくなってしまったので、
トイレも使いにくい状態になっているんですよね~。早く何とかしないとなぁ…。
普通のただの四角いプラスチックのトイレ、隣に置いても見向きもしないもんなぁ…。
※本日掲載の写真はすべてデジイチで撮影しました。
サプリ効果でゲーが噴射できなくなった怪獣マログロスに、応援のポチをヨロシクなの☆ | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ランキング参加中!いつも 応援ありがとうなの♪ |


5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「バター・カップ」です。

イングリッシュローズ系。小輪半八重咲き(セミダブル)。四季咲き。
1998年、イギリスのAustin作出。 香りは中香(ティー香)。
「バターカップ」というのは、そもそも「きんぽうげ」のことを言います。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■ノルウェージャンの成猫さん里親募集■
ノルウェージャンフォレストキャットの多頭飼いの方がお家の事情で、
たくさんの猫ちゃんを手放さなくてはいけなくなったようです。
里親を募集をされている方はミクシィの会員の方ということで、
これまではミクシィ会員の方しか里親募集記事が見れなかったのですが、
『猫との生活&時々犬(猫 画像&動画など)』のrunaさんが、
ブログをご覧の方にも~ということで、代わりに記事を立ててくださりました!!
また、runaさんが代理で里親募集もされるということですので、
詳細については、こちらの記事をチェックしてみてください。
猫ちゃんたちの写真も掲載されています。
また、ミクシィ会員の方は、下記URLを直接ご覧になるとよいかもしれません。
(Chocolatはミクシィをしていないので、ページの内容はわかりませんが…)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4633489
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

2008.07.29 00:00 Tue
我が家のニャン部屋、夏は24時間エアコンフル稼働です(汗)。
ダブルコートのニャンズには、大阪の夏は厳しいですからね~~。
一応、27℃に設定してあります。28℃だと床に行き倒れ続出なので(爆)。
27℃だと、こうしてベッドの中でネンネンしてくれるんですよぉ☆
暑くなると、融け出してきちゃいますが…。

ダブルコートのニャンズには、大阪の夏は厳しいですからね~~。
一応、27℃に設定してあります。28℃だと床に行き倒れ続出なので(爆)。
27℃だと、こうしてベッドの中でネンネンしてくれるんですよぉ☆
暑くなると、融け出してきちゃいますが…。

◆Read More◆
ベッドの縁に手をかけているのは、もちろんリリーのお手手ですが、
顎にキック状態でおかれているあんよは、リリーのものではありません!!
ってことは…もうひとりの白いあんよの持ち主ってことですよね(苦笑)。

ノアリリは一緒にネンネンしていたのですが、ノアの寝相が悪く(汗)、
リリーの顔をキックしたので、リリーが目覚めちゃったんですよぉ!!(爆)

そうそう!!どんなに寝相が悪くても、お顔にキックはダメですよね☆
って、ボディーならいいってことでもないけど(滝汗)。

ノアったら、リリーのゴキゲン直しのために、
アロマテラピー効果(マジ??)のあるあんよを差し出しました☆


や、やっぱり??アロマテラピー効果はなかったようです(爆)。
ご立腹のリリーは、ついにベッドから出ていっちゃいましたよ~~。

ま、リリーも一人でゆっくり寝たほうがいいもんね☆
ノア、残念でした!!でも、ちょっとでも一緒に寝れたからいいかな♪♪
ちなみにノアリリが一緒に寝ていたベッド、いつものデカベッドです(爆)。
洗い替えのカバーをとりつけたので、ちょっと雰囲気が代わりました!!
ベッド単体で見るといいのですが、部屋全体を見回すと、
やっぱりチグハグで統一感がないのがダメですね~~(苦笑)。
さて、またちょっと時間が経ってから様子を見に行くと…。
ベッドの主が変わってました~☆

寝相が悪いのは、ノアだけじゃなさそうで~す(苦笑)。
カラダは小さいのに、デカベッドから融け出してしまったリリーです☆
そうそう、昨日は昼間からニャントイレの故障で解体修理に取り掛かりました!
マロン愛用のリッ●ーメイド・エリートくんですが、ホント故障しやすくて(涙)。
夜のなってダンナさんにも見てもらったのですが、原因がわからず、
結局直らないままなんですぅ。ホント困っちゃいました!!
今日はメーカーさんに電話をかけて、指示をあおごうと思いますが、
おそらく、「修理するので送ってくださ~い。見積もりたてます」ってなりそう…。
ロボットくんでもちっちしてくれたらいいのに、ちっちはエリート専用なマロン(汗)。
結構トイレに関しては頑固な子なので、過去に結晶も出したこがあるし、
気をつけてあげなきゃいけないんですよね~。だから故障は避けたかったのに!!
ノーマルトイレ、使ってくれたら一番いいのですが、まったく見向きもしないからね~。
むぅ…。突然トイレ直ってないかなぁ…。目が覚めたら動いてたら最高だけど☆
※本日掲載の写真はすべてコンデジで撮影しました。
バラ園で出会った花たち【Part.55】
5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「プチ・リゼット」です。

オールドローズ系(ケンティフォーリア系)。ロゼット咲き。一季咲き(返り咲きあり)。
1817年、フランスのVibert作出。 香りは強香(レモンような柑橘系の香り)。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■ノルウェージャンの成猫さん里親募集■
ノルウェージャンフォレストキャットの多頭飼いの方がお家の事情で、
たくさんの猫ちゃんを手放さなくてはいけなくなったようです。
里親を募集をされている方はミクシィの会員の方ということで、
これまではミクシィ会員の方しか里親募集記事が見れなかったのですが、
『猫との生活&時々犬(猫 画像&動画など)』のrunaさんが、
ブログをご覧の方にも~ということで、代わりに記事を立ててくださりました!!
また、runaさんが代理で里親募集もされるということですので、
詳細については、こちらの記事をチェックしてみてください。
猫ちゃんたちの写真も掲載されています。
また、ミクシィ会員の方は、下記URLを直接ご覧になるとよいかもしれません。
(Chocolatはミクシィをしていないので、ページの内容はわかりませんが…)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4633489
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

顎にキック状態でおかれているあんよは、リリーのものではありません!!
ってことは…もうひとりの白いあんよの持ち主ってことですよね(苦笑)。

ノアリリは一緒にネンネンしていたのですが、ノアの寝相が悪く(汗)、
リリーの顔をキックしたので、リリーが目覚めちゃったんですよぉ!!(爆)

そうそう!!どんなに寝相が悪くても、お顔にキックはダメですよね☆
って、ボディーならいいってことでもないけど(滝汗)。

ノアったら、リリーのゴキゲン直しのために、
アロマテラピー効果(マジ??)のあるあんよを差し出しました☆


や、やっぱり??アロマテラピー効果はなかったようです(爆)。
ご立腹のリリーは、ついにベッドから出ていっちゃいましたよ~~。

ま、リリーも一人でゆっくり寝たほうがいいもんね☆
ノア、残念でした!!でも、ちょっとでも一緒に寝れたからいいかな♪♪
ちなみにノアリリが一緒に寝ていたベッド、いつものデカベッドです(爆)。
洗い替えのカバーをとりつけたので、ちょっと雰囲気が代わりました!!
ベッド単体で見るといいのですが、部屋全体を見回すと、
やっぱりチグハグで統一感がないのがダメですね~~(苦笑)。
さて、またちょっと時間が経ってから様子を見に行くと…。
ベッドの主が変わってました~☆

寝相が悪いのは、ノアだけじゃなさそうで~す(苦笑)。
カラダは小さいのに、デカベッドから融け出してしまったリリーです☆
そうそう、昨日は昼間からニャントイレの故障で解体修理に取り掛かりました!
マロン愛用のリッ●ーメイド・エリートくんですが、ホント故障しやすくて(涙)。
夜のなってダンナさんにも見てもらったのですが、原因がわからず、
結局直らないままなんですぅ。ホント困っちゃいました!!
今日はメーカーさんに電話をかけて、指示をあおごうと思いますが、
おそらく、「修理するので送ってくださ~い。見積もりたてます」ってなりそう…。
ロボットくんでもちっちしてくれたらいいのに、ちっちはエリート専用なマロン(汗)。
結構トイレに関しては頑固な子なので、過去に結晶も出したこがあるし、
気をつけてあげなきゃいけないんですよね~。だから故障は避けたかったのに!!
ノーマルトイレ、使ってくれたら一番いいのですが、まったく見向きもしないからね~。
むぅ…。突然トイレ直ってないかなぁ…。目が覚めたら動いてたら最高だけど☆
※本日掲載の写真はすべてコンデジで撮影しました。
リリーに嫌われちゃったんじゃないかと不安なノアに、応援のポチをヨロシクなの☆ | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ランキング参加中!いつも 応援ありがとうなの♪ |


5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「プチ・リゼット」です。

オールドローズ系(ケンティフォーリア系)。ロゼット咲き。一季咲き(返り咲きあり)。
1817年、フランスのVibert作出。 香りは強香(レモンような柑橘系の香り)。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■ノルウェージャンの成猫さん里親募集■
ノルウェージャンフォレストキャットの多頭飼いの方がお家の事情で、
たくさんの猫ちゃんを手放さなくてはいけなくなったようです。
里親を募集をされている方はミクシィの会員の方ということで、
これまではミクシィ会員の方しか里親募集記事が見れなかったのですが、
『猫との生活&時々犬(猫 画像&動画など)』のrunaさんが、
ブログをご覧の方にも~ということで、代わりに記事を立ててくださりました!!
また、runaさんが代理で里親募集もされるということですので、
詳細については、こちらの記事をチェックしてみてください。
猫ちゃんたちの写真も掲載されています。
また、ミクシィ会員の方は、下記URLを直接ご覧になるとよいかもしれません。
(Chocolatはミクシィをしていないので、ページの内容はわかりませんが…)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4633489
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

2008.07.28 00:00 Mon
7月7日の記事で、私のへっぽこ手作りまたたびキッカーの記事を紹介し、
そのコメ欄では複数の方が「ウチの子に試してみたいわ~♪」な
メッセージを残してくださったので、その後ぷちプレ企画を検討しました☆
まずは事前アンケートをとり、プレゼントを希望される方には、
私の手作りキッカーの完成品がよいのか、それとも自家栽培している
またたびの葉っぱ(乾燥)の粉末がよいのかを尋ねたところ、
なんとアンケートに回答くださった40名様のうち、9割に当たる36名様が
「またたびキッカー完成品」を希望されたんですよぉ!!(爆)
7月6日にはキッカーの作り方を紹介したにも関わらず、この集計結果には、
「もしかしたら怖いもの見たさかしら」な~んて思ってしましましたが(苦笑)、
(私の作るキッカーがどれほどまでにへっぽこか興味ありますよねん♪♪)
せっかく希望くださっていることですし、日頃のブログにご訪問いただいている
皆さまに感謝を気持ちもこめまして…全員プレゼントにしちゃいました~☆
あんな駄作でも、もらってくださるというお気持ちがめちゃめちゃ嬉しかったですし!
つまり、アンケートに回答くださった40名様のうち、
36名様にはキッカーを、4名様には粉末またたびをプレゼントです♪♪
というわけで、空き時間を利用しながら、コツコツとキッカー製作をしていた私。
ミシンを持っていれば、36本のキッカーなんて1日でできちゃうのでしょうが、
ミシンのない私は、ひたすら手縫いでチクチクと…(だからへっぽこなのよぉ♪)。
ってことで、出来上がったキッカーはこのとおりで~す!!36本ありますよん☆

そのコメ欄では複数の方が「ウチの子に試してみたいわ~♪」な
メッセージを残してくださったので、その後ぷちプレ企画を検討しました☆
まずは事前アンケートをとり、プレゼントを希望される方には、
私の手作りキッカーの完成品がよいのか、それとも自家栽培している
またたびの葉っぱ(乾燥)の粉末がよいのかを尋ねたところ、
なんとアンケートに回答くださった40名様のうち、9割に当たる36名様が
「またたびキッカー完成品」を希望されたんですよぉ!!(爆)
7月6日にはキッカーの作り方を紹介したにも関わらず、この集計結果には、
「もしかしたら怖いもの見たさかしら」な~んて思ってしましましたが(苦笑)、
(私の作るキッカーがどれほどまでにへっぽこか興味ありますよねん♪♪)
せっかく希望くださっていることですし、日頃のブログにご訪問いただいている
皆さまに感謝を気持ちもこめまして…全員プレゼントにしちゃいました~☆
あんな駄作でも、もらってくださるというお気持ちがめちゃめちゃ嬉しかったですし!
つまり、アンケートに回答くださった40名様のうち、
36名様にはキッカーを、4名様には粉末またたびをプレゼントです♪♪
というわけで、空き時間を利用しながら、コツコツとキッカー製作をしていた私。
ミシンを持っていれば、36本のキッカーなんて1日でできちゃうのでしょうが、
ミシンのない私は、ひたすら手縫いでチクチクと…(だからへっぽこなのよぉ♪)。
ってことで、出来上がったキッカーはこのとおりで~す!!36本ありますよん☆

◆Read More◆
青ベースのもの12本、ピンクベースのもの12本、白ベースのもの12本です。
どんな生地を使ったかというと、マトリョーシカ柄なんですよぉ♪♪
(スミマセン…個人的にマトリョーシカ好きなもので…滝汗)
どなたにどの色のものが届くかは、私も把握していません(汗)。
全て梱包を済ませてから、宛名書きに入りましたので~~。

手芸店に行くと、よくハギレの生地をまとめ買いしちゃうのですが(苦笑)、
今回のキッカーも、買い置きのハギレの生地で作らせていただきました☆
綿麻の生地なので、結構しっかりしているタイプだと思います。
中身はもちろん手芸綿がメイン。そして粉末のまたたびと鈴を1個入れています。
またたびは当然、我が家のベランダで栽培しているまたたびの葉っぱです!
鈴は前回3ニャン用に作った時に、小さいものであまり音が聴こえなかったので、
今回は一回り大きな鈴を入れて作ってみました~~(笑)。
あ、忘れちゃいけません!!私の愛情もいっぱい詰まってますよん♪♪
心を込めて、皆さまのお家のニャンズの顔を思い浮かべながら、
「楽しく遊んでくれますように☆」と祈りつつ作りましたからね~~(爆)。
完成した後は、新鮮なまたたびの香りが飛んでいかないように、
ジッパーつきのビニール袋に入れて、最終的な梱包作業を待ちます。

この時、空気で膨らみすぎていると、封筒に入れにくくなっちゃうので、
なるべく空気を抜くようにして袋に詰めました~~(汗)。
なので、皆さまのお手元に届いた時には、一度空気を含ませて、
形を整えるようにしてから、ニャンズにプレゼントしてくださいね~♪♪
さてさて、粉末の乾燥またたびの葉っぱを希望された4名様には、
このような形で、プレゼントさせていただくことになりました~。

そんなに大量のまたたびをお譲りできず、申し訳ありませ~ん(涙)。
でも、この1袋分あれば、キッカーなら数本は作れると思います☆
それに、摘み立て&乾燥し立てのまたたびなので、香りは強いはずです(笑)。
皆さまがどんな形でニャンズに出してあげるのか、私も興味津々ですよぉ!!
ってことで、最終的にはこのような形でのお届けになりま~す。
キッカーは茶色の封筒に、粉末またたびは白い封筒に入ってますよん。

ちなみに、封筒の中にはご希望のプレゼント以外にも、
おまけのオモチャを同封しています。ほんのちょっとだけど(汗)。
全員の方に同じものをご用意することができなかったのですが、
お値段はすべて一緒ですので、ご安心くださいね~(爆)。
というわけで、昨日は休日でもやっている大きな郵便局に行って、
発送の手続きを済ませてきました!!中身は軽いのに、
見た目はすごい荷物を持っているヲバサンの格好でしたが~(爆)。
今回も料金別納郵便のスタンプをペタペタしてきました☆
普通郵便でのお届けになりますので、ご近所さんであれば明日くらいに、
遠くにお住まいの方であれば、週の後半にお手元に届くと思われます☆

ぷちプレが無事に届きましたら、ご面倒でもご一報くださいませ~(ペコリ)。
やっぱり、ちゃんと届かないと心配してしまいますので…(涙)。
あ、わざわざメールとかじゃなくていいですからね~~☆
コメに「届いたよ~」と一言書いてくだされば、それで十分ですから♪
本企画に参加された40名様には、昨日の日曜の夜10時過ぎにメール
させていただきましたので、そちらのほうもチェックくださいね~!!
以上をもちまして、今回のぷちプレ企画の全容のご紹介を終わりますっ!!
関係者以外の方には、つまらない内容だったかもしれませんね(涙)。
ごめんなさいでした(ペコリ)。明日は通常の記事に戻りま~す。
あ、そうそう。昨日は予定してたマロンのシャンプーができませんでした…。
またしても、朝からトイレがお友達状態だったんですよぉ(滝汗)。
家事の途中でトイレ往復、ベランダガーデニングの最中にトイレ往復、
皆さまのサイトにお邪魔している時もトイレ往復でした(爆)。
最近、週末はなぜかひどいですぅ。まともに外出できませ~ん!!
そんなこんなで、郵便局に出かけたのも夜になっちゃったしなぁ…(涙)。
※本日掲載の写真はすべてコンデジで撮影しました。
バラ園で出会った花たち【Part.54】
5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「ルイーズ・オディール」です。

オールドローズ系(ブルボン系)。カップ咲き。四季咲きですが春一番美しいです。
1851年、フランスのMargottin作出。 香りは強香(ラズベリーのような甘い香り)。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■ノルウェージャンの成猫さん里親募集■
ノルウェージャンフォレストキャットの多頭飼いの方がお家の事情で、
たくさんの猫ちゃんを手放さなくてはいけなくなったようです。
里親を募集をされている方はミクシィの会員の方ということで、
これまではミクシィ会員の方しか里親募集記事が見れなかったのですが、
『猫との生活&時々犬(猫 画像&動画など)』のrunaさんが、
ブログをご覧の方にも~ということで、代わりに記事を立ててくださりました!!
また、runaさんが代理で里親募集もされるということですので、
詳細については、こちらの記事をチェックしてみてください。
猫ちゃんたちの写真も掲載されています。
また、ミクシィ会員の方は、下記URLを直接ご覧になるとよいかもしれません。
(Chocolatはミクシィをしていないので、ページの内容はわかりませんが…)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4633489
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

どんな生地を使ったかというと、マトリョーシカ柄なんですよぉ♪♪
(スミマセン…個人的にマトリョーシカ好きなもので…滝汗)
どなたにどの色のものが届くかは、私も把握していません(汗)。
全て梱包を済ませてから、宛名書きに入りましたので~~。

手芸店に行くと、よくハギレの生地をまとめ買いしちゃうのですが(苦笑)、
今回のキッカーも、買い置きのハギレの生地で作らせていただきました☆
綿麻の生地なので、結構しっかりしているタイプだと思います。
中身はもちろん手芸綿がメイン。そして粉末のまたたびと鈴を1個入れています。
またたびは当然、我が家のベランダで栽培しているまたたびの葉っぱです!
鈴は前回3ニャン用に作った時に、小さいものであまり音が聴こえなかったので、
今回は一回り大きな鈴を入れて作ってみました~~(笑)。
あ、忘れちゃいけません!!私の愛情もいっぱい詰まってますよん♪♪
心を込めて、皆さまのお家のニャンズの顔を思い浮かべながら、
「楽しく遊んでくれますように☆」と祈りつつ作りましたからね~~(爆)。
完成した後は、新鮮なまたたびの香りが飛んでいかないように、
ジッパーつきのビニール袋に入れて、最終的な梱包作業を待ちます。

この時、空気で膨らみすぎていると、封筒に入れにくくなっちゃうので、
なるべく空気を抜くようにして袋に詰めました~~(汗)。
なので、皆さまのお手元に届いた時には、一度空気を含ませて、
形を整えるようにしてから、ニャンズにプレゼントしてくださいね~♪♪
さてさて、粉末の乾燥またたびの葉っぱを希望された4名様には、
このような形で、プレゼントさせていただくことになりました~。

そんなに大量のまたたびをお譲りできず、申し訳ありませ~ん(涙)。
でも、この1袋分あれば、キッカーなら数本は作れると思います☆
それに、摘み立て&乾燥し立てのまたたびなので、香りは強いはずです(笑)。
皆さまがどんな形でニャンズに出してあげるのか、私も興味津々ですよぉ!!
ってことで、最終的にはこのような形でのお届けになりま~す。
キッカーは茶色の封筒に、粉末またたびは白い封筒に入ってますよん。

ちなみに、封筒の中にはご希望のプレゼント以外にも、
おまけのオモチャを同封しています。ほんのちょっとだけど(汗)。
全員の方に同じものをご用意することができなかったのですが、
お値段はすべて一緒ですので、ご安心くださいね~(爆)。
というわけで、昨日は休日でもやっている大きな郵便局に行って、
発送の手続きを済ませてきました!!中身は軽いのに、
見た目はすごい荷物を持っているヲバサンの格好でしたが~(爆)。
今回も料金別納郵便のスタンプをペタペタしてきました☆
普通郵便でのお届けになりますので、ご近所さんであれば明日くらいに、
遠くにお住まいの方であれば、週の後半にお手元に届くと思われます☆

ぷちプレが無事に届きましたら、ご面倒でもご一報くださいませ~(ペコリ)。
やっぱり、ちゃんと届かないと心配してしまいますので…(涙)。
あ、わざわざメールとかじゃなくていいですからね~~☆
コメに「届いたよ~」と一言書いてくだされば、それで十分ですから♪
本企画に参加された40名様には、昨日の日曜の夜10時過ぎにメール
させていただきましたので、そちらのほうもチェックくださいね~!!
以上をもちまして、今回のぷちプレ企画の全容のご紹介を終わりますっ!!
関係者以外の方には、つまらない内容だったかもしれませんね(涙)。
ごめんなさいでした(ペコリ)。明日は通常の記事に戻りま~す。
あ、そうそう。昨日は予定してたマロンのシャンプーができませんでした…。
またしても、朝からトイレがお友達状態だったんですよぉ(滝汗)。
家事の途中でトイレ往復、ベランダガーデニングの最中にトイレ往復、
皆さまのサイトにお邪魔している時もトイレ往復でした(爆)。
最近、週末はなぜかひどいですぅ。まともに外出できませ~ん!!
そんなこんなで、郵便局に出かけたのも夜になっちゃったしなぁ…(涙)。
※本日掲載の写真はすべてコンデジで撮影しました。
またたびキッカー遊びが大好きなリリーに、応援のポチをヨロシクなの☆ | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ランキング参加中! 上の2つのバナーをクリックしてね☆ 応援ありがとうなの♪ |


5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「ルイーズ・オディール」です。

オールドローズ系(ブルボン系)。カップ咲き。四季咲きですが春一番美しいです。
1851年、フランスのMargottin作出。 香りは強香(ラズベリーのような甘い香り)。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■ノルウェージャンの成猫さん里親募集■
ノルウェージャンフォレストキャットの多頭飼いの方がお家の事情で、
たくさんの猫ちゃんを手放さなくてはいけなくなったようです。
里親を募集をされている方はミクシィの会員の方ということで、
これまではミクシィ会員の方しか里親募集記事が見れなかったのですが、
『猫との生活&時々犬(猫 画像&動画など)』のrunaさんが、
ブログをご覧の方にも~ということで、代わりに記事を立ててくださりました!!
また、runaさんが代理で里親募集もされるということですので、
詳細については、こちらの記事をチェックしてみてください。
猫ちゃんたちの写真も掲載されています。
また、ミクシィ会員の方は、下記URLを直接ご覧になるとよいかもしれません。
(Chocolatはミクシィをしていないので、ページの内容はわかりませんが…)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4633489
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

2008.07.27 00:00 Sun
昨日の記事の最後のほうで、デジイチの撮影モードについてお話しましたが、
普段、私は絞り優先モードで撮影していま~~す♪♪
アクティブなニャンズの様子を撮る時は、スポーツモードで(苦笑)。
だいたいこの2種類を使い分けているのですが、
(っていうほど、デジイチを触ってないけど…だいたい週イチ撮影だし…爆)
シャッタースピード優先モードでもキレイに撮れるようになりたいので、
どのくらいの設定で、どの程度に撮れるのか、またまた実験しちゃいました☆
あ、超初心者の人間がデジイチをさわっているので、
私の一人勉強会だと思ってくだされば幸いですぅ(滝汗)。

普段、私は絞り優先モードで撮影していま~~す♪♪
アクティブなニャンズの様子を撮る時は、スポーツモードで(苦笑)。
だいたいこの2種類を使い分けているのですが、
(っていうほど、デジイチを触ってないけど…だいたい週イチ撮影だし…爆)
シャッタースピード優先モードでもキレイに撮れるようになりたいので、
どのくらいの設定で、どの程度に撮れるのか、またまた実験しちゃいました☆
あ、超初心者の人間がデジイチをさわっているので、
私の一人勉強会だと思ってくだされば幸いですぅ(滝汗)。

◆Read More◆
まずはマロンを撮ってみました☆
基本の露出補正は+2/3、ホワイトバランスは太陽光に設定してあります。
写真の左上に書かれている数字は、私が設定したシャッタースピードです。
写真の右下に描かれている数字は、シャッタースピードに合わせて
自動的にカメラのほうで設定された絞りの数値です。

シャッタースピードが短ければ短いほど、光をとりこむ量が少なくなります。
当然、撮れる写真は暗くなってしまいますよね~~(汗)。
私の使っているレンズはF値1.4が限界だったりするので、
シャッタースピードが速ければ、絞りも自動的に1.4になりますが、
1/4000秒のシャッタースピードでは、暗すぎてダメってことですよね。
1/800秒のシャッタースピードで、なんとか見れる程度の明るさになるかな??
1/80秒のシャッタースピードで、やっと絞りが1段階変わって1.6になる程度だし。
もっとシャッタースピードを落として、絞りがどの程度まで変わっていくのか
撮り続けたかったのですが、1/60秒で撮った時点でマロンが移動してしまい、
撮り比べはここで終了しちゃいました~~(汗)。
次にリリーも同じようにして撮ってみました☆マロンの時と一緒で、
基本の露出補正は+2/3、ホワイトバランスは太陽光に設定してあります。

マロンがいた場所よりもリリーのいた場所のほうが窓に近く明るかったので、
シャッタースピードも1/1000秒ほどで、まずまずの明るさに撮れたように思います。
1/250秒で、絞りの数値も1.4から1.6に変わりましたよね~~。
1/10秒では、絞りが8.0にもなるんですね!!ビックリ☆
普段、絞り優先で撮っている時はF値を4~5くらいに設定しているので、
ちょっと個人的には新鮮な感動があったりしました(苦笑)。
でも、1/10秒で撮るのって、あんな風にニャンが動かない状態の時ですよね…。
普通にしていたら、ブレブレ写真連発になってるだろうし(汗)。
とりあえず、シャッタースピード優先で撮ろうとした場合、
目安として設定すべき数値がだいたいわかることができました☆
だいたい1/300秒前後で、そこそこの明るさで撮れるってことですよね~。
あとは、ニャンのいる場所の明るさによって変えればいいでしょうし、
もちろん、ニャンが動いている状態であれば、シャッタースピードもあげて
露出補正で明るさも調整すれば、なんとかなるかな~って感じです。
ま、その細かい設定を色々考えてカメラをいじっているうちに、
シャッターチャンスを逃してしまうことになりそうですが…(滝汗)。

あ、↑の写真、私がデジイチを持って撮影しているところに
リリーが突然やってきて、いつものドSマッサージを始めちゃいました(爆)。
私がカメラを持っていてもお構いなしにヒップアタック状態でフミフミなので、
デジイチはまたしても頭の上に~~。その状態で撮影してみました(苦笑)。
だからどうなの??って写真です。スミマセン(ペコリ)。
最後に…あちこちのお友達ブログのところで最近記事で目にした
「ブログ通信簿」ですが、当ブログも試してみましたよぉ!!

どうも、毎日更新しているブログだったりすると、マメ度は5をもらえるのかな??
お友達のところでもやっぱりここの数字は5で、タイプは図書委員でした(苦笑)。
ちなみにFF11の話題は、一度もしたことないと思いますが…(滝汗)。
そうそう、一昨日やっとドラクエ5をゲットしました~♪でもやる時間がな~い(涙)。
※本日掲載の写真はすべてデジイチで撮影しました。
Chocolatのまたたびキッカーぷちプレゼント企画事前アンケートに
回答くださった全員の方に、ご希望のプレゼントを差し上げることになりました☆
プレゼントの発送手続きは、本日7月27日(日)を予定しております。
手続きが済みましたら、またメールでご連絡させていただきますね(ペコリ)。
バラ園で出会った花たち【Part.53】
5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「ウルリッヒ・ブルンネ・フィルス」です。

オールドローズ系(ハイブリットパーペチュアル系)。大輪のカップ咲き。
1882年、フランスのA.Levet作出。 香りは中香。春一季咲き(返り咲きあり)。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■ノルウェージャンの成猫さん里親募集■
ノルウェージャンフォレストキャットの多頭飼いの方がお家の事情で、
たくさんの猫ちゃんを手放さなくてはいけなくなったようです。
里親を募集をされている方はミクシィの会員の方ということで、
これまではミクシィ会員の方しか里親募集記事が見れなかったのですが、
『猫との生活&時々犬(猫 画像&動画など)』のrunaさんが、
ブログをご覧の方にも~ということで、代わりに記事を立ててくださりました!!
また、runaさんが代理で里親募集もされるということですので、
詳細については、こちらの記事をチェックしてみてください。
猫ちゃんたちの写真も掲載されています。
また、ミクシィ会員の方は、下記URLを直接ご覧になるとよいかもしれません。
(Chocolatはミクシィをしていないので、ページの内容はわかりませんが…)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4633489
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

基本の露出補正は+2/3、ホワイトバランスは太陽光に設定してあります。
写真の左上に書かれている数字は、私が設定したシャッタースピードです。
写真の右下に描かれている数字は、シャッタースピードに合わせて
自動的にカメラのほうで設定された絞りの数値です。

シャッタースピードが短ければ短いほど、光をとりこむ量が少なくなります。
当然、撮れる写真は暗くなってしまいますよね~~(汗)。
私の使っているレンズはF値1.4が限界だったりするので、
シャッタースピードが速ければ、絞りも自動的に1.4になりますが、
1/4000秒のシャッタースピードでは、暗すぎてダメってことですよね。
1/800秒のシャッタースピードで、なんとか見れる程度の明るさになるかな??
1/80秒のシャッタースピードで、やっと絞りが1段階変わって1.6になる程度だし。
もっとシャッタースピードを落として、絞りがどの程度まで変わっていくのか
撮り続けたかったのですが、1/60秒で撮った時点でマロンが移動してしまい、
撮り比べはここで終了しちゃいました~~(汗)。
次にリリーも同じようにして撮ってみました☆マロンの時と一緒で、
基本の露出補正は+2/3、ホワイトバランスは太陽光に設定してあります。

マロンがいた場所よりもリリーのいた場所のほうが窓に近く明るかったので、
シャッタースピードも1/1000秒ほどで、まずまずの明るさに撮れたように思います。
1/250秒で、絞りの数値も1.4から1.6に変わりましたよね~~。
1/10秒では、絞りが8.0にもなるんですね!!ビックリ☆
普段、絞り優先で撮っている時はF値を4~5くらいに設定しているので、
ちょっと個人的には新鮮な感動があったりしました(苦笑)。
でも、1/10秒で撮るのって、あんな風にニャンが動かない状態の時ですよね…。
普通にしていたら、ブレブレ写真連発になってるだろうし(汗)。
とりあえず、シャッタースピード優先で撮ろうとした場合、
目安として設定すべき数値がだいたいわかることができました☆
だいたい1/300秒前後で、そこそこの明るさで撮れるってことですよね~。
あとは、ニャンのいる場所の明るさによって変えればいいでしょうし、
もちろん、ニャンが動いている状態であれば、シャッタースピードもあげて
露出補正で明るさも調整すれば、なんとかなるかな~って感じです。
ま、その細かい設定を色々考えてカメラをいじっているうちに、
シャッターチャンスを逃してしまうことになりそうですが…(滝汗)。

あ、↑の写真、私がデジイチを持って撮影しているところに
リリーが突然やってきて、いつものドSマッサージを始めちゃいました(爆)。
私がカメラを持っていてもお構いなしにヒップアタック状態でフミフミなので、
デジイチはまたしても頭の上に~~。その状態で撮影してみました(苦笑)。
だからどうなの??って写真です。スミマセン(ペコリ)。
最後に…あちこちのお友達ブログのところで最近記事で目にした
「ブログ通信簿」ですが、当ブログも試してみましたよぉ!!

どうも、毎日更新しているブログだったりすると、マメ度は5をもらえるのかな??
お友達のところでもやっぱりここの数字は5で、タイプは図書委員でした(苦笑)。
ちなみにFF11の話題は、一度もしたことないと思いますが…(滝汗)。
そうそう、一昨日やっとドラクエ5をゲットしました~♪でもやる時間がな~い(涙)。
※本日掲載の写真はすべてデジイチで撮影しました。
毎日突然ドSマッサージをしにやってくるリリーに、応援のポチをヨロシクなの☆ | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ランキング参加中! 上の2つのバナーをクリックしてね☆ 応援ありがとうなの♪ |
Chocolatのまたたびキッカーぷちプレゼント企画事前アンケートに
回答くださった全員の方に、ご希望のプレゼントを差し上げることになりました☆
プレゼントの発送手続きは、本日7月27日(日)を予定しております。
手続きが済みましたら、またメールでご連絡させていただきますね(ペコリ)。


5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「ウルリッヒ・ブルンネ・フィルス」です。

オールドローズ系(ハイブリットパーペチュアル系)。大輪のカップ咲き。
1882年、フランスのA.Levet作出。 香りは中香。春一季咲き(返り咲きあり)。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■ノルウェージャンの成猫さん里親募集■
ノルウェージャンフォレストキャットの多頭飼いの方がお家の事情で、
たくさんの猫ちゃんを手放さなくてはいけなくなったようです。
里親を募集をされている方はミクシィの会員の方ということで、
これまではミクシィ会員の方しか里親募集記事が見れなかったのですが、
『猫との生活&時々犬(猫 画像&動画など)』のrunaさんが、
ブログをご覧の方にも~ということで、代わりに記事を立ててくださりました!!
また、runaさんが代理で里親募集もされるということですので、
詳細については、こちらの記事をチェックしてみてください。
猫ちゃんたちの写真も掲載されています。
また、ミクシィ会員の方は、下記URLを直接ご覧になるとよいかもしれません。
(Chocolatはミクシィをしていないので、ページの内容はわかりませんが…)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4633489
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

2008.07.26 00:00 Sat
『ジェイエイの部屋』のジェイエイさんのところで、
「にゃんにゃん快適プロジェクト♪」に参加していた私。
ヌメヌメマットというなんとも不思議なペット用のマットの発売に向けて、
メンバーが会議やモニターなどで活動してきたわけですが、
ついに、「プチコンフォート」の名前で発売されることになりました!!
メンバーに参加するのが、かな~り出遅れてしまった私なので(汗)、
モニターさんにはなれなかったけど、マットの発売が実現化されるのを、
かな~~り楽しみに待っていたわけですよぉ♪♪
発売されたら、真っ先に買うつもりでいましたからね~~(爆)。
そして…昨日ついに発売日を迎えたのです!!
嬉しくって、早速購入手続きをとっちゃいましたよ~ん☆
(支払いを銀行振込にしたので、商品到着はまだ先にになりますが…)
届いたら使用感など、また記事で紹介したいと思います!!
誰も使ってくれなかったら困るので、1つしか購入していませんが(苦笑)、
3ニャンが気に入ってくれたら、追加購入するつもりです♪
さてさて、嬉しいのは「プチコンフォート」の発売だけでなく…。
にゃ~んと、リリーがプチコンのCMモデル応募エントリー掲示板
「みんなの感想」の初代掲示板モデルに採用されちゃいました!!

「にゃんにゃん快適プロジェクト♪」に参加していた私。
ヌメヌメマットというなんとも不思議なペット用のマットの発売に向けて、
メンバーが会議やモニターなどで活動してきたわけですが、
ついに、「プチコンフォート」の名前で発売されることになりました!!
メンバーに参加するのが、かな~り出遅れてしまった私なので(汗)、
モニターさんにはなれなかったけど、マットの発売が実現化されるのを、
かな~~り楽しみに待っていたわけですよぉ♪♪
発売されたら、真っ先に買うつもりでいましたからね~~(爆)。
そして…昨日ついに発売日を迎えたのです!!
嬉しくって、早速購入手続きをとっちゃいましたよ~ん☆
(支払いを銀行振込にしたので、商品到着はまだ先にになりますが…)
届いたら使用感など、また記事で紹介したいと思います!!
誰も使ってくれなかったら困るので、1つしか購入していませんが(苦笑)、
3ニャンが気に入ってくれたら、追加購入するつもりです♪
さてさて、嬉しいのは「プチコンフォート」の発売だけでなく…。
にゃ~んと、リリーがプチコンのCMモデル応募エントリー掲示板
「みんなの感想」の初代掲示板モデルに採用されちゃいました!!

◆Read More◆
商品を購入するために、ショップさまのHPに行ったら、
リリーの写真が掲載されていてビックリしちゃいました~~☆
掲示板のTopページでは、リリーの写真がドド~ンと(爆)。
そもそも、「にゃんにゃん快適プロジェクト♪」に参加されているメンバー様の
おうちのニャンズはみんな写真入りでHP上で紹介というこうことだったので、
我が家でも3ニャンの個別写真を送っていたのですが、
その中でリリーの写真だけが、掲示板モデルとして採用されちゃったのです!
どの写真を送っていたかというと、↓になりま~す☆
(あ、実際にはもっと大きなサイズの写真を送っています)

ちなみに、マロノアの写真は↓を送っていました~~。
(もちろん、実際にはもっと大きなサイズのものを送っています)

これらの写真は、デジイチをゲットしたばかりの頃に撮ったものです(爆)。
3月下旬にカメラが手に入り、その後で室内用レンズが届いたので、
4月中旬に撮ったものなんですよ~。だからまだ色調とかホワイトバランスとか、
何も考えずに試行錯誤だけで撮った写真なのです(苦笑)。
まさか、リリー写真が採用されるとは思わず、ビックリしちゃいました☆


とにかく、モニターという形では活動に参加できず、
「にゃんにゃん快適プロジェクト♪」メンバーとしても肩身の狭い思いを
してきたわけですが(苦笑)、こうして少しでもお役に立てることができて、
ちょっとほっとしちゃいました~☆よかった、よかった!!

ううっ、それを言っちゃダメなのよ~、リリた~ん。
ママはまたしても、いっぱいいっぱい状態なんですから~(爆)。
昨日は初めてシャッター速度優先AEモードで撮影したのですが、
なかなか感覚をつかめず、悪戦苦闘しちゃってました(涙)。
今まではほとんどの写真が絞り優先AEモードで撮影していたので、
なんだか違和感があって、思うような写真が撮れません…。
また一人デジイチ勉強会を開かなくては…(爆)。
本日掲載の画像も、上から1番目・4番目・5番目・6番目の写真は、
シャッター速度優先AEモードで撮影してあるんですよぉ。
ちなみに、2番目と3番目の画像は絞り優先AEモードで撮影でした☆
話が前後しちゃいますが(滝汗)、ヌメヌメマット改め、「プチコンフォート」は
↓↓のサイトでお買い求めになれま~す!10月31日までキャンペーン価格で販売♪

ああ…我が家でも早く使ってみたいで~す!!到着が待ち遠しいっ☆
ニャンズが使ってくれたら、もちろん写真もいっぱい撮って、
CMモデルに応募しないとですよね~~(苦笑)。
※本日掲載の写真はすべてデジイチで撮影しました。
Chocolatのまたたびキッカーぷちプレゼント企画事前アンケートに
回答くださった皆さまには、24日午前2時前にメールさせていただきました☆
キッカーをご希望の方で、まだご連絡いただけてない方は、
至急専用フォームからご連絡いただきたいと思います(ペコリ)。
お忙しいところお手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。
なお、プレゼントの発送手続きは明日7月27日(日)を予定しております。
バラ園で出会った花たち【Part.52】
5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「ミセス・ジョン・レイン」です。

オールドローズ系(ハイブリットパーペチュアル系)。中輪のカップ咲き。
1887年、イギリスのBennett作出。 香りは強香。四季咲き(返り咲き)。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■ノルウェージャンの成猫さん里親募集■
ノルウェージャンフォレストキャットの多頭飼いの方がお家の事情で、
たくさんの猫ちゃんを手放さなくてはいけなくなったようです。
里親を募集をされている方はミクシィの会員の方ということで、
これまではミクシィ会員の方しか里親募集記事が見れなかったのですが、
『猫との生活&時々犬(猫 画像&動画など)』のrunaさんが、
ブログをご覧の方にも~ということで、代わりに記事を立ててくださりました!!
また、runaさんが代理で里親募集もされるということですので、
詳細については、こちらの記事をチェックしてみてください。
猫ちゃんたちの写真も掲載されています。
また、ミクシィ会員の方は、下記URLを直接ご覧になるとよいかもしれません。
(Chocolatはミクシィをしていないので、ページの内容はわかりませんが…)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4633489
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

リリーの写真が掲載されていてビックリしちゃいました~~☆
掲示板のTopページでは、リリーの写真がドド~ンと(爆)。
そもそも、「にゃんにゃん快適プロジェクト♪」に参加されているメンバー様の
おうちのニャンズはみんな写真入りでHP上で紹介というこうことだったので、
我が家でも3ニャンの個別写真を送っていたのですが、
その中でリリーの写真だけが、掲示板モデルとして採用されちゃったのです!
どの写真を送っていたかというと、↓になりま~す☆
(あ、実際にはもっと大きなサイズの写真を送っています)

ちなみに、マロノアの写真は↓を送っていました~~。
(もちろん、実際にはもっと大きなサイズのものを送っています)

これらの写真は、デジイチをゲットしたばかりの頃に撮ったものです(爆)。
3月下旬にカメラが手に入り、その後で室内用レンズが届いたので、
4月中旬に撮ったものなんですよ~。だからまだ色調とかホワイトバランスとか、
何も考えずに試行錯誤だけで撮った写真なのです(苦笑)。
まさか、リリー写真が採用されるとは思わず、ビックリしちゃいました☆


とにかく、モニターという形では活動に参加できず、
「にゃんにゃん快適プロジェクト♪」メンバーとしても肩身の狭い思いを
してきたわけですが(苦笑)、こうして少しでもお役に立てることができて、
ちょっとほっとしちゃいました~☆よかった、よかった!!

ううっ、それを言っちゃダメなのよ~、リリた~ん。
ママはまたしても、いっぱいいっぱい状態なんですから~(爆)。
昨日は初めてシャッター速度優先AEモードで撮影したのですが、
なかなか感覚をつかめず、悪戦苦闘しちゃってました(涙)。
今まではほとんどの写真が絞り優先AEモードで撮影していたので、
なんだか違和感があって、思うような写真が撮れません…。
また一人デジイチ勉強会を開かなくては…(爆)。
本日掲載の画像も、上から1番目・4番目・5番目・6番目の写真は、
シャッター速度優先AEモードで撮影してあるんですよぉ。
ちなみに、2番目と3番目の画像は絞り優先AEモードで撮影でした☆
話が前後しちゃいますが(滝汗)、ヌメヌメマット改め、「プチコンフォート」は
↓↓のサイトでお買い求めになれま~す!10月31日までキャンペーン価格で販売♪

ああ…我が家でも早く使ってみたいで~す!!到着が待ち遠しいっ☆
ニャンズが使ってくれたら、もちろん写真もいっぱい撮って、
CMモデルに応募しないとですよね~~(苦笑)。
※本日掲載の写真はすべてデジイチで撮影しました。
お洋服モデルに続き、またまたモデルに採用されたリリーに、応援のポチをヨロシクなの☆ | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ランキング参加中! 上の2つのバナーをクリックしてね☆ 応援ありがとうなの♪ |
Chocolatのまたたびキッカーぷちプレゼント企画事前アンケートに
回答くださった皆さまには、24日午前2時前にメールさせていただきました☆
キッカーをご希望の方で、まだご連絡いただけてない方は、
至急専用フォームからご連絡いただきたいと思います(ペコリ)。
お忙しいところお手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。
なお、プレゼントの発送手続きは明日7月27日(日)を予定しております。


5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「ミセス・ジョン・レイン」です。

オールドローズ系(ハイブリットパーペチュアル系)。中輪のカップ咲き。
1887年、イギリスのBennett作出。 香りは強香。四季咲き(返り咲き)。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■ノルウェージャンの成猫さん里親募集■
ノルウェージャンフォレストキャットの多頭飼いの方がお家の事情で、
たくさんの猫ちゃんを手放さなくてはいけなくなったようです。
里親を募集をされている方はミクシィの会員の方ということで、
これまではミクシィ会員の方しか里親募集記事が見れなかったのですが、
『猫との生活&時々犬(猫 画像&動画など)』のrunaさんが、
ブログをご覧の方にも~ということで、代わりに記事を立ててくださりました!!
また、runaさんが代理で里親募集もされるということですので、
詳細については、こちらの記事をチェックしてみてください。
猫ちゃんたちの写真も掲載されています。
また、ミクシィ会員の方は、下記URLを直接ご覧になるとよいかもしれません。
(Chocolatはミクシィをしていないので、ページの内容はわかりませんが…)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4633489
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

2008.07.25 00:00 Fri
朝イチでニャン部屋の様子を見に行くと…。
窓際でマロンが転がっていました~~。ブラッシング前でお腹ボサボサ。

またまた昼にはこの通り…。今度は部屋のド真ん中で(汗)。
マロンさ~ん、ちょっと転がりすぎじゃないですか~??

窓際でマロンが転がっていました~~。ブラッシング前でお腹ボサボサ。

またまた昼にはこの通り…。今度は部屋のド真ん中で(汗)。
マロンさ~ん、ちょっと転がりすぎじゃないですか~??

◆Read More◆
お腹の毛、ボッサボサになっていますよね~~(汗)。
それに、マロンの換毛期はまだまだ続いているんですよぉ!!
ノアリリはもうピークを過ぎたような感じがするのですが、
マロンだけは変わらずに、毎日のブラッシングで大量の抜け毛がとれるのですっ。
6月の頃はモッフモフだったので、もしかしたら今年の夏は
スッテンテンにならずに過ごすことになるのかな~なんて感じもしたのですが、
いつの間にか、エリ毛もだいぶ消えてなくなっちゃいました~(苦笑)。
抜け毛の季節は毛玉ゲーの季節でもあります(涙)。
3ニャンともそれなりに毛が抜けるのですが、
なぜかノアリリは毛玉ゲーを滅多に吐かずに、
その代わり、マロンはモーレツに毛玉ゲーしちゃうんですよ~(汗)。
ひどい時は2日に1回は吐いていたように思います。
マロンの毛玉ゲーは、棒状の毛玉だけをコロンと吐くのではなく、
ほんの少しの毛玉を消化途中のどろどろフードと一緒に吐くので(汗)、
ゲーの後の拭き掃除も大変だったりするんですよね~~。
しかも、小走りしながら噴射するように吐くので、部屋中を汚し、
本ニャンのエリ毛や胸毛やあんよもゲーだらけになってしまうのです(涙)。
これまで、マロンの毛玉対策としては、メインにキャットラキサティブを
あげていたのですが(病院で出すラキサトーンは苦手で一切口にしません…)、
ラキサトーンよりも効果が弱いように感じていたんですよぉ。
与えていても、ゲーしちゃう時はゲーしていましたし…。
他にはまたたびヘアボールコントロールもあげてみたりはしたのですが、
「これで毛玉ゲーが減った!!」と実感できるようなものはなかったのです。
こまめにブラッシングをしたり、定期的にシャンプーして抜け毛をとったり。
猫草をほとんど食べてくれないマロンには、色々悩まされっぱなしでした~。
(ちなみに毛玉ケアのフードは体質に合わなくて、マロンの場合はNGなんです)
そんなマロンなのですが…。

7月に入ってから、毛玉をまったく吐かなくなったんですよぉ!!!!!
6月までは週に2~3回ゲーしちゃっていたマロンが、7月の毛玉ゲーはゼロ☆
まだ換毛期の真っ最中だというのに、これってすごくないですか~??
実は…6月末からあるサプリを与えるようにしたんです♪

アクティペットの「ヘアーボールフォーミュラ」という商品です!!
消化酵素が充実しているサプリなんですよぉ。
中身はチュワブルタイプになっていま~す。

1日2粒与えるのですが、1粒が結構サイズが大きくて(汗)。
でも、指で簡単に割れる硬さだったりするので、
私は4分割にして、いつも与えるようにしているんですよぉ♪♪

ノアリリが食べても、もちろん問題はないのですが、
2ニャンは普段から毛玉はウンPと一緒に出していますし(苦笑)、
猫草も食べてくれるので、このサプリはマロン専用になっています☆
味のほうは…まあまあなのかな??マロンは飽きっぽい子なので、
進んで食べてくれる日もあれば、しかたな~く食べてくれる日もありますが(爆)、
キャットニップも入っているものなので、嗜好性もいいものだと思われます。
いつもノアリリがほしがって大変ですから~~(汗)。
とにかく、このサプリを与えるようになって、マロンの毛玉ゲーが
ピタリと止まったのには驚きなんですよ~~~!!!!!
普段、私のブログではフードやサプリ関係のものだと、
効果がよくわからないようなものに関しては紹介しないのですが(苦笑)、
今回のサプリは効果が感じられたので、記事で紹介してみました☆
もちろん、こういうものは個体差がありますから、
どの子でも毛玉ゲーをしなくなるとは限らないと思うんですけどね…(汗)。

あら、ママの体調を気遣ってそんなことを言ってくれるのかしら??
んなわけないですよね~~(汗)。お風呂がイヤなだけだろうし!!
サプリもいいけど、やっぱりシャンプーで抜け毛をとるのも大事だから、
なんとか週末は洗いたいな~~と考えていますっ。
土曜日はダンナさんが会社だから、日曜日になるかなぁ…。
それまでに胃腸の調子を整えとかなきゃ!!
昨日はビミョーにトイレがお友達状態になってたので(苦笑)。
※本日掲載の写真はすべてコンデジで撮影しました。
Chocolatのまたたびキッカーぷちプレゼント企画事前アンケートに
回答くださった皆さまには、24日午前2時前にメールさせていただきました☆
キッカーをご希望の方で、まだご連絡いただけてない方は、
本日中に専用フォームからご連絡いただきたいと思います(ペコリ)。
お忙しいところお手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。
バラ園で出会った花たち【Part.51】
5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「ローブリッター」です。

オールドローズ系。小輪のカップ咲き。一季咲き(春)。
1936年、ドイツのKordes作出。 香りは中香。多花性のバラです。
丈が低めで横に広がるので、グランドカバーや低いフェンスに適しています。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■ノルウェージャンの成猫さん里親募集■
ノルウェージャンフォレストキャットの多頭飼いの方がお家の事情で、
たくさんの猫ちゃんを手放さなくてはいけなくなったようです。
里親を募集をされている方はミクシィの会員の方ということで、
これまではミクシィ会員の方しか里親募集記事が見れなかったのですが、
『猫との生活&時々犬(猫 画像&動画など)』のrunaさんが、
ブログをご覧の方にも~ということで、代わりに記事を立ててくださりました!!
また、runaさんが代理で里親募集もされるということですので、
詳細については、こちらの記事をチェックしてみてください。
猫ちゃんたちの写真も掲載されています。
また、ミクシィ会員の方は、下記URLを直接ご覧になるとよいかもしれません。
(Chocolatはミクシィをしていないので、ページの内容はわかりませんが…)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4633489
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

それに、マロンの換毛期はまだまだ続いているんですよぉ!!
ノアリリはもうピークを過ぎたような感じがするのですが、
マロンだけは変わらずに、毎日のブラッシングで大量の抜け毛がとれるのですっ。
6月の頃はモッフモフだったので、もしかしたら今年の夏は
スッテンテンにならずに過ごすことになるのかな~なんて感じもしたのですが、
いつの間にか、エリ毛もだいぶ消えてなくなっちゃいました~(苦笑)。
抜け毛の季節は毛玉ゲーの季節でもあります(涙)。
3ニャンともそれなりに毛が抜けるのですが、
なぜかノアリリは毛玉ゲーを滅多に吐かずに、
その代わり、マロンはモーレツに毛玉ゲーしちゃうんですよ~(汗)。
ひどい時は2日に1回は吐いていたように思います。
マロンの毛玉ゲーは、棒状の毛玉だけをコロンと吐くのではなく、
ほんの少しの毛玉を消化途中のどろどろフードと一緒に吐くので(汗)、
ゲーの後の拭き掃除も大変だったりするんですよね~~。
しかも、小走りしながら噴射するように吐くので、部屋中を汚し、
本ニャンのエリ毛や胸毛やあんよもゲーだらけになってしまうのです(涙)。
これまで、マロンの毛玉対策としては、メインにキャットラキサティブを
あげていたのですが(病院で出すラキサトーンは苦手で一切口にしません…)、
ラキサトーンよりも効果が弱いように感じていたんですよぉ。
与えていても、ゲーしちゃう時はゲーしていましたし…。
他にはまたたびヘアボールコントロールもあげてみたりはしたのですが、
「これで毛玉ゲーが減った!!」と実感できるようなものはなかったのです。
こまめにブラッシングをしたり、定期的にシャンプーして抜け毛をとったり。
猫草をほとんど食べてくれないマロンには、色々悩まされっぱなしでした~。
(ちなみに毛玉ケアのフードは体質に合わなくて、マロンの場合はNGなんです)
そんなマロンなのですが…。

7月に入ってから、毛玉をまったく吐かなくなったんですよぉ!!!!!
6月までは週に2~3回ゲーしちゃっていたマロンが、7月の毛玉ゲーはゼロ☆
まだ換毛期の真っ最中だというのに、これってすごくないですか~??
実は…6月末からあるサプリを与えるようにしたんです♪

アクティペットの「ヘアーボールフォーミュラ」という商品です!!
消化酵素が充実しているサプリなんですよぉ。
中身はチュワブルタイプになっていま~す。

1日2粒与えるのですが、1粒が結構サイズが大きくて(汗)。
でも、指で簡単に割れる硬さだったりするので、
私は4分割にして、いつも与えるようにしているんですよぉ♪♪

ノアリリが食べても、もちろん問題はないのですが、
2ニャンは普段から毛玉はウンPと一緒に出していますし(苦笑)、
猫草も食べてくれるので、このサプリはマロン専用になっています☆
味のほうは…まあまあなのかな??マロンは飽きっぽい子なので、
進んで食べてくれる日もあれば、しかたな~く食べてくれる日もありますが(爆)、
キャットニップも入っているものなので、嗜好性もいいものだと思われます。
いつもノアリリがほしがって大変ですから~~(汗)。
とにかく、このサプリを与えるようになって、マロンの毛玉ゲーが
ピタリと止まったのには驚きなんですよ~~~!!!!!
普段、私のブログではフードやサプリ関係のものだと、
効果がよくわからないようなものに関しては紹介しないのですが(苦笑)、
今回のサプリは効果が感じられたので、記事で紹介してみました☆
もちろん、こういうものは個体差がありますから、
どの子でも毛玉ゲーをしなくなるとは限らないと思うんですけどね…(汗)。

あら、ママの体調を気遣ってそんなことを言ってくれるのかしら??
んなわけないですよね~~(汗)。お風呂がイヤなだけだろうし!!
サプリもいいけど、やっぱりシャンプーで抜け毛をとるのも大事だから、
なんとか週末は洗いたいな~~と考えていますっ。
土曜日はダンナさんが会社だから、日曜日になるかなぁ…。
それまでに胃腸の調子を整えとかなきゃ!!
昨日はビミョーにトイレがお友達状態になってたので(苦笑)。
※本日掲載の写真はすべてコンデジで撮影しました。
毛玉ゲーしなくなったので体重が元に戻りそうな予感のマロンに、応援のポチをヨロシクなの☆ | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ランキング参加中! 上の2つのバナーをクリックしてね☆ 応援ありがとうなの♪ |
Chocolatのまたたびキッカーぷちプレゼント企画事前アンケートに
回答くださった皆さまには、24日午前2時前にメールさせていただきました☆
キッカーをご希望の方で、まだご連絡いただけてない方は、
本日中に専用フォームからご連絡いただきたいと思います(ペコリ)。
お忙しいところお手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。


5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「ローブリッター」です。

オールドローズ系。小輪のカップ咲き。一季咲き(春)。
1936年、ドイツのKordes作出。 香りは中香。多花性のバラです。
丈が低めで横に広がるので、グランドカバーや低いフェンスに適しています。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■ノルウェージャンの成猫さん里親募集■
ノルウェージャンフォレストキャットの多頭飼いの方がお家の事情で、
たくさんの猫ちゃんを手放さなくてはいけなくなったようです。
里親を募集をされている方はミクシィの会員の方ということで、
これまではミクシィ会員の方しか里親募集記事が見れなかったのですが、
『猫との生活&時々犬(猫 画像&動画など)』のrunaさんが、
ブログをご覧の方にも~ということで、代わりに記事を立ててくださりました!!
また、runaさんが代理で里親募集もされるということですので、
詳細については、こちらの記事をチェックしてみてください。
猫ちゃんたちの写真も掲載されています。
また、ミクシィ会員の方は、下記URLを直接ご覧になるとよいかもしれません。
(Chocolatはミクシィをしていないので、ページの内容はわかりませんが…)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4633489
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

2008.07.24 00:00 Thu
昨日はヤツの存在にドキドキな様子をお伝えしましたが、
今日はその後の展開について、ご報告しますっ!!
あ、虫が苦手なお客さまには、ごめんなさいな内容かも~(汗)。
そういう私もかなり虫がダメだったりしますが、
つい怖いもの見たさで、写真や動画を撮っちゃいました(爆)。

今日はその後の展開について、ご報告しますっ!!
あ、虫が苦手なお客さまには、ごめんなさいな内容かも~(汗)。
そういう私もかなり虫がダメだったりしますが、
つい怖いもの見たさで、写真や動画を撮っちゃいました(爆)。

◆Read More◆
私もベランダでひっくりかえっているヤツの姿を見た瞬間、
「こんなところで死なないでよぉ!!」と思っちゃったんですよね(汗)。
生きててもコワイけど、死んでてもコワイので、ヤツが存在していると
ベランダの鉢植えに水をやりにいくのもためらっちゃうわけですから~(苦笑)。
ニャンとしても、そんな動かないヤツの姿を見ていてもつまらないわけで、
ムシキングなマロンは早々に飽きちゃったみたいなのですぅ。
そこで何をし始めたかというと??
◆動画:虫よりこっちが楽しいぞ!!(別ウィンドウで再生します)

ノアが尻尾をブンブン振っているので、それにマロンがじゃれつき~♪♪
マロンでもこんな無邪気な姿を見せることがあるんですよね(苦笑)。
まるで仔猫ちゃんな遊びだな~と微笑ましく思っちゃいました☆
って、この動画を夢中で撮っていた私としては、ある疑問が頭をよぎり…。
ノアが尻尾をブンブン振るということは、もしかしてヤツは!!
まさかと思って窓の外に目をやると…(滝汗)。
◆動画:生きてたのか!やっぱり瀕死?(別ウィンドウで再生します)
あ、虫さんが超苦手な方は↑の動画は見ちゃダメですよぉ!!
って、もう見ちゃったかしら??(滝汗)
ちなみに、動画の開始8秒くらいでマロンが鳴いてフシャーしていますが、
もちろん、近くを通りがかったリリーに対してです(涙)。
あのひっくりかえっていたヤツは、なんと生きてたんですよぉ!!!!
でも、動画の最後のほうではまた動かなくなっちゃいましたね(汗)。
助けてあげたい気持ちはもちろんあるのですが………ムリですぅ(涙)。
そんな様子に、ノアも大興奮で尻尾ブンブンだったというわけで…。
この後もひたすらノアは窓際でヤツの観察をしていました~☆
◆動画:小娘の尻尾には萌えないぜ!!(別ウィンドウで再生します)
またまたマロンがノアの尻尾にじゃれついてしまい…(苦笑)。
リリーも窓際にやってきたので、マロンの目の前にはノアリリ2ニャンの
尻尾が並んだわけですが、興味があるのはノアの尻尾だけだったようです♪
リリーは尻尾ブンブンしないから、マロンのオモチャにならなかったかな??

それにしても、ノアは飽きずにヤツの観察に夢中です(爆)。
リリーなんて大あくびしちゃってますからね~~。
そしてこの後、更にリリーまでもが~(爆)。
◆動画:ノアの尻尾は人気です☆(別ウィンドウで再生します)
退屈しのぎに毛繕いしていたリリーですが、目の前の尻尾にじゃれじゃれ♪
ちょっとだけぺるぺるもしてあげてました!!ノアとしては集中できなかったかな☆
ノアもヤツを見ているだけではガマンできず、立ち上がって窓をフキフキ(苦笑)。
あ、またしても最後にマロンがリリーに対して怒ってましたね(汗)。
さてさて、動画を注意深くご覧になった方はおわかりかと思いますが、
ヤツはいつの間にかカラダを元に戻し、鉢スタンドを登っていったのですっ!!
カラダを起こしても、いきなり飛び立たないのって、ヤツの性質かしら??

結局、スタンドの一番上まで登りきったヤツですが、
無事にベランダの外に飛び立つことができました~~☆
最初の発見から、1時間は経っていたかと思います(汗)。
まあ、あの場でご臨終になられちゃっても困るので、本当によかったなぁ…と。

ま、こんなことが、一昨日の火曜日の昼間にあったんですよね~~。
仕事で忙しくしている時だったというのに、最後まで見届けていた私って…(汗)。
あんなことで、ムダに1時間を費やしちゃって大バカものなのですぅ(爆)。
でも、見届けないと気持ち悪くてベランダに出られなくなっちゃいますものぉ。
ちなみに、ヤツが飛び立った瞬間、怖くて鳥肌が立ちました(苦笑)。
※本日掲載の写真はすべてコンデジで撮影しました。
Chocolatのまたたびキッカーぷちプレゼント企画事前アンケートは、
7月13日24時をもちまして、回答の受付を終了しました。
たくさんの方に回答いただき、とても嬉しく思います!!
お忙しい中、皆さまどうもありがとうございました(ペコリ)。
今の仕事がほぼ片付きましたので、アンケートに回答くださった皆さまには、
夜中(多分3時過ぎ??)にこそっとメールでご連絡を差し上げる予定です。
内容をご確認いただけますよう、よろしくお願いします☆
バラ園で出会った花たち【Part.50】
5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「イージー・ゴーイング」です。

フロリバンダ系。中輪丸弁咲き。中輪の四季咲き。
1996年、イギリスのHarkness作出。 香りは中香。
ハークネス社のオレンジ色のバラ「リビング・イージー」の枝変わり種。
イージー(簡単)という言葉は「特別な手入れをすることもなく花が咲く」
という特性をあらわしています。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■ノルウェージャンの成猫さん里親募集■
ノルウェージャンフォレストキャットの多頭飼いの方がお家の事情で、
たくさんの猫ちゃんを手放さなくてはいけなくなったようです。
里親を募集をされている方はミクシィの会員の方ということで、
これまではミクシィ会員の方しか里親募集記事が見れなかったのですが、
『猫との生活&時々犬(猫 画像&動画など)』のrunaさんが、
ブログをご覧の方にも~ということで、代わりに記事を立ててくださりました!!
また、runaさんが代理で里親募集もされるということですので、
詳細については、こちらの記事をチェックしてみてください。
猫ちゃんたちの写真も掲載されています。
また、ミクシィ会員の方は、下記URLを直接ご覧になるとよいかもしれません。
(Chocolatはミクシィをしていないので、ページの内容はわかりませんが…)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4633489
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

「こんなところで死なないでよぉ!!」と思っちゃったんですよね(汗)。
生きててもコワイけど、死んでてもコワイので、ヤツが存在していると
ベランダの鉢植えに水をやりにいくのもためらっちゃうわけですから~(苦笑)。
ニャンとしても、そんな動かないヤツの姿を見ていてもつまらないわけで、
ムシキングなマロンは早々に飽きちゃったみたいなのですぅ。
そこで何をし始めたかというと??
◆動画:虫よりこっちが楽しいぞ!!(別ウィンドウで再生します)

ノアが尻尾をブンブン振っているので、それにマロンがじゃれつき~♪♪
マロンでもこんな無邪気な姿を見せることがあるんですよね(苦笑)。
まるで仔猫ちゃんな遊びだな~と微笑ましく思っちゃいました☆
って、この動画を夢中で撮っていた私としては、ある疑問が頭をよぎり…。
ノアが尻尾をブンブン振るということは、もしかしてヤツは!!
まさかと思って窓の外に目をやると…(滝汗)。
◆動画:生きてたのか!やっぱり瀕死?(別ウィンドウで再生します)
あ、虫さんが超苦手な方は↑の動画は見ちゃダメですよぉ!!
って、もう見ちゃったかしら??(滝汗)
ちなみに、動画の開始8秒くらいでマロンが鳴いてフシャーしていますが、
もちろん、近くを通りがかったリリーに対してです(涙)。
あのひっくりかえっていたヤツは、なんと生きてたんですよぉ!!!!
でも、動画の最後のほうではまた動かなくなっちゃいましたね(汗)。
助けてあげたい気持ちはもちろんあるのですが………ムリですぅ(涙)。
そんな様子に、ノアも大興奮で尻尾ブンブンだったというわけで…。
この後もひたすらノアは窓際でヤツの観察をしていました~☆
◆動画:小娘の尻尾には萌えないぜ!!(別ウィンドウで再生します)
またまたマロンがノアの尻尾にじゃれついてしまい…(苦笑)。
リリーも窓際にやってきたので、マロンの目の前にはノアリリ2ニャンの
尻尾が並んだわけですが、興味があるのはノアの尻尾だけだったようです♪
リリーは尻尾ブンブンしないから、マロンのオモチャにならなかったかな??

それにしても、ノアは飽きずにヤツの観察に夢中です(爆)。
リリーなんて大あくびしちゃってますからね~~。
そしてこの後、更にリリーまでもが~(爆)。
◆動画:ノアの尻尾は人気です☆(別ウィンドウで再生します)
退屈しのぎに毛繕いしていたリリーですが、目の前の尻尾にじゃれじゃれ♪
ちょっとだけぺるぺるもしてあげてました!!ノアとしては集中できなかったかな☆
ノアもヤツを見ているだけではガマンできず、立ち上がって窓をフキフキ(苦笑)。
あ、またしても最後にマロンがリリーに対して怒ってましたね(汗)。
さてさて、動画を注意深くご覧になった方はおわかりかと思いますが、
ヤツはいつの間にかカラダを元に戻し、鉢スタンドを登っていったのですっ!!
カラダを起こしても、いきなり飛び立たないのって、ヤツの性質かしら??

結局、スタンドの一番上まで登りきったヤツですが、
無事にベランダの外に飛び立つことができました~~☆
最初の発見から、1時間は経っていたかと思います(汗)。
まあ、あの場でご臨終になられちゃっても困るので、本当によかったなぁ…と。

ま、こんなことが、一昨日の火曜日の昼間にあったんですよね~~。
仕事で忙しくしている時だったというのに、最後まで見届けていた私って…(汗)。
あんなことで、ムダに1時間を費やしちゃって大バカものなのですぅ(爆)。
でも、見届けないと気持ち悪くてベランダに出られなくなっちゃいますものぉ。
ちなみに、ヤツが飛び立った瞬間、怖くて鳥肌が立ちました(苦笑)。
※本日掲載の写真はすべてコンデジで撮影しました。
ムシキングを卒業してしまったマロンに、応援のポチをヨロシクなの☆ | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ランキング参加中! 上の2つのバナーをクリックしてね☆ 応援ありがとうなの♪ |
Chocolatのまたたびキッカーぷちプレゼント企画事前アンケートは、
7月13日24時をもちまして、回答の受付を終了しました。
たくさんの方に回答いただき、とても嬉しく思います!!
お忙しい中、皆さまどうもありがとうございました(ペコリ)。
今の仕事がほぼ片付きましたので、アンケートに回答くださった皆さまには、
夜中(多分3時過ぎ??)にこそっとメールでご連絡を差し上げる予定です。
内容をご確認いただけますよう、よろしくお願いします☆


5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「イージー・ゴーイング」です。

フロリバンダ系。中輪丸弁咲き。中輪の四季咲き。
1996年、イギリスのHarkness作出。 香りは中香。
ハークネス社のオレンジ色のバラ「リビング・イージー」の枝変わり種。
イージー(簡単)という言葉は「特別な手入れをすることもなく花が咲く」
という特性をあらわしています。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■ノルウェージャンの成猫さん里親募集■
ノルウェージャンフォレストキャットの多頭飼いの方がお家の事情で、
たくさんの猫ちゃんを手放さなくてはいけなくなったようです。
里親を募集をされている方はミクシィの会員の方ということで、
これまではミクシィ会員の方しか里親募集記事が見れなかったのですが、
『猫との生活&時々犬(猫 画像&動画など)』のrunaさんが、
ブログをご覧の方にも~ということで、代わりに記事を立ててくださりました!!
また、runaさんが代理で里親募集もされるということですので、
詳細については、こちらの記事をチェックしてみてください。
猫ちゃんたちの写真も掲載されています。
また、ミクシィ会員の方は、下記URLを直接ご覧になるとよいかもしれません。
(Chocolatはミクシィをしていないので、ページの内容はわかりませんが…)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4633489
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

2008.07.23 00:00 Wed
むふぅ…。予約投稿分の記事を全て出してしまったので(滝汗)、
今日からリアルタイム更新になっちゃいました!!
あ、ちなみに、3連休中にシャンプーを予定していたマロンでしたが、
私の仕事のバタバタと毎度の体調不良によって、延期となりました~(爆)。
さてさて、昨日の昼間ですが、ニャン部屋の窓際では
マロノアが外をガン見しちゃっていましたよぉ!!!!!

今日からリアルタイム更新になっちゃいました!!
あ、ちなみに、3連休中にシャンプーを予定していたマロンでしたが、
私の仕事のバタバタと毎度の体調不良によって、延期となりました~(爆)。
さてさて、昨日の昼間ですが、ニャン部屋の窓際では
マロノアが外をガン見しちゃっていましたよぉ!!!!!

◆Read More◆
リリーは窓の外に興味がないのかと思ったら、そんなことありません!!
キャットタワーから、同じく覗き見るようにしていました~(苦笑)。

さてさて、マロノアが見ていたものは何でしょうか??
この季節ですもの、皆さますぐに想像できちゃいますよね??(笑)

ヤツです…(爆)。あまりにもリアルな姿なので、モザイクかけましたっ。
結構苦手な方もいらっしゃいますよね~~。って私もかなりダメなほうですぅ。
ヤツが出没すると、怖くてベランダに出ることができませ~ん!!
あ、勇気のある方だけ、↑の写真をクリックしてみてくださいっ☆
モザイクオープンのヤツの正体がわかりますよん(ニヤリ)。
この後、3ニャンはいったいどうしたのか??
続きは明日の記事にてご紹介したいと思いますっ♪♪
もったいぶっているわけじゃなくて、編集が間に合いませんでした(滝汗)。
だって、仕事のラストスパートなんですぅ!!早く片付けて解放されたいしっ☆
カラダはボロボロだけど、体重には変化がないので皆さまご心配なく~(涙)。
※本日掲載の写真はすべてコンデジで撮影しました。
Chocolatのまたたびキッカーぷちプレゼント企画事前アンケートは、
7月13日24時をもちまして、回答の受付を終了しました。
たくさんの方に回答いただき、とても嬉しく思います!!
お忙しい中、皆さまどうもありがとうございました(ペコリ)。
今の仕事が片付き次第、アンケートに回答くださった皆さまには
メールでご連絡を差し上げる予定です。もう少々お待ちくださいね☆
バラ園で出会った花たち【Part.49】
5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「イザヨイバラ」です。

バラの原種。中国中南部の湖南・広西省から貴州省、四川省、雲南省に分布。
八重咲きで、萼片や花柄には強い棘があります。果実はビタミンCが豊富。
花弁の一部が欠け、十六夜の月に見えることから、あの名前がつきました。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■ノルウェージャンの成猫さん里親募集■
ノルウェージャンフォレストキャットの多頭飼いの方がお家の事情で、
たくさんの猫ちゃんを手放さなくてはいけなくなったようです。
里親を募集をされている方はミクシィの会員の方ということで、
これまではミクシィ会員の方しか里親募集記事が見れなかったのですが、
『猫との生活&時々犬(猫 画像&動画など)』のrunaさんが、
ブログをご覧の方にも~ということで、代わりに記事を立ててくださりました!!
また、runaさんが代理で里親募集もされるということですので、
詳細については、こちらの記事をチェックしてみてください。
猫ちゃんたちの写真も掲載されています。
また、ミクシィ会員の方は、下記URLを直接ご覧になるとよいかもしれません。
(Chocolatはミクシィをしていないので、ページの内容はわかりませんが…)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4633489
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

キャットタワーから、同じく覗き見るようにしていました~(苦笑)。

さてさて、マロノアが見ていたものは何でしょうか??
この季節ですもの、皆さますぐに想像できちゃいますよね??(笑)

ヤツです…(爆)。あまりにもリアルな姿なので、モザイクかけましたっ。
結構苦手な方もいらっしゃいますよね~~。って私もかなりダメなほうですぅ。
ヤツが出没すると、怖くてベランダに出ることができませ~ん!!
あ、勇気のある方だけ、↑の写真をクリックしてみてくださいっ☆
モザイクオープンのヤツの正体がわかりますよん(ニヤリ)。
この後、3ニャンはいったいどうしたのか??
続きは明日の記事にてご紹介したいと思いますっ♪♪
もったいぶっているわけじゃなくて、編集が間に合いませんでした(滝汗)。
だって、仕事のラストスパートなんですぅ!!早く片付けて解放されたいしっ☆
カラダはボロボロだけど、体重には変化がないので皆さまご心配なく~(涙)。
※本日掲載の写真はすべてコンデジで撮影しました。
ヤツの登場に興奮しまくりだったノアに、応援のポチをヨロシクなの☆ | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ランキング参加中! 上の2つのバナーをクリックしてね☆ 応援ありがとうなの♪ |
Chocolatのまたたびキッカーぷちプレゼント企画事前アンケートは、
7月13日24時をもちまして、回答の受付を終了しました。
たくさんの方に回答いただき、とても嬉しく思います!!
お忙しい中、皆さまどうもありがとうございました(ペコリ)。
今の仕事が片付き次第、アンケートに回答くださった皆さまには
メールでご連絡を差し上げる予定です。もう少々お待ちくださいね☆


5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「イザヨイバラ」です。

バラの原種。中国中南部の湖南・広西省から貴州省、四川省、雲南省に分布。
八重咲きで、萼片や花柄には強い棘があります。果実はビタミンCが豊富。
花弁の一部が欠け、十六夜の月に見えることから、あの名前がつきました。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■ノルウェージャンの成猫さん里親募集■
ノルウェージャンフォレストキャットの多頭飼いの方がお家の事情で、
たくさんの猫ちゃんを手放さなくてはいけなくなったようです。
里親を募集をされている方はミクシィの会員の方ということで、
これまではミクシィ会員の方しか里親募集記事が見れなかったのですが、
『猫との生活&時々犬(猫 画像&動画など)』のrunaさんが、
ブログをご覧の方にも~ということで、代わりに記事を立ててくださりました!!
また、runaさんが代理で里親募集もされるということですので、
詳細については、こちらの記事をチェックしてみてください。
猫ちゃんたちの写真も掲載されています。
また、ミクシィ会員の方は、下記URLを直接ご覧になるとよいかもしれません。
(Chocolatはミクシィをしていないので、ページの内容はわかりませんが…)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4633489
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

2008.07.22 00:00 Tue
朝、ニャン部屋の様子を見に行くと、ケージの天井部分にある
デカベッドにはノアが、その隣のソフトクールマットにはマロンが寝ていました☆
あ、手前に見えるの、アザラシでもトドでもありませんからね~~(滝汗)。
もちろん、ツチノコでもありませんから~~(爆)。

デカベッドにはノアが、その隣のソフトクールマットにはマロンが寝ていました☆
あ、手前に見えるの、アザラシでもトドでもありませんからね~~(滝汗)。
もちろん、ツチノコでもありませんから~~(爆)。

◆Read More◆
ニャンズを起こしちゃかわいそうかな~と思い、天井の照明もつけずに
撮影したのですが、ノアはすぐに目が覚めてしまいました~(涙)。


どうやら、マロンがすぐ隣で寝ていたのが気に入らなかったようです(苦笑)。
こんなところ、大好きなリリーに見られたくないですものね~♪♪
ってことで、マロンはノアに追い払われてしまいました(汗)。
(ホントは自主的に水飲みに行っちゃっただけかと思われますが…)

マロンがいなくなって、ケージの天井スペースに空きができました☆
もちろん、ノアが考えることといえば…??(ニヤリ)

リリーに隣に来てほしくて、ノアは愛のシャウト!!(爆)
その叫び、リリーには届いたかな??

はい…お約束のように、リリーはまたしてもベッドを床に落とし、
いつものように逆さまの状態にして爆睡しちゃっていました~~(苦笑)。
残念ながらノアの叫びは、リリーに届かなかったものと思われます…。
あ、でも、一週間前にはこんな光景も見られたんですよぉ!!
あまりいい写真じゃないので、お蔵入りしていました~~(爆)。

これも朝撮った写真だったのですが、この時は天井の照明をつけた瞬間、
2ニャンが目を覚ましてしまったので、寝ているところは撮れなかったのですぅ(涙)。
ノアリリともにデカベッドに入って、上半身をはみ出すように寝ていたんですよぉ☆
あ~~~、それにしても寝起きの2ニャンの顔はブサイクですね(滝汗)。
ま、こういうことがあったので、ノアも色々と期待しちゃっているわけなんですよぉ。
真夏にくっつきネンネンなんて、我が家じゃ滅多に見られませんからね~~。
24時間エアコンフル稼働のニャン部屋だからこそ、たま~に見られる程度かな♪
あ、本日の記事も予約投稿用に準備していたものです。
ちなみに、明日の記事からの分は準備できていませ~~ん(苦笑)。
仕事のほうは、だいぶ片付いてきたかな~という感じがしてきました!!
今日はラストスパートのつもりで、頑張りたいと思いますっ。
カラダはボロボロだから、精神力が全てですからね~~(涙)。
昨日も朝目覚めた時から頭痛が始まってて、トホホな一日でした…。
皆さまのところにお邪魔しても、ちゃんとコメ残せずにごめんなさいですぅ。
※本日掲載の写真はすべてコンデジで撮影しました。
Chocolatのまたたびキッカーぷちプレゼント企画事前アンケートは、
7月13日24時をもちまして、回答の受付を終了しました。
たくさんの方に回答いただき、とても嬉しく思います!!
お忙しい中、皆さまどうもありがとうございました(ペコリ)。
これから集計結果をもとに、色々と検討してみたいと思います。
どういう形でのプレゼント企画になるか、もうしばらくお待ちくださいね☆
バラ園で出会った花たち【Part.48】
5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「ノイバラ」です。

バラの原種。日本のノバラの代表的な種類です。房咲きです。
漢字だと野茨になります。沖縄以外の日本各地の山野に多く自生しています。
接ぎ木の台木としても多く利用されます。
果実は営実(エイジツ)と称し寫下薬、利尿薬にもなります。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■ノルウェージャンの成猫さん里親募集■
ノルウェージャンフォレストキャットの多頭飼いの方がお家の事情で、
たくさんの猫ちゃんを手放さなくてはいけなくなったようです。
里親を募集をされている方はミクシィの会員の方ということで、
これまではミクシィ会員の方しか里親募集記事が見れなかったのですが、
『猫との生活&時々犬(猫 画像&動画など)』のrunaさんが、
ブログをご覧の方にも~ということで、代わりに記事を立ててくださりました!!
また、runaさんが代理で里親募集もされるということですので、
詳細については、こちらの記事をチェックしてみてください。
猫ちゃんたちの写真も掲載されています。
また、ミクシィ会員の方は、下記URLを直接ご覧になるとよいかもしれません。
(Chocolatはミクシィをしていないので、ページの内容はわかりませんが…)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4633489
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

撮影したのですが、ノアはすぐに目が覚めてしまいました~(涙)。


どうやら、マロンがすぐ隣で寝ていたのが気に入らなかったようです(苦笑)。
こんなところ、大好きなリリーに見られたくないですものね~♪♪
ってことで、マロンはノアに追い払われてしまいました(汗)。
(ホントは自主的に水飲みに行っちゃっただけかと思われますが…)

マロンがいなくなって、ケージの天井スペースに空きができました☆
もちろん、ノアが考えることといえば…??(ニヤリ)

リリーに隣に来てほしくて、ノアは愛のシャウト!!(爆)
その叫び、リリーには届いたかな??

はい…お約束のように、リリーはまたしてもベッドを床に落とし、
いつものように逆さまの状態にして爆睡しちゃっていました~~(苦笑)。
残念ながらノアの叫びは、リリーに届かなかったものと思われます…。
あ、でも、一週間前にはこんな光景も見られたんですよぉ!!
あまりいい写真じゃないので、お蔵入りしていました~~(爆)。

これも朝撮った写真だったのですが、この時は天井の照明をつけた瞬間、
2ニャンが目を覚ましてしまったので、寝ているところは撮れなかったのですぅ(涙)。
ノアリリともにデカベッドに入って、上半身をはみ出すように寝ていたんですよぉ☆
あ~~~、それにしても寝起きの2ニャンの顔はブサイクですね(滝汗)。
ま、こういうことがあったので、ノアも色々と期待しちゃっているわけなんですよぉ。
真夏にくっつきネンネンなんて、我が家じゃ滅多に見られませんからね~~。
24時間エアコンフル稼働のニャン部屋だからこそ、たま~に見られる程度かな♪
あ、本日の記事も予約投稿用に準備していたものです。
ちなみに、明日の記事からの分は準備できていませ~~ん(苦笑)。
仕事のほうは、だいぶ片付いてきたかな~という感じがしてきました!!
今日はラストスパートのつもりで、頑張りたいと思いますっ。
カラダはボロボロだから、精神力が全てですからね~~(涙)。
昨日も朝目覚めた時から頭痛が始まってて、トホホな一日でした…。
皆さまのところにお邪魔しても、ちゃんとコメ残せずにごめんなさいですぅ。
※本日掲載の写真はすべてコンデジで撮影しました。
リリーのためにいつでも隣の場所を確保しておきたいノアに、応援のポチをヨロシクなの☆ | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ランキング参加中! 上の2つのバナーをクリックしてね☆ 応援ありがとうなの♪ |
Chocolatのまたたびキッカーぷちプレゼント企画事前アンケートは、
7月13日24時をもちまして、回答の受付を終了しました。
たくさんの方に回答いただき、とても嬉しく思います!!
お忙しい中、皆さまどうもありがとうございました(ペコリ)。
これから集計結果をもとに、色々と検討してみたいと思います。
どういう形でのプレゼント企画になるか、もうしばらくお待ちくださいね☆


5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「ノイバラ」です。

バラの原種。日本のノバラの代表的な種類です。房咲きです。
漢字だと野茨になります。沖縄以外の日本各地の山野に多く自生しています。
接ぎ木の台木としても多く利用されます。
果実は営実(エイジツ)と称し寫下薬、利尿薬にもなります。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■ノルウェージャンの成猫さん里親募集■
ノルウェージャンフォレストキャットの多頭飼いの方がお家の事情で、
たくさんの猫ちゃんを手放さなくてはいけなくなったようです。
里親を募集をされている方はミクシィの会員の方ということで、
これまではミクシィ会員の方しか里親募集記事が見れなかったのですが、
『猫との生活&時々犬(猫 画像&動画など)』のrunaさんが、
ブログをご覧の方にも~ということで、代わりに記事を立ててくださりました!!
また、runaさんが代理で里親募集もされるということですので、
詳細については、こちらの記事をチェックしてみてください。
猫ちゃんたちの写真も掲載されています。
また、ミクシィ会員の方は、下記URLを直接ご覧になるとよいかもしれません。
(Chocolatはミクシィをしていないので、ページの内容はわかりませんが…)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4633489
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

2008.07.21 00:00 Mon
またまた17日に撮りだめたデジイチ写真のご紹介☆
あ、ボツ写真救済計画とも言います(滝汗)。
それに、ここんところ忙しくしていることもあって、
サラっと更新モードで届けです(苦笑)。

本日はマロンのアップ写真をご紹介しま~す!!
マロンをご贔屓にしてくださっている方にはお楽しみいただけるかな??
もちろん、そうでない方もスルーせずにご覧くださいね~(爆)。
仏頂面を得意とするマロンですが、意外と表情豊かだったりしますよん♪
あ、ボツ写真救済計画とも言います(滝汗)。
それに、ここんところ忙しくしていることもあって、
サラっと更新モードで届けです(苦笑)。

本日はマロンのアップ写真をご紹介しま~す!!
マロンをご贔屓にしてくださっている方にはお楽しみいただけるかな??
もちろん、そうでない方もスルーせずにご覧くださいね~(爆)。
仏頂面を得意とするマロンですが、意外と表情豊かだったりしますよん♪
◆Read More◆






いかがでしたか~??皆さまのお好みはどの写真かしら??
あ、どれも同じようなものばかりでスミマセン(滝汗)。
連写していたのですが、意外と細かい動きがあったようで、
いろんな顔に撮れていたんですよぉ♪♪
もちろん、私の好みは…チョイ悪なマロンです(ニヤリ)。
こ~んな感じでマロンに写真を撮りまくっていると、
当然ですが、スネスネになっちゃう子たちがいるわけで…(涙)。

この後、私はリリーのドSマッサージ攻撃を受けました!!
もちろん、デジイチを手にしたままだったのに、そんなのお構いなく、
リリーはドスドスと私のお腹の上に乗ってきて、おちりをこちらに向けてフミフミ。
いつものように「*」がどんどんこちらに迫ってくるので(汗)、
デジイチは頭の上に抱えて持つように避難でした~。腕が疲れました(苦笑)。
ただいまイレギュラーの仕事が入ってきてしまって、
連休明けまではバタバタとしちゃいそうな私(涙)。
パソに向かいっぱなしなので、合間の息抜きタイムに
皆さまのところにお邪魔させていただいてますぅ(苦笑)。
コメが短い日もあるかと思いますが、どうかお許しくださいませ☆
あ、もちろん本日の記事も予約投稿用に用意しておいたものです(爆)。
こんな体調になってしまうとは予想してはいませんでしたが、
ホント、体調のマシな時に準備しておりてよかったです(苦笑)。
仕事が終わったら、マジでカラダを休めないといけないかも…。
※本日掲載の写真はすべてデジイチで撮影しました。
Chocolatのまたたびキッカーぷちプレゼント企画事前アンケートは、
7月13日24時をもちまして、回答の受付を終了しました。
たくさんの方に回答いただき、とても嬉しく思います!!
お忙しい中、皆さまどうもありがとうございました(ペコリ)。
これから集計結果をもとに、色々と検討してみたいと思います。
どういう形でのプレゼント企画になるか、もうしばらくお待ちくださいね☆
バラ園で出会った花たち【Part.47】
5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「オールド・ポート」です。

フロリバンダ系。丸弁八重ロゼット咲き。中輪の四季咲き。
1990年、ニュージーランドのMcGredy作出。 香りは強香(オールド香)。
中輪系とはいえ、花径は10cmほどになります。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■ノルウェージャンの成猫さん里親募集■
ノルウェージャンフォレストキャットの多頭飼いの方がお家の事情で、
たくさんの猫ちゃんを手放さなくてはいけなくなったようです。
里親を募集をされている方はミクシィの会員の方ということで、
これまではミクシィ会員の方しか里親募集記事が見れなかったのですが、
『猫との生活&時々犬(猫 画像&動画など)』のrunaさんが、
ブログをご覧の方にも~ということで、代わりに記事を立ててくださりました!!
また、runaさんが代理で里親募集もされるということですので、
詳細については、こちらの記事をチェックしてみてください。
猫ちゃんたちの写真も掲載されています。
また、ミクシィ会員の方は、下記URLを直接ご覧になるとよいかもしれません。
(Chocolatはミクシィをしていないので、ページの内容はわかりませんが…)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4633489
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。







いかがでしたか~??皆さまのお好みはどの写真かしら??
あ、どれも同じようなものばかりでスミマセン(滝汗)。
連写していたのですが、意外と細かい動きがあったようで、
いろんな顔に撮れていたんですよぉ♪♪
もちろん、私の好みは…チョイ悪なマロンです(ニヤリ)。
こ~んな感じでマロンに写真を撮りまくっていると、
当然ですが、スネスネになっちゃう子たちがいるわけで…(涙)。

この後、私はリリーのドSマッサージ攻撃を受けました!!
もちろん、デジイチを手にしたままだったのに、そんなのお構いなく、
リリーはドスドスと私のお腹の上に乗ってきて、おちりをこちらに向けてフミフミ。
いつものように「*」がどんどんこちらに迫ってくるので(汗)、
デジイチは頭の上に抱えて持つように避難でした~。腕が疲れました(苦笑)。
ただいまイレギュラーの仕事が入ってきてしまって、
連休明けまではバタバタとしちゃいそうな私(涙)。
パソに向かいっぱなしなので、合間の息抜きタイムに
皆さまのところにお邪魔させていただいてますぅ(苦笑)。
コメが短い日もあるかと思いますが、どうかお許しくださいませ☆
あ、もちろん本日の記事も予約投稿用に用意しておいたものです(爆)。
こんな体調になってしまうとは予想してはいませんでしたが、
ホント、体調のマシな時に準備しておりてよかったです(苦笑)。
仕事が終わったら、マジでカラダを休めないといけないかも…。
※本日掲載の写真はすべてデジイチで撮影しました。
いつだって自分が中心じゃないとおもしろくないリリーに、応援のポチをヨロシクなの☆ | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ランキング参加中! 上の2つのバナーをクリックしてね☆ 応援ありがとうなの♪ |
Chocolatのまたたびキッカーぷちプレゼント企画事前アンケートは、
7月13日24時をもちまして、回答の受付を終了しました。
たくさんの方に回答いただき、とても嬉しく思います!!
お忙しい中、皆さまどうもありがとうございました(ペコリ)。
これから集計結果をもとに、色々と検討してみたいと思います。
どういう形でのプレゼント企画になるか、もうしばらくお待ちくださいね☆


5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「オールド・ポート」です。

フロリバンダ系。丸弁八重ロゼット咲き。中輪の四季咲き。
1990年、ニュージーランドのMcGredy作出。 香りは強香(オールド香)。
中輪系とはいえ、花径は10cmほどになります。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■ノルウェージャンの成猫さん里親募集■
ノルウェージャンフォレストキャットの多頭飼いの方がお家の事情で、
たくさんの猫ちゃんを手放さなくてはいけなくなったようです。
里親を募集をされている方はミクシィの会員の方ということで、
これまではミクシィ会員の方しか里親募集記事が見れなかったのですが、
『猫との生活&時々犬(猫 画像&動画など)』のrunaさんが、
ブログをご覧の方にも~ということで、代わりに記事を立ててくださりました!!
また、runaさんが代理で里親募集もされるということですので、
詳細については、こちらの記事をチェックしてみてください。
猫ちゃんたちの写真も掲載されています。
また、ミクシィ会員の方は、下記URLを直接ご覧になるとよいかもしれません。
(Chocolatはミクシィをしていないので、ページの内容はわかりませんが…)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4633489
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

2008.07.20 00:00 Sun
昨日の記事でもチラっと書きましたように、17日に何気なく撮った
デジイチ写真をご紹介したいと思います。お勉強は関係ないですよぉ♪♪

テーブルの下でくつろいでいたマロンでしたが、ノアの姿を見つけ誘ってます☆
それはもちろん…バトルですよぉ!!プロレスごっこで~す(苦笑)。
マロンはたま~に自分から遊びの誘いをするんです。
ここんところノアはバトルの誘いを断ってばかりだったのですが(汗)、
この日は珍しく、マロンの誘いに応じてあげました~っ♪♪
デジイチ写真をご紹介したいと思います。お勉強は関係ないですよぉ♪♪

テーブルの下でくつろいでいたマロンでしたが、ノアの姿を見つけ誘ってます☆
それはもちろん…バトルですよぉ!!プロレスごっこで~す(苦笑)。
マロンはたま~に自分から遊びの誘いをするんです。
ここんところノアはバトルの誘いを断ってばかりだったのですが(汗)、
この日は珍しく、マロンの誘いに応じてあげました~っ♪♪
◆Read More◆


私が座っていた場所のすぐ近くでバトルが始まってしまい(汗)、
取り急ぎで撮った写真が↑↑なんですよぉ(苦笑)。
動きが激しいから、普段の撮影ではうまく撮れないだろうな~と思い、
スポーツモードで撮ってみました☆ビミョーだけどぉ(爆)。


ちなみにこのバトルの所要時間は1分程度でした~!!短すぎっ(爆)。
でも、マロン的には結構満足していたみたいですよぉ♪♪
可愛い弟とこうして遊ぶことができたんですからね~☆
さてさて、バトルとは一切無関係だったリリーですが…。
男たちの熱き闘いにはまったく興味がなかったようです(苦笑)。

明日の記事では、おまけのデジイチ写真を紹介する予定です☆
マロンの写真ばっかりですが(汗)、どうぞお楽しみに??
ただいまイレギュラーの仕事が入ってきてしまって、
連休明けまではバタバタとしちゃいそうな私(涙)。
パソに向かいっぱなしなので、合間の息抜きタイムに
皆さまのところにお邪魔させていただいてますぅ(苦笑)。
コメが短い日もあるかと思いますが、どうかお許しくださいませ☆
今日の記事、予約投稿の準備をしておいてよかったです…。
昨日はまたまた腸のほうがヤラレちゃって、トイレがお友達な一日でした(涙)。
熱がまた38度出ちゃってますが、気合で乗り切ってみせますっ!!
じゃないと、仕事が終わらないのよぉ(爆)。
※本日掲載の写真はすべてデジイチで撮影しました。
Chocolatのまたたびキッカーぷちプレゼント企画事前アンケートは、
7月13日24時をもちまして、回答の受付を終了しました。
たくさんの方に回答いただき、とても嬉しく思います!!
お忙しい中、皆さまどうもありがとうございました(ペコリ)。
これから集計結果をもとに、色々と検討してみたいと思います。
どういう形でのプレゼント企画になるか、もうしばらくお待ちくださいね☆
バラ園で出会った花たち【Part.46】
5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「フリージア」です。

フロリバンダ系。丸弁咲きで房咲き。中輪の四季咲き。
1977年(1973年かも?)、ドイツのKordes作出。 香りは強香(柑橘系)。
名前は球根植物のフリージアからもらい、香りも似ているそうです。
黒点病になりやすいイエロー種の中では、耐病性にすぐれた品種です。
アメリカではサンスプライトという名で知られています。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■ノルウェージャンの成猫さん里親募集■
ノルウェージャンフォレストキャットの多頭飼いの方がお家の事情で、
たくさんの猫ちゃんを手放さなくてはいけなくなったようです。
里親を募集をされている方はミクシィの会員の方ということで、
これまではミクシィ会員の方しか里親募集記事が見れなかったのですが、
『猫との生活&時々犬(猫 画像&動画など)』のrunaさんが、
ブログをご覧の方にも~ということで、代わりに記事を立ててくださりました!!
また、runaさんが代理で里親募集もされるということですので、
詳細については、こちらの記事をチェックしてみてください。
猫ちゃんたちの写真も掲載されています。
また、ミクシィ会員の方は、下記URLを直接ご覧になるとよいかもしれません。
(Chocolatはミクシィをしていないので、ページの内容はわかりませんが…)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4633489
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。



私が座っていた場所のすぐ近くでバトルが始まってしまい(汗)、
取り急ぎで撮った写真が↑↑なんですよぉ(苦笑)。
動きが激しいから、普段の撮影ではうまく撮れないだろうな~と思い、
スポーツモードで撮ってみました☆ビミョーだけどぉ(爆)。


ちなみにこのバトルの所要時間は1分程度でした~!!短すぎっ(爆)。
でも、マロン的には結構満足していたみたいですよぉ♪♪
可愛い弟とこうして遊ぶことができたんですからね~☆
さてさて、バトルとは一切無関係だったリリーですが…。
男たちの熱き闘いにはまったく興味がなかったようです(苦笑)。

明日の記事では、おまけのデジイチ写真を紹介する予定です☆
マロンの写真ばっかりですが(汗)、どうぞお楽しみに??
ただいまイレギュラーの仕事が入ってきてしまって、
連休明けまではバタバタとしちゃいそうな私(涙)。
パソに向かいっぱなしなので、合間の息抜きタイムに
皆さまのところにお邪魔させていただいてますぅ(苦笑)。
コメが短い日もあるかと思いますが、どうかお許しくださいませ☆
今日の記事、予約投稿の準備をしておいてよかったです…。
昨日はまたまた腸のほうがヤラレちゃって、トイレがお友達な一日でした(涙)。
熱がまた38度出ちゃってますが、気合で乗り切ってみせますっ!!
じゃないと、仕事が終わらないのよぉ(爆)。
※本日掲載の写真はすべてデジイチで撮影しました。
久々にバトル遊びをして満足なマロンに、応援のポチをヨロシクなの☆ | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ランキング参加中! 上の2つのバナーをクリックしてね☆ 応援ありがとうなの♪ |
Chocolatのまたたびキッカーぷちプレゼント企画事前アンケートは、
7月13日24時をもちまして、回答の受付を終了しました。
たくさんの方に回答いただき、とても嬉しく思います!!
お忙しい中、皆さまどうもありがとうございました(ペコリ)。
これから集計結果をもとに、色々と検討してみたいと思います。
どういう形でのプレゼント企画になるか、もうしばらくお待ちくださいね☆


5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「フリージア」です。

フロリバンダ系。丸弁咲きで房咲き。中輪の四季咲き。
1977年(1973年かも?)、ドイツのKordes作出。 香りは強香(柑橘系)。
名前は球根植物のフリージアからもらい、香りも似ているそうです。
黒点病になりやすいイエロー種の中では、耐病性にすぐれた品種です。
アメリカではサンスプライトという名で知られています。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■ノルウェージャンの成猫さん里親募集■
ノルウェージャンフォレストキャットの多頭飼いの方がお家の事情で、
たくさんの猫ちゃんを手放さなくてはいけなくなったようです。
里親を募集をされている方はミクシィの会員の方ということで、
これまではミクシィ会員の方しか里親募集記事が見れなかったのですが、
『猫との生活&時々犬(猫 画像&動画など)』のrunaさんが、
ブログをご覧の方にも~ということで、代わりに記事を立ててくださりました!!
また、runaさんが代理で里親募集もされるということですので、
詳細については、こちらの記事をチェックしてみてください。
猫ちゃんたちの写真も掲載されています。
また、ミクシィ会員の方は、下記URLを直接ご覧になるとよいかもしれません。
(Chocolatはミクシィをしていないので、ページの内容はわかりませんが…)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4633489
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

2008.07.19 00:00 Sat
気がつけばもう週末ですね(汗)。
ここ数日多忙な時間を過ごしている私ではありますが、
公言している「7月は最低でも週一でデジイチ撮影!!」を果たすべく、
一昨日の木曜日は、デジイチを使って撮影しました~~。
遊びながら撮る(左手オモチャで右手カメラ)のは体力的に厳しく(爆)、
なにげな~~い日常の光景しか撮れませんでしたが…(涙)。

ここ数日多忙な時間を過ごしている私ではありますが、
公言している「7月は最低でも週一でデジイチ撮影!!」を果たすべく、
一昨日の木曜日は、デジイチを使って撮影しました~~。
遊びながら撮る(左手オモチャで右手カメラ)のは体力的に厳しく(爆)、
なにげな~~い日常の光景しか撮れませんでしたが…(涙)。

◆Read More◆
ここんところ、デジイチではリリーの撮影ばかりになっていたので、
今日は気分転換(?)も兼ねて、マロンを撮ってみました~☆
(リリーをキレイに撮る術は、なかなか極められずにいます…涙)
比較的じっとして動かないことの多いマロンなので(爆)、
写真は撮りやすいほうではあるのですが、今回はちょっと場所が悪かったかも。
というのも、窓際のテーブルの下でくつろいでいたんですよ~~(汗)。
逆光+テーブルの影ということで、暗めの写真になりそうだったので、
露出補正を変更しながら撮ってみましたので、ご覧くださいませ~☆
ちなみに、ホワイトバランスは「太陽光」に設定してあります。




どれが一番適正か~とか、こういうのも好みが出ちゃうかと思いますが、
多少暗めなところでも、露出補正でなんとかここまで撮れるのがわかりました☆
そういえば、マロンの撮影の場合はホワイトバランスの設定が
「太陽光」じゃないほうがよかったのを、後になって思い出しました(汗)。
ブルーのコートが、だいぶ赤みが出ちゃうんですよね~~。
この赤みのある雰囲気も、それはそれで全然OKだったりしますが、
マロンの毛色を忠実に出すには、ホワイトバランスは「オート」のほうがベターです。
撮るニャンコによって、色々設定を変えなきゃいけないのが面倒ですが、
それも慣れてくれば、ささ~~っとできることなのでしょうかね??(苦笑)
↓↓の写真も、設定を変え忘れて撮ったダメダメ写真なんですよぉ(爆)。

ノアの白い毛の部分が、かなり白トビしちゃっていますよね(涙)。
実はこの時、露出補正の設定を「+2/3」にしちゃってました~~。
直前までリリーを撮っていたので、明るめに設定していたんですよぉ。
その流れでノアも撮ってしまったので、ノアには明るすぎたんです(汗)。
リリーのことをキレイに撮る(ブルーアイの色と耳と鼻のピンクを忠実に出す)のも
かな~~り難しかったりするのですが、黒白カラーリングのノアを撮るのも、
私にとっては極めて難題だったりするんですよね…。ああ…デジイチ難しい!!
明日の記事では、他にも撮ったデジイチ写真を紹介しま~す☆
あ、勉強とかそんなんではなく。たまたま撮れちゃった写真をUPです(爆)。
ただいまイレギュラーの仕事が入ってきてしまって、
しばらくはバタバタとしちゃいそうな私(涙)。
パソに向かいっぱなしなので、合間の息抜きタイムに
皆さまのところにお邪魔させていただいてますぅ(苦笑)。
コメが短い日もあるかと思いますが、どうかお許しくださいませ☆
※本日掲載の写真はすべてデジイチで撮影しました。
Chocolatのまたたびキッカーぷちプレゼント企画事前アンケートは、
7月13日24時をもちまして、回答の受付を終了しました。
たくさんの方に回答いただき、とても嬉しく思います!!
お忙しい中、皆さまどうもありがとうございました(ペコリ)。
これから集計結果をもとに、色々と検討してみたいと思います。
どういう形でのプレゼント企画になるか、もうしばらくお待ちくださいね☆
バラ園で出会った花たち【Part.45】
5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「ゲイシャ」です。

フロリバンダ系。半八重咲きで房咲き。中輪の四季咲き。
1964年、ドイツのTantau作出。 香りは中香。
別名「ピンク エリザベス アーデン」というバラです。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■ノルウェージャンの成猫さん里親募集■
ノルウェージャンフォレストキャットの多頭飼いの方がお家の事情で、
たくさんの猫ちゃんを手放さなくてはいけなくなったようです。
里親を募集をされている方はミクシィの会員の方ということで、
これまではミクシィ会員の方しか里親募集記事が見れなかったのですが、
『猫との生活&時々犬(猫 画像&動画など)』のrunaさんが、
ブログをご覧の方にも~ということで、代わりに記事を立ててくださりました!!
また、runaさんが代理で里親募集もされるということですので、
詳細については、こちらの記事をチェックしてみてください。
猫ちゃんたちの写真も掲載されています。
また、ミクシィ会員の方は、下記URLを直接ご覧になるとよいかもしれません。
(Chocolatはミクシィをしていないので、ページの内容はわかりませんが…)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4633489
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

今日は気分転換(?)も兼ねて、マロンを撮ってみました~☆
(リリーをキレイに撮る術は、なかなか極められずにいます…涙)
比較的じっとして動かないことの多いマロンなので(爆)、
写真は撮りやすいほうではあるのですが、今回はちょっと場所が悪かったかも。
というのも、窓際のテーブルの下でくつろいでいたんですよ~~(汗)。
逆光+テーブルの影ということで、暗めの写真になりそうだったので、
露出補正を変更しながら撮ってみましたので、ご覧くださいませ~☆
ちなみに、ホワイトバランスは「太陽光」に設定してあります。




どれが一番適正か~とか、こういうのも好みが出ちゃうかと思いますが、
多少暗めなところでも、露出補正でなんとかここまで撮れるのがわかりました☆
そういえば、マロンの撮影の場合はホワイトバランスの設定が
「太陽光」じゃないほうがよかったのを、後になって思い出しました(汗)。
ブルーのコートが、だいぶ赤みが出ちゃうんですよね~~。
この赤みのある雰囲気も、それはそれで全然OKだったりしますが、
マロンの毛色を忠実に出すには、ホワイトバランスは「オート」のほうがベターです。
撮るニャンコによって、色々設定を変えなきゃいけないのが面倒ですが、
それも慣れてくれば、ささ~~っとできることなのでしょうかね??(苦笑)
↓↓の写真も、設定を変え忘れて撮ったダメダメ写真なんですよぉ(爆)。

ノアの白い毛の部分が、かなり白トビしちゃっていますよね(涙)。
実はこの時、露出補正の設定を「+2/3」にしちゃってました~~。
直前までリリーを撮っていたので、明るめに設定していたんですよぉ。
その流れでノアも撮ってしまったので、ノアには明るすぎたんです(汗)。
リリーのことをキレイに撮る(ブルーアイの色と耳と鼻のピンクを忠実に出す)のも
かな~~り難しかったりするのですが、黒白カラーリングのノアを撮るのも、
私にとっては極めて難題だったりするんですよね…。ああ…デジイチ難しい!!
明日の記事では、他にも撮ったデジイチ写真を紹介しま~す☆
あ、勉強とかそんなんではなく。たまたま撮れちゃった写真をUPです(爆)。
ただいまイレギュラーの仕事が入ってきてしまって、
しばらくはバタバタとしちゃいそうな私(涙)。
パソに向かいっぱなしなので、合間の息抜きタイムに
皆さまのところにお邪魔させていただいてますぅ(苦笑)。
コメが短い日もあるかと思いますが、どうかお許しくださいませ☆
※本日掲載の写真はすべてデジイチで撮影しました。
実は今週末シャンプーの予定だったりするマロンに、応援のポチをヨロシクなの☆ | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ランキング参加中! 上の2つのバナーをクリックしてね☆ 応援ありがとうなの♪ |
Chocolatのまたたびキッカーぷちプレゼント企画事前アンケートは、
7月13日24時をもちまして、回答の受付を終了しました。
たくさんの方に回答いただき、とても嬉しく思います!!
お忙しい中、皆さまどうもありがとうございました(ペコリ)。
これから集計結果をもとに、色々と検討してみたいと思います。
どういう形でのプレゼント企画になるか、もうしばらくお待ちくださいね☆


5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「ゲイシャ」です。

フロリバンダ系。半八重咲きで房咲き。中輪の四季咲き。
1964年、ドイツのTantau作出。 香りは中香。
別名「ピンク エリザベス アーデン」というバラです。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■ノルウェージャンの成猫さん里親募集■
ノルウェージャンフォレストキャットの多頭飼いの方がお家の事情で、
たくさんの猫ちゃんを手放さなくてはいけなくなったようです。
里親を募集をされている方はミクシィの会員の方ということで、
これまではミクシィ会員の方しか里親募集記事が見れなかったのですが、
『猫との生活&時々犬(猫 画像&動画など)』のrunaさんが、
ブログをご覧の方にも~ということで、代わりに記事を立ててくださりました!!
また、runaさんが代理で里親募集もされるということですので、
詳細については、こちらの記事をチェックしてみてください。
猫ちゃんたちの写真も掲載されています。
また、ミクシィ会員の方は、下記URLを直接ご覧になるとよいかもしれません。
(Chocolatはミクシィをしていないので、ページの内容はわかりませんが…)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4633489
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

2008.07.18 00:00 Fri
7月13日の記事でも、チラっとご紹介しましたが、
『陶芸と猫・・唯家』のmicさんから、スイカの紙風船をいただきました☆
それを3日前(15日)の夕方に、3ニャンにお披露目しましたよぉ♪♪
もちろん、紙風船を膨らました状態にしてありま~す(苦笑)。

『陶芸と猫・・唯家』のmicさんから、スイカの紙風船をいただきました☆
それを3日前(15日)の夕方に、3ニャンにお披露目しましたよぉ♪♪
もちろん、紙風船を膨らました状態にしてありま~す(苦笑)。

◆Read More◆
小玉スイカなサイズで、とっても可愛いんですぅ♪♪
片手に持ちながら、3ニャンに見せてあげると…。



3ニャンとも興味津々です!!ノアなんて、ちょーだいダンスしちゃったし♪
離れた場所から見せるだけではかわいそうなので、
この後はスイカを床に置いて、自由にチェックさせてあげました☆
◆動画:スイカが逃げるぞ♪(別ウィンドウで再生します)
珍しくマロンが積極的にチェックに入りましたが(爆)、
スイカにかぶりつこうとしても、スイカがどんどん滑っていってしまい、
なかなか噛めずに、なんともじれったい動画になりましたよね~~(苦笑)。
◆動画:ジャイアン娘登場☆(別ウィンドウで再生します)
つぶれかけてしまったので、膨らまし直して床に置いてやると、
またまたマロンがかぶりつきにやってきました~!!でも上手くいかず(汗)。
あっさりリリーが持ち去る姿に、ちょっと感動だったり??
こういう時のマロンは、なぜかリリーに対してフシャーしません(爆)。
◆動画:スイカ破裂か!?<2倍速編集済>(別ウィンドウで再生します)
ニャン部屋に移動しちゃったのを、再びリビングに戻し…。
スイカも膨らまし直して床に置くと、またしてもマロンがいち早くやってきました☆
でも、今度も簡単にリリーに横取りされちゃったんですよぉ(苦笑)。
リリーも運んで行った先で、ガジガジし始めてしまい、
ヤバイ予感がして、慌てて動画撮影をストップしたのですが…(汗)。

リリーが噛みすぎて、スイカが歯型だらけになっちゃいました(涙)。
どんなに息を吹き込んでも、穴から空気がもれてしまうので、
↑↑の膨らみが限界で~す!!あ~あ、またですか~~~。
前回のパンダさんの時も、あっという間にリリーにヤラレちゃいましたが、
今回も数分しか遊ぶことができず、めっちゃショックですぅ…。
ノアなんて、全然遊べてなかったんですもんね~~。
かわいそうなので、一応萎みかけたスイカを見せてあげましたよぉ☆

さてさて、突然のクイズというわけではありませんが、今日の記事の写真、
いつもと何か違う点にお気づきになられた方はいらっしゃいませんか??
実は、4枚目の写真(リリーの写真)の時には、天井の照明をつけていたんです☆
普段リビングで撮影している時は、昼間の撮影が多いし、
夕方でも比較的部屋が明るい時間に撮影していることがほとんどなので、
滅多なことでは、天井の照明はつけずに撮影しているの私。
(だって、照明をつけると後で色調補正が必要になって面倒なんですものぉ…)
この日は突然の夕立で、あっという間に部屋が暗くなり(汗)、
撮影の途中で照明をつけたというわけなんですよぉ!!
(照明をつけた後で撮った写真は、色調補正をかけてUPしてあります)
夕立ということは当然、雷ドドドーンと鳴るわけで…。
我が家で一番のビビリ~なノアは、雷の大きな音に驚いて、逃げる際に
スイカを思いっきり踏み潰していっちゃったのです(苦笑)。その結果…。

リリーの歯型だけでは済まずに、スイカはパッカーンと破裂しちゃいました(爆)。
大きくパックリ口を開けるように、紙風船が破れてしまったんですよぉ!!
パンダさんのこともあったので、今回こそは大事に遊ぶようにして、
長持ちさせたいと思っていた矢先で、またしてもこんな結果になってしまって…。
micさ~~~ん、本当にごめんなさいでした~~(涙)。
割れずにいたら、また天気のいい昼間に撮影し直そうと思っていたのに、
それもできなくなっちゃいましたからね~~(苦笑)。トホホですぅ。
昨日からイレギュラーの仕事が入ってきてしまって、
しばらくはバタバタとしちゃいそうな私(涙)。
パソに向かいっぱなしなので、合間の息抜きタイムに
皆さまのところにお邪魔させていただいてますぅ(苦笑)。
コメが短い日もあるかと思いますが、どうかお許しくださいませ☆
※本日掲載の写真はすべてコンデジで撮影しました。
Chocolatのまたたびキッカーぷちプレゼント企画事前アンケートは、
7月13日24時をもちまして、回答の受付を終了しました。
たくさんの方に回答いただき、とても嬉しく思います!!
お忙しい中、皆さまどうもありがとうございました(ペコリ)。
これから集計結果をもとに、色々と検討してみたいと思います。
どういう形でのプレゼント企画になるか、もうしばらくお待ちくださいね☆
バラ園で出会った花たち【Part.44】
5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「エディター・マクファーランド」です。

ハイブリッドティー系。大輪の四季咲き。
1931年、フランスのMeilland作出。
このバラについては、詳しい情報が見つかりませんでした(涙)。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■ノルウェージャンの成猫さん里親募集■
ノルウェージャンフォレストキャットの多頭飼いの方がお家の事情で、
たくさんの猫ちゃんを手放さなくてはいけなくなったようです。
里親を募集をされている方はミクシィの会員の方ということで、
これまではミクシィ会員の方しか里親募集記事が見れなかったのですが、
『猫との生活&時々犬(猫 画像&動画など)』のrunaさんが、
ブログをご覧の方にも~ということで、代わりに記事を立ててくださりました!!
また、runaさんが代理で里親募集もされるということですので、
詳細については、こちらの記事をチェックしてみてください。
猫ちゃんたちの写真も掲載されています。
また、ミクシィ会員の方は、下記URLを直接ご覧になるとよいかもしれません。
(Chocolatはミクシィをしていないので、ページの内容はわかりませんが…)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4633489
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

片手に持ちながら、3ニャンに見せてあげると…。



3ニャンとも興味津々です!!ノアなんて、ちょーだいダンスしちゃったし♪
離れた場所から見せるだけではかわいそうなので、
この後はスイカを床に置いて、自由にチェックさせてあげました☆
◆動画:スイカが逃げるぞ♪(別ウィンドウで再生します)
珍しくマロンが積極的にチェックに入りましたが(爆)、
スイカにかぶりつこうとしても、スイカがどんどん滑っていってしまい、
なかなか噛めずに、なんともじれったい動画になりましたよね~~(苦笑)。
◆動画:ジャイアン娘登場☆(別ウィンドウで再生します)
つぶれかけてしまったので、膨らまし直して床に置いてやると、
またまたマロンがかぶりつきにやってきました~!!でも上手くいかず(汗)。
あっさりリリーが持ち去る姿に、ちょっと感動だったり??
こういう時のマロンは、なぜかリリーに対してフシャーしません(爆)。
◆動画:スイカ破裂か!?<2倍速編集済>(別ウィンドウで再生します)
ニャン部屋に移動しちゃったのを、再びリビングに戻し…。
スイカも膨らまし直して床に置くと、またしてもマロンがいち早くやってきました☆
でも、今度も簡単にリリーに横取りされちゃったんですよぉ(苦笑)。
リリーも運んで行った先で、ガジガジし始めてしまい、
ヤバイ予感がして、慌てて動画撮影をストップしたのですが…(汗)。

リリーが噛みすぎて、スイカが歯型だらけになっちゃいました(涙)。
どんなに息を吹き込んでも、穴から空気がもれてしまうので、
↑↑の膨らみが限界で~す!!あ~あ、またですか~~~。
前回のパンダさんの時も、あっという間にリリーにヤラレちゃいましたが、
今回も数分しか遊ぶことができず、めっちゃショックですぅ…。
ノアなんて、全然遊べてなかったんですもんね~~。
かわいそうなので、一応萎みかけたスイカを見せてあげましたよぉ☆

さてさて、突然のクイズというわけではありませんが、今日の記事の写真、
いつもと何か違う点にお気づきになられた方はいらっしゃいませんか??
実は、4枚目の写真(リリーの写真)の時には、天井の照明をつけていたんです☆
普段リビングで撮影している時は、昼間の撮影が多いし、
夕方でも比較的部屋が明るい時間に撮影していることがほとんどなので、
滅多なことでは、天井の照明はつけずに撮影しているの私。
(だって、照明をつけると後で色調補正が必要になって面倒なんですものぉ…)
この日は突然の夕立で、あっという間に部屋が暗くなり(汗)、
撮影の途中で照明をつけたというわけなんですよぉ!!
(照明をつけた後で撮った写真は、色調補正をかけてUPしてあります)
夕立ということは当然、雷ドドドーンと鳴るわけで…。
我が家で一番のビビリ~なノアは、雷の大きな音に驚いて、逃げる際に
スイカを思いっきり踏み潰していっちゃったのです(苦笑)。その結果…。

リリーの歯型だけでは済まずに、スイカはパッカーンと破裂しちゃいました(爆)。
大きくパックリ口を開けるように、紙風船が破れてしまったんですよぉ!!
パンダさんのこともあったので、今回こそは大事に遊ぶようにして、
長持ちさせたいと思っていた矢先で、またしてもこんな結果になってしまって…。
micさ~~~ん、本当にごめんなさいでした~~(涙)。
割れずにいたら、また天気のいい昼間に撮影し直そうと思っていたのに、
それもできなくなっちゃいましたからね~~(苦笑)。トホホですぅ。
昨日からイレギュラーの仕事が入ってきてしまって、
しばらくはバタバタとしちゃいそうな私(涙)。
パソに向かいっぱなしなので、合間の息抜きタイムに
皆さまのところにお邪魔させていただいてますぅ(苦笑)。
コメが短い日もあるかと思いますが、どうかお許しくださいませ☆
※本日掲載の写真はすべてコンデジで撮影しました。
スイカで遊べないのも自業自得なノアに、応援のポチをヨロシクなの☆ | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ランキング参加中! 上の2つのバナーをクリックしてね☆ 応援ありがとうなの♪ |
Chocolatのまたたびキッカーぷちプレゼント企画事前アンケートは、
7月13日24時をもちまして、回答の受付を終了しました。
たくさんの方に回答いただき、とても嬉しく思います!!
お忙しい中、皆さまどうもありがとうございました(ペコリ)。
これから集計結果をもとに、色々と検討してみたいと思います。
どういう形でのプレゼント企画になるか、もうしばらくお待ちくださいね☆


5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「エディター・マクファーランド」です。

ハイブリッドティー系。大輪の四季咲き。
1931年、フランスのMeilland作出。
このバラについては、詳しい情報が見つかりませんでした(涙)。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■ノルウェージャンの成猫さん里親募集■
ノルウェージャンフォレストキャットの多頭飼いの方がお家の事情で、
たくさんの猫ちゃんを手放さなくてはいけなくなったようです。
里親を募集をされている方はミクシィの会員の方ということで、
これまではミクシィ会員の方しか里親募集記事が見れなかったのですが、
『猫との生活&時々犬(猫 画像&動画など)』のrunaさんが、
ブログをご覧の方にも~ということで、代わりに記事を立ててくださりました!!
また、runaさんが代理で里親募集もされるということですので、
詳細については、こちらの記事をチェックしてみてください。
猫ちゃんたちの写真も掲載されています。
また、ミクシィ会員の方は、下記URLを直接ご覧になるとよいかもしれません。
(Chocolatはミクシィをしていないので、ページの内容はわかりませんが…)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4633489
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

2008.07.17 00:00 Thu
今日でリリーは1歳10ヶ月になりました☆あと2ヶ月で2歳の誕生日を迎えます。
月誕生日恒例の体重測定では…にゃ~んと、3.8kgになっていました!!
久々にMAX値を更新ですよぉ!!バンザ~イ、バンザ~イ♪♪
年明けくらいに過去最高の3.7kgになったのですが、
春先には体重が減ってしまったこともあって、
ここ数ヶ月はは3.6kg前後をキープって感じだったんですよぉ(涙)。
4kgあっても不思議じゃない骨格の持ち主なのですが、
なにせお肉がまったくつかない子だったりするので(汗)、
久々の体重増に喜ばずにいられない私だったりしま~~す☆
ガリマッチョからただのマッチョへ、そろそろ変われそうかな??(笑)
とにかく、4kgはほしいっ!!あと200g、ゆっくり増やそうね~♪♪
もちろん体重の数値よりも大切なのは、健康キープですが(苦笑)。

月誕生日恒例の体重測定では…にゃ~んと、3.8kgになっていました!!
久々にMAX値を更新ですよぉ!!バンザ~イ、バンザ~イ♪♪
年明けくらいに過去最高の3.7kgになったのですが、
春先には体重が減ってしまったこともあって、
ここ数ヶ月はは3.6kg前後をキープって感じだったんですよぉ(涙)。
4kgあっても不思議じゃない骨格の持ち主なのですが、
なにせお肉がまったくつかない子だったりするので(汗)、
久々の体重増に喜ばずにいられない私だったりしま~~す☆
ガリマッチョからただのマッチョへ、そろそろ変われそうかな??(笑)
とにかく、4kgはほしいっ!!あと200g、ゆっくり増やそうね~♪♪
もちろん体重の数値よりも大切なのは、健康キープですが(苦笑)。

◆Read More◆
今日はリリーが久々に体重MAX値を更新したということで、
お祝い気分で意味もなくリリー写真を掲載しちゃいま~す(爆)。





リリーがエマ椅子でひとりゴロゴロ悶えていたので(苦笑)、
ただただ写真を撮りまくっちゃっただけなんですけどね~~☆
時々あんな感じで仰向けになって頭をだら~んとすることがあるので、
しんどくないのかな~と見ている私は不思議でならなかったりします(汗)。
ちょっとイレギュラーの仕事が入ってきてしまって、
しばらくはバタバタとしちゃいそうな私(涙)。
皆さまのところにお邪魔しても、ゆっくりできずに、
コメが短い日も出てきちゃうかもしれませんが、どうかお許しくださいませ☆
※本日掲載の写真はすべてコンデジで撮影しました。
Chocolatのまたたびキッカーぷちプレゼント企画事前アンケートは、
7月13日24時をもちまして、回答の受付を終了しました。
たくさんの方に回答いただき、とても嬉しく思います!!
お忙しい中、皆さまどうもありがとうございました(ペコリ)。
これから集計結果をもとに、色々と検討してみたいと思います。
どういう形でのプレゼント企画になるか、もうしばらくお待ちくださいね☆
バラ園で出会った花たち【Part.43】
5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「ブルー・バユー」です。

フロリバンダ系。丸弁咲き。中輪の四季咲き。
1993年、ドイツのKordes作出。香りは微香。
名前はカントリーソング、「Blue Bayou」から名づけられたのですが、
登録時の間違いで、「Blue Bajou」になってしまったそうです。
「Blue Bayou」というのは、青い入り江という意味だそうです。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■ノルウェージャンの成猫さん里親募集■
ノルウェージャンフォレストキャットの多頭飼いの方がお家の事情で、
たくさんの猫ちゃんを手放さなくてはいけなくなったようです。
里親を募集をされている方はミクシィの会員の方ということで、
これまではミクシィ会員の方しか里親募集記事が見れなかったのですが、
『猫との生活&時々犬(猫 画像&動画など)』のrunaさんが、
ブログをご覧の方にも~ということで、代わりに記事を立ててくださりました!!
また、runaさんが代理で里親募集もされるということですので、
詳細については、こちらの記事をチェックしてみてください。
猫ちゃんたちの写真も掲載されています。
また、ミクシィ会員の方は、下記URLを直接ご覧になるとよいかもしれません。
(Chocolatはミクシィをしていないので、ページの内容はわかりませんが…)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4633489
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

お祝い気分で意味もなくリリー写真を掲載しちゃいま~す(爆)。





リリーがエマ椅子でひとりゴロゴロ悶えていたので(苦笑)、
ただただ写真を撮りまくっちゃっただけなんですけどね~~☆
時々あんな感じで仰向けになって頭をだら~んとすることがあるので、
しんどくないのかな~と見ている私は不思議でならなかったりします(汗)。
ちょっとイレギュラーの仕事が入ってきてしまって、
しばらくはバタバタとしちゃいそうな私(涙)。
皆さまのところにお邪魔しても、ゆっくりできずに、
コメが短い日も出てきちゃうかもしれませんが、どうかお許しくださいませ☆
※本日掲載の写真はすべてコンデジで撮影しました。
プロボクサー並みに腹筋ワレワレなリリーに、応援のポチをヨロシクなの☆ | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ランキング参加中! 上の2つのバナーをクリックしてね☆ 応援ありがとうなの♪ |
Chocolatのまたたびキッカーぷちプレゼント企画事前アンケートは、
7月13日24時をもちまして、回答の受付を終了しました。
たくさんの方に回答いただき、とても嬉しく思います!!
お忙しい中、皆さまどうもありがとうございました(ペコリ)。
これから集計結果をもとに、色々と検討してみたいと思います。
どういう形でのプレゼント企画になるか、もうしばらくお待ちくださいね☆


5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「ブルー・バユー」です。

フロリバンダ系。丸弁咲き。中輪の四季咲き。
1993年、ドイツのKordes作出。香りは微香。
名前はカントリーソング、「Blue Bayou」から名づけられたのですが、
登録時の間違いで、「Blue Bajou」になってしまったそうです。
「Blue Bayou」というのは、青い入り江という意味だそうです。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■ノルウェージャンの成猫さん里親募集■
ノルウェージャンフォレストキャットの多頭飼いの方がお家の事情で、
たくさんの猫ちゃんを手放さなくてはいけなくなったようです。
里親を募集をされている方はミクシィの会員の方ということで、
これまではミクシィ会員の方しか里親募集記事が見れなかったのですが、
『猫との生活&時々犬(猫 画像&動画など)』のrunaさんが、
ブログをご覧の方にも~ということで、代わりに記事を立ててくださりました!!
また、runaさんが代理で里親募集もされるということですので、
詳細については、こちらの記事をチェックしてみてください。
猫ちゃんたちの写真も掲載されています。
また、ミクシィ会員の方は、下記URLを直接ご覧になるとよいかもしれません。
(Chocolatはミクシィをしていないので、ページの内容はわかりませんが…)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4633489
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

2008.07.16 00:00 Wed
◆Read More◆
ノア玉がマロンの手の色と同化しちゃっていますね~(滝汗)。
私がノア玉を手に持っているのが、辛うじておわかりいただけますでしょうか??
この後、ノア玉を床に置いてマロンの様子を見てみたのですが…。

キョトーンとしているだけで、遊ぼうとしないのです(苦笑)。
結局、ノア玉の匂いをチェックするだけで終わっちゃいました~~(涙)。
自分の抜け毛で作ったマロンボールの時は萌え萌えで遊んだのに、
リリコ玉やノア玉だと、そういう気分にはならないみたいですね~~(汗)。

この後、リリーもノア玉のチェックに来ましたよぉ♪♪
ノアとしても、リリーには自分の毛玉ボールを気に入ってもらいたいところですね☆

でもね~~、これまたマロンと一緒で、匂いチェックで終了です(爆)。
リリー的にはこういうものはあまり好みじゃないのかなぁ…。
自分の抜け毛で作ったリリコ玉の時も、全然遊ばなかったし。

ってことで、マロリリからまったく相手にされなかったノア玉。
あまりの結果に、ノアもショックでボーゼンとしています(苦笑)。

でも、ある意味ライバルがいない状態でゆっくり遊べますよね??
この後、ノアは一人毛玉ボールでエキサイトしちゃいました~っ☆

◆動画:あわや激突?やっぱり激突!<2倍速編集済>(別ウィンドウで再生します)
◆動画:お決まりの展開に…<2倍速編集済>(別ウィンドウで再生します)
◆動画:ただいま息切れ中(別ウィンドウで再生します)
最終的には息切れするほど、一人ハッスルしてしまったノア(爆)。
そんな様子を半ば呆れ顔で見ていたマロリリです。

遊び疲れたノアの後姿を見ていたのですが、
やはりシャンプーしたばかりなので、思いっきり黒光りでした☆
この写真なら、ツヤツヤの光沢も伝わるかな~??

そうそう、毛玉ボールの作り方の質問をいただいていたのですが、
別にこれといってコツのようなものとかはないんですぅ♪♪
ただひたすら集めた抜け毛を、手のひらで丸く整形するだけなので(爆)。
うまく形が整わない時に、水で濡らすと比較的まとまりやすくなりますよぉ。
ノア玉とリリコ玉は、まだマロンボールよりも一回り小さいので、
キレイな抜け毛がとれた時は、追加でサイズを大きくしたいと思います☆
※本日掲載の写真はすべてコンデジで撮影しました。
Chocolatのまたたびキッカーぷちプレゼント企画事前アンケートは、
7月13日24時をもちまして、回答の受付を終了しました。
たくさんの方に回答いただき、とても嬉しく思います!!
お忙しい中、皆さまどうもありがとうございました(ペコリ)。
これから集計結果をもとに、色々と検討してみたいと思います。
どういう形でのプレゼント企画になるか、もうしばらくお待ちくださいね☆
バラ園で出会った花たち【Part.42】
5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「メルヘンケーニギン」です。

ハイブリッドティ系。剣弁高芯咲き(写真はそれっぽくないけど)。大輪の四季咲き。
1985年、ドイツのKordes作出。香りは微香~中香(ティーの香り)。
名前は「おとぎの国の女王様」という意味です。
整形花が得られやすく、コンテスト向きの種類です。耐病性も強いです。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■ノルウェージャンの成猫さん里親募集■
ノルウェージャンフォレストキャットの多頭飼いの方がお家の事情で、
たくさんの猫ちゃんを手放さなくてはいけなくなったようです。
里親を募集をされている方はミクシィの会員の方ということで、
これまではミクシィ会員の方しか里親募集記事が見れなかったのですが、
『猫との生活&時々犬(猫 画像&動画など)』のrunaさんが、
ブログをご覧の方にも~ということで、代わりに記事を立ててくださりました!!
また、runaさんが代理で里親募集もされるということですので、
詳細については、こちらの記事をチェックしてみてください。
猫ちゃんたちの写真も掲載されています。
また、ミクシィ会員の方は、下記URLを直接ご覧になるとよいかもしれません。
(Chocolatはミクシィをしていないので、ページの内容はわかりませんが…)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4633489
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

私がノア玉を手に持っているのが、辛うじておわかりいただけますでしょうか??
この後、ノア玉を床に置いてマロンの様子を見てみたのですが…。

キョトーンとしているだけで、遊ぼうとしないのです(苦笑)。
結局、ノア玉の匂いをチェックするだけで終わっちゃいました~~(涙)。
自分の抜け毛で作ったマロンボールの時は萌え萌えで遊んだのに、
リリコ玉やノア玉だと、そういう気分にはならないみたいですね~~(汗)。

この後、リリーもノア玉のチェックに来ましたよぉ♪♪
ノアとしても、リリーには自分の毛玉ボールを気に入ってもらいたいところですね☆

でもね~~、これまたマロンと一緒で、匂いチェックで終了です(爆)。
リリー的にはこういうものはあまり好みじゃないのかなぁ…。
自分の抜け毛で作ったリリコ玉の時も、全然遊ばなかったし。

ってことで、マロリリからまったく相手にされなかったノア玉。
あまりの結果に、ノアもショックでボーゼンとしています(苦笑)。

でも、ある意味ライバルがいない状態でゆっくり遊べますよね??
この後、ノアは一人毛玉ボールでエキサイトしちゃいました~っ☆

◆動画:あわや激突?やっぱり激突!<2倍速編集済>(別ウィンドウで再生します)
◆動画:お決まりの展開に…<2倍速編集済>(別ウィンドウで再生します)
◆動画:ただいま息切れ中(別ウィンドウで再生します)
最終的には息切れするほど、一人ハッスルしてしまったノア(爆)。
そんな様子を半ば呆れ顔で見ていたマロリリです。

遊び疲れたノアの後姿を見ていたのですが、
やはりシャンプーしたばかりなので、思いっきり黒光りでした☆
この写真なら、ツヤツヤの光沢も伝わるかな~??

そうそう、毛玉ボールの作り方の質問をいただいていたのですが、
別にこれといってコツのようなものとかはないんですぅ♪♪
ただひたすら集めた抜け毛を、手のひらで丸く整形するだけなので(爆)。
うまく形が整わない時に、水で濡らすと比較的まとまりやすくなりますよぉ。
ノア玉とリリコ玉は、まだマロンボールよりも一回り小さいので、
キレイな抜け毛がとれた時は、追加でサイズを大きくしたいと思います☆
※本日掲載の写真はすべてコンデジで撮影しました。
実は今回リリコ玉以上に萌えてしまったノアに、応援のポチをヨロシクなの☆ | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ランキング参加中! 上の2つのバナーをクリックしてね☆ 応援ありがとうなの♪ |
Chocolatのまたたびキッカーぷちプレゼント企画事前アンケートは、
7月13日24時をもちまして、回答の受付を終了しました。
たくさんの方に回答いただき、とても嬉しく思います!!
お忙しい中、皆さまどうもありがとうございました(ペコリ)。
これから集計結果をもとに、色々と検討してみたいと思います。
どういう形でのプレゼント企画になるか、もうしばらくお待ちくださいね☆


5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「メルヘンケーニギン」です。

ハイブリッドティ系。剣弁高芯咲き(写真はそれっぽくないけど)。大輪の四季咲き。
1985年、ドイツのKordes作出。香りは微香~中香(ティーの香り)。
名前は「おとぎの国の女王様」という意味です。
整形花が得られやすく、コンテスト向きの種類です。耐病性も強いです。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■ノルウェージャンの成猫さん里親募集■
ノルウェージャンフォレストキャットの多頭飼いの方がお家の事情で、
たくさんの猫ちゃんを手放さなくてはいけなくなったようです。
里親を募集をされている方はミクシィの会員の方ということで、
これまではミクシィ会員の方しか里親募集記事が見れなかったのですが、
『猫との生活&時々犬(猫 画像&動画など)』のrunaさんが、
ブログをご覧の方にも~ということで、代わりに記事を立ててくださりました!!
また、runaさんが代理で里親募集もされるということですので、
詳細については、こちらの記事をチェックしてみてください。
猫ちゃんたちの写真も掲載されています。
また、ミクシィ会員の方は、下記URLを直接ご覧になるとよいかもしれません。
(Chocolatはミクシィをしていないので、ページの内容はわかりませんが…)
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4633489
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

2008.07.15 00:00 Tue
今日でマロンは4歳10ヶ月になりました☆あと2ヶ月で5歳です♪♪
月誕生日恒例の体重測定では、先月より100g増えて6.0kgジャストに☆
冬から減り続けていた体重も、そろそろ下げ止まりかな??
毛玉ゲー率もだいぶ落ち着いてきたから、徐々に体重も元に戻さないと~。
夏バテせずに、元気に2ヵ月後の誕生日を迎えたいですものね!!

月誕生日恒例の体重測定では、先月より100g増えて6.0kgジャストに☆
冬から減り続けていた体重も、そろそろ下げ止まりかな??
毛玉ゲー率もだいぶ落ち着いてきたから、徐々に体重も元に戻さないと~。
夏バテせずに、元気に2ヵ月後の誕生日を迎えたいですものね!!

◆Read More◆
さてさて、今日はマロンのちょっとだけオシャレコーナーをお届けします!!
花柄のハンカチを頭にかぶって…キャディさんに変身♪♪

あわわわ、フキゲンそうなキャディさんですね(滝汗)。
続いて、ニャンコ柄のハンカチをかぶって…農家のヲバチャンに変身♪♪

またまたドヨーンな雰囲気のヲバチャンだ~~(涙)。
かぶりものが苦手なマロン、ただでさえ表情が冴えなくなるのですが、
おまけにカメラ嫌いでもあるので、ぜ~~ったい可愛い表情をしてくれません(爆)。
でも、これならどうかしら??
首に巻いて、バンダナ風にしちゃいました☆

お??これなら本ニャン的にもOKだったかな??
表情も一変しましたね~~!!なかなかいい感じですよぉ(笑)。

大丈夫!!絶対にヨダレかけには見えませんから~~~。
だって、こんな老け顔のベビニャン、いるわけないも~~ん(爆)。
さてさて、マロンが頭にかぶったり首に巻いたりしたこのハンカチ、
実は、ニャン友さんからのいただきものだったりするんですよぉ♪♪
『Ruddy's Cafe』のchizu7171さんからのお届け物だったんですぅ!!
先日、『Ruddy's Cafe』サマはアクセス数が50万hitsを突破されたのですが、
そのお祝いコメをされた方全員に、感謝の記念プレゼントをご用意くださったのです♪
それがこのハンカチだったというわけなんですよぉ!!すごいですよねっ☆
このハンカチ、両面ともガーゼ素材になっているんですよぉ!!
サラサラだし、吸水性もあるから、今の時期にぴったりのハンカチなんです☆
片面が花柄で、片面がにゃんこ柄で、とってもオシャレで気に入っちゃいました♪

chizu7171さん、ステキなプレゼントをどうもありがとうございました!!
私のほうがお祝いを差し上げる立場だったりするのに、
逆にこうしてプレゼントをいただいちゃって、恐縮しまくりです(滝汗)。
今回は月誕生日なマロンに、急遽モデルとして身につけさせちゃいましたが(爆)、
実際には、私が大切に愛用させていただきたいと思いますからね~~♪♪
※本日掲載の写真はすべてコンデジで撮影しました。
Chocolatのまたたびキッカーぷちプレゼント企画事前アンケートは、
7月13日24時をもちまして、回答の受付を終了しました。
たくさんの方に回答いただき、とても嬉しく思います!!
お忙しい中、皆さまどうもありがとうございました(ペコリ)。
これから集計結果をもとに、色々と検討してみたいと思います。
どういう形でのプレゼント企画になるか、もうしばらくお待ちくださいね☆
バラ園で出会った花たち【Part.41】
5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「キャンドルライト」です。

ハイブリッドティ系。ディープカップ咲き。大輪の四季咲きです。
2001年、ドイツのTantau作出。香りは中香。
アンティークなイメージと、蝋燭の炎のような花の色が魅力です。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

花柄のハンカチを頭にかぶって…キャディさんに変身♪♪

あわわわ、フキゲンそうなキャディさんですね(滝汗)。
続いて、ニャンコ柄のハンカチをかぶって…農家のヲバチャンに変身♪♪

またまたドヨーンな雰囲気のヲバチャンだ~~(涙)。
かぶりものが苦手なマロン、ただでさえ表情が冴えなくなるのですが、
おまけにカメラ嫌いでもあるので、ぜ~~ったい可愛い表情をしてくれません(爆)。
でも、これならどうかしら??
首に巻いて、バンダナ風にしちゃいました☆

お??これなら本ニャン的にもOKだったかな??
表情も一変しましたね~~!!なかなかいい感じですよぉ(笑)。

大丈夫!!絶対にヨダレかけには見えませんから~~~。
だって、こんな老け顔のベビニャン、いるわけないも~~ん(爆)。
さてさて、マロンが頭にかぶったり首に巻いたりしたこのハンカチ、
実は、ニャン友さんからのいただきものだったりするんですよぉ♪♪
『Ruddy's Cafe』のchizu7171さんからのお届け物だったんですぅ!!
先日、『Ruddy's Cafe』サマはアクセス数が50万hitsを突破されたのですが、
そのお祝いコメをされた方全員に、感謝の記念プレゼントをご用意くださったのです♪
それがこのハンカチだったというわけなんですよぉ!!すごいですよねっ☆
このハンカチ、両面ともガーゼ素材になっているんですよぉ!!
サラサラだし、吸水性もあるから、今の時期にぴったりのハンカチなんです☆
片面が花柄で、片面がにゃんこ柄で、とってもオシャレで気に入っちゃいました♪

chizu7171さん、ステキなプレゼントをどうもありがとうございました!!
私のほうがお祝いを差し上げる立場だったりするのに、
逆にこうしてプレゼントをいただいちゃって、恐縮しまくりです(滝汗)。
今回は月誕生日なマロンに、急遽モデルとして身につけさせちゃいましたが(爆)、
実際には、私が大切に愛用させていただきたいと思いますからね~~♪♪
※本日掲載の写真はすべてコンデジで撮影しました。
ゴルフはキャディじゃなくて自分でプレーしたいマロンに、応援のポチをヨロシクなの☆ | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ランキング参加中! 上の2つのバナーをクリックしてね☆ 応援ありがとうなの♪ |
Chocolatのまたたびキッカーぷちプレゼント企画事前アンケートは、
7月13日24時をもちまして、回答の受付を終了しました。
たくさんの方に回答いただき、とても嬉しく思います!!
お忙しい中、皆さまどうもありがとうございました(ペコリ)。
これから集計結果をもとに、色々と検討してみたいと思います。
どういう形でのプレゼント企画になるか、もうしばらくお待ちくださいね☆


5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「キャンドルライト」です。

ハイブリッドティ系。ディープカップ咲き。大輪の四季咲きです。
2001年、ドイツのTantau作出。香りは中香。
アンティークなイメージと、蝋燭の炎のような花の色が魅力です。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

2008.07.14 00:00 Mon
◆Read More◆
マロリリと違って、コートにもボリュームがあまりないし、
そもそも毛がまだ短かったりするので(汗)、
「フワッ」という感覚は足りなかったりするのですが(苦笑)、
サラッサラの触り心地は、半長毛ならではって感じで気持ちいいんですぅ☆

好みもあるのかもしれませんが、背中を撫でた時の毛の手触りでは、
3ニャンの中で一番ノアのものが気持ちよく感じる私(笑)。
ウットリしちゃって、頬ずりまでしたくなりますよぉ☆
写真では黒くつぶれちゃって、なかなか質感が出せずに残念ですが~(涙)。
さてさて、昨日の記事でもチラっと書かせていただきましたが、
ノアのドライヤーの最中に抜けた毛だけを集めて、
「ノア玉」を作っちゃいましたので、ご覧くださ~~い♪♪

白い毛も混じってしまっているせいもありますが、
意外と真っ黒な毛玉ボールにはならないんですよね~~(苦笑)。
でも、マロリリの毛玉ボールと比較すると、やっぱり色が濃いです!!

地味~な3色の玉が出来上がりましたね(爆)。
個人的には、レッドやクリーム色のコートの子の抜け毛で作った、
カフェオレ色の毛玉ボールが大好きなのですが(苦笑)、
モノクロファミリーな我が家なので、これでガマンで~~す☆
あ、このノア玉はまだ3ニャンにお披露目していませ~ん。
水で湿らせてから丸めていったので、まだ完全に乾いてなくて。
乾燥が終わったら、3ニャンにも出してあげたいと思います!!
今度はマロンがどんな反応をするか楽しみ♪♪
(自毛のマロンボールには萌え萌えで、リリコ玉は無視だったので…)
スミマセン、今日は写真も少なめで~す。
昨日は午前中にベランダのガーデニングをしていたのですが、
暑さにやられたせいか、頭痛がひどかったんですよぉ(汗)。
いつものナロン●ースで、どうにかラクになったところで記事もカキカキでした☆
※本日掲載の写真はすべてコンデジで撮影しました。
Chocolatのまたたびキッカーぷちプレゼント企画事前アンケートは、
昨日7月13日24時をもちまして、回答の受付を終了しました。
たくさんの方に回答いただき、とても嬉しく思います!!
お忙しい中、皆さまどうもありがとうございました(ペコリ)。
これから集計作業に入り、色々検討してみたいと思います。
どういう形でのプレゼント企画になるか、もうしばらくお待ちくださいね☆
バラ園で出会った花たち【Part.40】
5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「ピンク・フレンチ・レース」です。

フロリバンダ系。波状弁咲き。房咲き。中輪の四季咲きです。
2004年、日本の武藤 忠作出。香りは微香。
フレンチレース枝変わりで、花形そのままにグレーを含んだピンクの花色が魅力。
この写真では、ほとんどグレーが入ってないように見えますが…。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

そもそも毛がまだ短かったりするので(汗)、
「フワッ」という感覚は足りなかったりするのですが(苦笑)、
サラッサラの触り心地は、半長毛ならではって感じで気持ちいいんですぅ☆

好みもあるのかもしれませんが、背中を撫でた時の毛の手触りでは、
3ニャンの中で一番ノアのものが気持ちよく感じる私(笑)。
ウットリしちゃって、頬ずりまでしたくなりますよぉ☆
写真では黒くつぶれちゃって、なかなか質感が出せずに残念ですが~(涙)。
さてさて、昨日の記事でもチラっと書かせていただきましたが、
ノアのドライヤーの最中に抜けた毛だけを集めて、
「ノア玉」を作っちゃいましたので、ご覧くださ~~い♪♪

白い毛も混じってしまっているせいもありますが、
意外と真っ黒な毛玉ボールにはならないんですよね~~(苦笑)。
でも、マロリリの毛玉ボールと比較すると、やっぱり色が濃いです!!

地味~な3色の玉が出来上がりましたね(爆)。
個人的には、レッドやクリーム色のコートの子の抜け毛で作った、
カフェオレ色の毛玉ボールが大好きなのですが(苦笑)、
モノクロファミリーな我が家なので、これでガマンで~~す☆
あ、このノア玉はまだ3ニャンにお披露目していませ~ん。
水で湿らせてから丸めていったので、まだ完全に乾いてなくて。
乾燥が終わったら、3ニャンにも出してあげたいと思います!!
今度はマロンがどんな反応をするか楽しみ♪♪
(自毛のマロンボールには萌え萌えで、リリコ玉は無視だったので…)
スミマセン、今日は写真も少なめで~す。
昨日は午前中にベランダのガーデニングをしていたのですが、
暑さにやられたせいか、頭痛がひどかったんですよぉ(汗)。
いつものナロン●ースで、どうにかラクになったところで記事もカキカキでした☆
※本日掲載の写真はすべてコンデジで撮影しました。
早くノア玉をチェックしたいマロンに、応援のポチをヨロシクなの☆ | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ランキング参加中! 上の2つのバナーをクリックしてね☆ 応援ありがとうなの♪ |
Chocolatのまたたびキッカーぷちプレゼント企画事前アンケートは、
昨日7月13日24時をもちまして、回答の受付を終了しました。
たくさんの方に回答いただき、とても嬉しく思います!!
お忙しい中、皆さまどうもありがとうございました(ペコリ)。
これから集計作業に入り、色々検討してみたいと思います。
どういう形でのプレゼント企画になるか、もうしばらくお待ちくださいね☆


5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「ピンク・フレンチ・レース」です。

フロリバンダ系。波状弁咲き。房咲き。中輪の四季咲きです。
2004年、日本の武藤 忠作出。香りは微香。
フレンチレース枝変わりで、花形そのままにグレーを含んだピンクの花色が魅力。
この写真では、ほとんどグレーが入ってないように見えますが…。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

2008.07.13 00:00 Sun
昨日の午後3時過ぎ、ニャン部屋ではかくれんぼが繰り広げられていました☆


ウソです!!これはかくれんぼなんかじゃありませ~ん!!
ノアがシャンプーを拒否っている図なんです(爆)。
前回のシャンプーから、またまた1ヶ月半近く経ってしまい(汗)、
だいぶ背中からおちりにかけて、脂っぽくなっていたんですよぉ…。
なので、昨日は気合でノアをシャンプーすることにしたんですっ☆
まずはいつものように、お風呂の湯ばりをしていたのですが、
その準備の最中にニャン部屋の様子を見に行くと、ノアがこの通り(苦笑)。
わかってるんですよぉ、自分の順番が回ってきたということが(爆)。
なので、一生懸命逃げ隠れようとして「ニャンてS字な遊び場」に
頭を突っ込んで隠れているつもりなのですが、カラダ半分は丸見えで…(汗)。
もちろん、この後、有無を言わさず、お風呂場に強制連行で~す!!


ウソです!!これはかくれんぼなんかじゃありませ~ん!!
ノアがシャンプーを拒否っている図なんです(爆)。
前回のシャンプーから、またまた1ヶ月半近く経ってしまい(汗)、
だいぶ背中からおちりにかけて、脂っぽくなっていたんですよぉ…。
なので、昨日は気合でノアをシャンプーすることにしたんですっ☆
まずはいつものように、お風呂の湯ばりをしていたのですが、
その準備の最中にニャン部屋の様子を見に行くと、ノアがこの通り(苦笑)。
わかってるんですよぉ、自分の順番が回ってきたということが(爆)。
なので、一生懸命逃げ隠れようとして「ニャンてS字な遊び場」に
頭を突っ込んで隠れているつもりなのですが、カラダ半分は丸見えで…(汗)。
もちろん、この後、有無を言わさず、お風呂場に強制連行で~す!!
◆Read More◆

お風呂にちゃっぽんされてしまえば、本ニャンも諦めがつくのですが、
ここまでの抵抗がかな~~り激しかったですよぉ(汗)。
お風呂場の脱衣所でも3回ほど逃走しましたが、そのスピードの速いこと!!
捕獲するのも暴れるので、シャンプー前から生傷作っていた私です(苦笑)。
まあ、お風呂場で暴れないのはだいぶ助かりますよね☆
終始鳴きっぱなしでしたが、リリーほどの声のボリュームもないし♪♪
◆動画:ここから出たいでちよぉ!!(別ウィンドウで再生します)
この後、お風呂のお湯でカラダ全体を十分に湿らせた後、
別に用意した脂落としのお湯にちゃっぽんしてもらい、
じゃぶじゃぶと毛や皮膚を揉みこむように、脂を落としていきま~す☆

基本、ビビリというかヘタレなノアなので、こうしてじっとしています(苦笑)。
お風呂のお湯にちゃっぽんしている時も、びびってしまい(汗)、
どんどん腰がひけていって、カラダが沈みそうになることもあるくらいだし~~。
脂落としが終わった後は、シャンプーを2回しま~す!!
汚れを落としてサラフワになるためのシャンプーと、
皮膚のかゆみや炎症を抑えるハーブのシャンプーです。
ハーブのシャンプーは、虫除け効果も期待できるかな~と♪♪

そして、シャンプーが終わったら、いつものようにリンスです☆
もうここまで来ちゃうと、すっかり元の姿と違っていますよね~~(苦笑)。

とにかく、今回もお風呂での抜け毛がすごかったです!!
またまた体重が減ってしまうんじゃないかと思うほどの量でした~。
その分、ドライヤーの最中ではあまり抜けなかったような…??
でも、一応ノアの抜け毛でも毛玉ボールを作ってみましたよん♪♪
ドライヤーの時の抜け毛だけで作ったので、リリコ玉よりも
一回り小さいものしかできなかったんですけどねっ(苦笑)。
サラフワになった姿もノア玉も、明日の記事で紹介したいと思います☆
どうぞお楽しみに~~♪♪(だって、どちらの写真もまだ撮ってなくて…汗)
それにしても、パソが急に設定がおかしくなったりして、
昨日は朝から「なんで~どうして~~」な一日になっちゃいました。
ウィンドウズのアップデートで自動更新して、再起動した途端ですからね(涙)。
セキュリティー関係がおかしくなっちゃったのですが(汗)、
とりあえずの対処はしたものの、納得いく形での解決はできてないままで~。
もう勘弁してほしいですぅ…こういうの苦手なんですものぉ…。あ、頭痛が…。
※本日掲載の写真はすべてコンデジで撮影しました。
またまた、ニャン友さんからのお届け物をご紹介しま~す!!
『陶芸と猫・・唯家』のmicさんよりいただきました☆

5月28日に3歳になったみっくくんのお誕生日イベントに参加した私。
にゃ~んと!!micさんは参加者全員にプレゼントをご用意くださったのです♪
当初の予定では、micさんの手作りお醤油差しと小皿だけだったはずですが、
届いたものはこんなにたくさんだったというわけなんですぅ☆
お醤油差し、小皿、イベントに参加したお家の子の写真が入ったメモ帳、
我が家の3ニャンの写真の入ったストラップ、スイカの紙風船、
そしてみっくくんとターボくんのフォトカードをいただいちゃいました♪♪
そういえば、以前もmicさんから紙風船をいただいていたような…。
その時はパンダさんの紙風船だったのですが、あっという間に
リリーが噛み千切ってしまい、すぐに遊べなくなっちゃっていたんですよぉ(汗)。
今度はそうならないように、気をつけて遊ばないとですね!!(苦笑)
micさんからはかつてイベントの賞品として、お手製の薬味入れをいただいてて、
今回のお醤油差しも、ペアで使えてとっても嬉しいですぅ♪♪
どんどんmicブランドが揃っていきますよぉ☆(ちなみに箸置きもで~す!!)
micさん、ステキな贈り物をどうもありがとうございました(ペコリ)。
大切に大切に使わせていただきますね~!!
7日のまたたびキッカーの記事で、ぷちプレ企画について
チラっと書かせていただきましたが、とりあえず「ほしいわ~♪」な方が
複数いらっしゃったので、ぷちプレ企画を前向きに検討したいと思います!!
つきまして、事前アンケートをとらせていただきたいと思いますので、
アンケートには、プレゼントを希望される方のみ回答くださいませっ☆
ということで、ぷちプレ企画に参加されたい方は、↓の
Chocolatの自家栽培またたびグッズぷちプレ企画事前アンケート
の回答をどうぞよろしくお願いしま~す!!
アンケートの回答の締め切り(ぷちプレ企画の参加の意思表示)は、
本日7月13日(日)24:00とさせていただきますね♪♪
イベントの参加は、普段からChocolatと楽しく交流のある方を対象としますが、
「初めまして」な方でも、アンケートの回答を受け付けたいと思います!
もちろん、今後仲良くおつきあいくださる方という意味ですよぉ♪
じゃないと、プレゼントの発送など、個人情報のやりとりをするわけですから、
まったく交流のない方では、お互いに不安ですものね(苦笑)。
というわけで、初めての方はいきなり↑のアンケートに回答するだけでなく、
ブログ記事のほうにも、必ずコメントを残してくださいね~~。
また、数ヶ月ぶりのご訪問という方の参加も、もちろん受け付けますが、
その際にも、記事にはコメントを残していただけますようお願いします(ペコリ)。
超久しぶりのご訪問にも関わらず、何もコメントをいただけずに、
アンケートの回答のみという方は、冷やかしとみなしますので…(涙)。
普段訪問くださっても、数ヶ月コメントを入れずに読み逃げな方も同様です。
イベントの時だけ~なおつきあいでは、さみしすぎますものぉ!!(苦笑)
頑張って大切に育てたまたたびですから、いつも仲良く交流くださるお客様に
感謝の気持ちでお裾分けしたいという想いを、ご理解いただけたらと思います☆
バラ園で出会った花たち【Part.39】
5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「トランペッター」です。

フロリバンダ系。房咲き。中輪の四季咲きです。
1977年、ニュージーランドのMcGredy,Sam Ⅳ作出。香りは中香。
この種類については、あまり情報がありませんでした~(涙)。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。


お風呂にちゃっぽんされてしまえば、本ニャンも諦めがつくのですが、
ここまでの抵抗がかな~~り激しかったですよぉ(汗)。
お風呂場の脱衣所でも3回ほど逃走しましたが、そのスピードの速いこと!!
捕獲するのも暴れるので、シャンプー前から生傷作っていた私です(苦笑)。
まあ、お風呂場で暴れないのはだいぶ助かりますよね☆
終始鳴きっぱなしでしたが、リリーほどの声のボリュームもないし♪♪
◆動画:ここから出たいでちよぉ!!(別ウィンドウで再生します)
この後、お風呂のお湯でカラダ全体を十分に湿らせた後、
別に用意した脂落としのお湯にちゃっぽんしてもらい、
じゃぶじゃぶと毛や皮膚を揉みこむように、脂を落としていきま~す☆

基本、ビビリというかヘタレなノアなので、こうしてじっとしています(苦笑)。
お風呂のお湯にちゃっぽんしている時も、びびってしまい(汗)、
どんどん腰がひけていって、カラダが沈みそうになることもあるくらいだし~~。
脂落としが終わった後は、シャンプーを2回しま~す!!
汚れを落としてサラフワになるためのシャンプーと、
皮膚のかゆみや炎症を抑えるハーブのシャンプーです。
ハーブのシャンプーは、虫除け効果も期待できるかな~と♪♪

そして、シャンプーが終わったら、いつものようにリンスです☆
もうここまで来ちゃうと、すっかり元の姿と違っていますよね~~(苦笑)。

とにかく、今回もお風呂での抜け毛がすごかったです!!
またまた体重が減ってしまうんじゃないかと思うほどの量でした~。
その分、ドライヤーの最中ではあまり抜けなかったような…??
でも、一応ノアの抜け毛でも毛玉ボールを作ってみましたよん♪♪
ドライヤーの時の抜け毛だけで作ったので、リリコ玉よりも
一回り小さいものしかできなかったんですけどねっ(苦笑)。
サラフワになった姿もノア玉も、明日の記事で紹介したいと思います☆
どうぞお楽しみに~~♪♪(だって、どちらの写真もまだ撮ってなくて…汗)
それにしても、パソが急に設定がおかしくなったりして、
昨日は朝から「なんで~どうして~~」な一日になっちゃいました。
ウィンドウズのアップデートで自動更新して、再起動した途端ですからね(涙)。
セキュリティー関係がおかしくなっちゃったのですが(汗)、
とりあえずの対処はしたものの、納得いく形での解決はできてないままで~。
もう勘弁してほしいですぅ…こういうの苦手なんですものぉ…。あ、頭痛が…。
※本日掲載の写真はすべてコンデジで撮影しました。
透明ネコになるのに失敗しちゃったノアに、応援のポチをヨロシクなの☆ | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ランキング参加中! 上の2つのバナーをクリックしてね☆ 応援ありがとうなの♪ |
またまた、ニャン友さんからのお届け物をご紹介しま~す!!
『陶芸と猫・・唯家』のmicさんよりいただきました☆

5月28日に3歳になったみっくくんのお誕生日イベントに参加した私。
にゃ~んと!!micさんは参加者全員にプレゼントをご用意くださったのです♪
当初の予定では、micさんの手作りお醤油差しと小皿だけだったはずですが、
届いたものはこんなにたくさんだったというわけなんですぅ☆
お醤油差し、小皿、イベントに参加したお家の子の写真が入ったメモ帳、
我が家の3ニャンの写真の入ったストラップ、スイカの紙風船、
そしてみっくくんとターボくんのフォトカードをいただいちゃいました♪♪
そういえば、以前もmicさんから紙風船をいただいていたような…。
その時はパンダさんの紙風船だったのですが、あっという間に
リリーが噛み千切ってしまい、すぐに遊べなくなっちゃっていたんですよぉ(汗)。
今度はそうならないように、気をつけて遊ばないとですね!!(苦笑)
micさんからはかつてイベントの賞品として、お手製の薬味入れをいただいてて、
今回のお醤油差しも、ペアで使えてとっても嬉しいですぅ♪♪
どんどんmicブランドが揃っていきますよぉ☆(ちなみに箸置きもで~す!!)
micさん、ステキな贈り物をどうもありがとうございました(ペコリ)。
大切に大切に使わせていただきますね~!!
7日のまたたびキッカーの記事で、ぷちプレ企画について
チラっと書かせていただきましたが、とりあえず「ほしいわ~♪」な方が
複数いらっしゃったので、ぷちプレ企画を前向きに検討したいと思います!!
つきまして、事前アンケートをとらせていただきたいと思いますので、
アンケートには、プレゼントを希望される方のみ回答くださいませっ☆
ということで、ぷちプレ企画に参加されたい方は、↓の


の回答をどうぞよろしくお願いしま~す!!
アンケートの回答の締め切り(ぷちプレ企画の参加の意思表示)は、
本日7月13日(日)24:00とさせていただきますね♪♪
イベントの参加は、普段からChocolatと楽しく交流のある方を対象としますが、
「初めまして」な方でも、アンケートの回答を受け付けたいと思います!
もちろん、今後仲良くおつきあいくださる方という意味ですよぉ♪
じゃないと、プレゼントの発送など、個人情報のやりとりをするわけですから、
まったく交流のない方では、お互いに不安ですものね(苦笑)。
というわけで、初めての方はいきなり↑のアンケートに回答するだけでなく、
ブログ記事のほうにも、必ずコメントを残してくださいね~~。
また、数ヶ月ぶりのご訪問という方の参加も、もちろん受け付けますが、
その際にも、記事にはコメントを残していただけますようお願いします(ペコリ)。
超久しぶりのご訪問にも関わらず、何もコメントをいただけずに、
アンケートの回答のみという方は、冷やかしとみなしますので…(涙)。
普段訪問くださっても、数ヶ月コメントを入れずに読み逃げな方も同様です。
イベントの時だけ~なおつきあいでは、さみしすぎますものぉ!!(苦笑)
頑張って大切に育てたまたたびですから、いつも仲良く交流くださるお客様に
感謝の気持ちでお裾分けしたいという想いを、ご理解いただけたらと思います☆


5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「トランペッター」です。

フロリバンダ系。房咲き。中輪の四季咲きです。
1977年、ニュージーランドのMcGredy,Sam Ⅳ作出。香りは中香。
この種類については、あまり情報がありませんでした~(涙)。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

2008.07.12 00:00 Sat
今週もデジイチ勉強の時間がやってきました(爆)。
あ、勝手に私がブツブツ文句を言いながら、カメラをいじってるだけで、
記事として、お勉強会になっているわけではないので、悪しからずです(苦笑)。
とにかく、最低でも週に1回はデジイチで写真を撮るくらいじゃないと、
あの感覚に慣れていきませんからね~~(滝汗)。
あ、でも、7月9日の記事の写真も、デジイチで撮ってたんですよぉ♪
なので、今週はデジイチ写真の公開は2回目かな??
しか~~し!!実際の撮影日は一緒だったので、結局は今週も
1回しかデジイチで撮影していなかったことになりま~す(苦笑)。
こんなんで上達するのかねぇ…はぁ…。
さてさて、「デジイチでリリーをキレイに撮ろう」の2回目。(1回目の記事はこちら)
またまたホワイトバランスブラケティング機能を利用しての撮影です。
前回はリリーの全身写真をメインに撮影していましたので、
今回は顔のアップを撮って、色合いの違いをチェックしてみたいと思います☆
やっぱりブルーアイとピンクの耳&鼻を、キレイに忠実に撮りたいので(笑)。

あ、勝手に私がブツブツ文句を言いながら、カメラをいじってるだけで、
記事として、お勉強会になっているわけではないので、悪しからずです(苦笑)。
とにかく、最低でも週に1回はデジイチで写真を撮るくらいじゃないと、
あの感覚に慣れていきませんからね~~(滝汗)。
あ、でも、7月9日の記事の写真も、デジイチで撮ってたんですよぉ♪
なので、今週はデジイチ写真の公開は2回目かな??
しか~~し!!実際の撮影日は一緒だったので、結局は今週も
1回しかデジイチで撮影していなかったことになりま~す(苦笑)。
こんなんで上達するのかねぇ…はぁ…。
さてさて、「デジイチでリリーをキレイに撮ろう」の2回目。(1回目の記事はこちら)
またまたホワイトバランスブラケティング機能を利用しての撮影です。
前回はリリーの全身写真をメインに撮影していましたので、
今回は顔のアップを撮って、色合いの違いをチェックしてみたいと思います☆
やっぱりブルーアイとピンクの耳&鼻を、キレイに忠実に撮りたいので(笑)。

◆Read More◆
前回の記事の時にいただいたコメントを見ると、写真の色合いの人気が
「ブルー寄り」と「アンバー寄り」に分かれていたので、
今回の撮影では「グリーン寄り」と「マゼンダ寄り」の撮影はしていませ~ん☆
ちなみに、「ブルーとアンバーのちょうど間がいい」という意見もありましたが、
ブルーとアンバーは相反する色の関係になっているので(汗)、
そのちょうど中間となると、「補正なし」ということになりま~~す(爆)。
以上のことをふまえて、まずはリビングで撮った写真。
基本のホワイトバランスは、「オート」に設定してあります。露出補正は+2/3。
ホワイトバランスブラケティングのB2はブルー寄り、A2はアンバー寄りの補正です。
(前回はB3とA3だったので、その時よりも色合いの差は出ていないかも…)



う~む…血色悪いし…(苦笑)。
走り回った直後とか、眠くなっちゃった時には鼻のピンクが濃くなりますが、
この時はそのタイミングじゃなかったのかもしれないけど、色が悪いですね(汗)。
全体的に色が沈んでいるな~~という印象を受けちゃいました(涙)。
次に、同じくリビングで撮った写真。
今度は基本のホワイトバランスを「太陽光」に設定してあります。
露出補正とホワイトバランスブラケティングは、↑の設定と一緒です。



窓際で撮っているせいか、顔に陰影が出ていますね~~。
これはこれでアリなのかな??好みにもよるのかもしれませんが~(苦笑)。
鼻や耳のピンク色のことを考慮せずに見るのであれば、
シャンプー直後の白さを強調する、ブルー寄りがいいかもしれませんね☆
次はニャン部屋に移動。キャットタワーにいるところを撮影。
昼間なのでカーテンは全開にしてありますが、明るさが足りないので、
天井の照明(蛍光灯)をつけての撮影です。
基本のホワイトバランスは「太陽光」に設定したまま。
露出補正とホワイトバランスブラケティングも、↑の設定と一緒です。



この写真は、比較的アイカラーのブルーも耳や鼻のピンクも、
ナチュラルに撮れたかな~~と思います!!
アンバー寄りの暖かみのある雰囲気も好きだったりしますが、
やっぱりブルー寄りのほうが、リリーの白さが際立ちますね~~☆
最後、同じくニャン部屋のタワーにて。
基本のホワイトバランスは「太陽光」に設定したまま。
露出補正とホワイトバランスブラケティングも、↑の設定と一緒です。



何も設定を変えてないのに、ミョーに暗い写真になっちゃいました(汗)。
時間だって、ほぼ同じタイミングで撮影していたのになぁ…。
むぅ…なんでだろう。よくわかりませ~~ん(涙)。
同じように撮っているつもりでも、色合いだけじゃなくて、
全体的な明るさが変わってしまっているのは、また問題ですよね(苦笑)。
今回撮影した中で、一番まともに撮れていたのは、
やっぱり、キャットタワーが一緒に写っている写真かな??
皆さまはどの写真がお好みだったかしら~☆
また参考までに、色々感想をいただけると助かります(ペコリ)。

ぐっすん。こんなあくび顔がいい色に撮れていてもなぁ…(涙)。
顔のアップの写真って難しいですね~。これで表情もいいタイミングで
撮影となると、もっともっと大変になってくるのかな??(汗)
とにかく、また来週も頑張ってデジイチ撮影してみたいと思います!!
諦めないで頑張るんだよ、私(爆)。
※本日掲載の写真はすべてデジイチで撮影しました。
7日のまたたびキッカーの記事で、ぷちプレ企画について
チラっと書かせていただきましたが、とりあえず「ほしいわ~♪」な方が
複数いらっしゃったので、ぷちプレ企画を前向きに検討したいと思います!!
つきまして、事前アンケートをとらせていただきたいと思いますので、
アンケートには、プレゼントを希望される方のみ回答くださいませっ☆
ということで、ぷちプレ企画に参加されたい方は、↓の
Chocolatの自家栽培またたびグッズぷちプレ企画事前アンケート
の回答をどうぞよろしくお願いしま~す!!
アンケートの回答の締め切り(ぷちプレ企画の参加の意思表示)は、
明日7月13日(日)24:00とさせていただきますね♪♪
イベントの参加は、普段からChocolatと楽しく交流のある方を対象としますが、
「初めまして」な方でも、アンケートの回答を受け付けたいと思います!
もちろん、今後仲良くおつきあいくださる方という意味ですよぉ♪
じゃないと、プレゼントの発送など、個人情報のやりとりをするわけですから、
まったく交流のない方では、お互いに不安ですものね(苦笑)。
というわけで、初めての方はいきなり↑のアンケートに回答するだけでなく、
ブログ記事のほうにも、必ずコメントを残してくださいね~~。
また、数ヶ月ぶりのご訪問という方の参加も、もちろん受け付けますが、
その際にも、記事にはコメントを残していただけますようお願いします(ペコリ)。
超久しぶりのご訪問にも関わらず、何もコメントをいただけずに、
アンケートの回答のみという方は、冷やかしとみなしますので…(涙)。
普段訪問くださっても、数ヶ月コメントを入れずに読み逃げな方も同様です。
イベントの時だけ~なおつきあいでは、さみしすぎますものぉ!!(苦笑)
頑張って大切に育てたまたたびですから、いつも仲良く交流くださるお客様に
感謝の気持ちでお裾分けしたいという想いを、ご理解いただけたらと思います☆
バラ園で出会った花たち【Part.38】
5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「マリア・カラス」です。

ハイブリッド・ティー系。半剣弁高芯咲き。大輪の四季咲きです。
1965年、フランスのMeilland作出。香りは微香。
花名は伝統的なオペラ歌手の名前です。切り花としても人気の種類です。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

「ブルー寄り」と「アンバー寄り」に分かれていたので、
今回の撮影では「グリーン寄り」と「マゼンダ寄り」の撮影はしていませ~ん☆
ちなみに、「ブルーとアンバーのちょうど間がいい」という意見もありましたが、
ブルーとアンバーは相反する色の関係になっているので(汗)、
そのちょうど中間となると、「補正なし」ということになりま~~す(爆)。
以上のことをふまえて、まずはリビングで撮った写真。
基本のホワイトバランスは、「オート」に設定してあります。露出補正は+2/3。
ホワイトバランスブラケティングのB2はブルー寄り、A2はアンバー寄りの補正です。
(前回はB3とA3だったので、その時よりも色合いの差は出ていないかも…)



う~む…血色悪いし…(苦笑)。
走り回った直後とか、眠くなっちゃった時には鼻のピンクが濃くなりますが、
この時はそのタイミングじゃなかったのかもしれないけど、色が悪いですね(汗)。
全体的に色が沈んでいるな~~という印象を受けちゃいました(涙)。
次に、同じくリビングで撮った写真。
今度は基本のホワイトバランスを「太陽光」に設定してあります。
露出補正とホワイトバランスブラケティングは、↑の設定と一緒です。



窓際で撮っているせいか、顔に陰影が出ていますね~~。
これはこれでアリなのかな??好みにもよるのかもしれませんが~(苦笑)。
鼻や耳のピンク色のことを考慮せずに見るのであれば、
シャンプー直後の白さを強調する、ブルー寄りがいいかもしれませんね☆
次はニャン部屋に移動。キャットタワーにいるところを撮影。
昼間なのでカーテンは全開にしてありますが、明るさが足りないので、
天井の照明(蛍光灯)をつけての撮影です。
基本のホワイトバランスは「太陽光」に設定したまま。
露出補正とホワイトバランスブラケティングも、↑の設定と一緒です。



この写真は、比較的アイカラーのブルーも耳や鼻のピンクも、
ナチュラルに撮れたかな~~と思います!!
アンバー寄りの暖かみのある雰囲気も好きだったりしますが、
やっぱりブルー寄りのほうが、リリーの白さが際立ちますね~~☆
最後、同じくニャン部屋のタワーにて。
基本のホワイトバランスは「太陽光」に設定したまま。
露出補正とホワイトバランスブラケティングも、↑の設定と一緒です。



何も設定を変えてないのに、ミョーに暗い写真になっちゃいました(汗)。
時間だって、ほぼ同じタイミングで撮影していたのになぁ…。
むぅ…なんでだろう。よくわかりませ~~ん(涙)。
同じように撮っているつもりでも、色合いだけじゃなくて、
全体的な明るさが変わってしまっているのは、また問題ですよね(苦笑)。
今回撮影した中で、一番まともに撮れていたのは、
やっぱり、キャットタワーが一緒に写っている写真かな??
皆さまはどの写真がお好みだったかしら~☆
また参考までに、色々感想をいただけると助かります(ペコリ)。

ぐっすん。こんなあくび顔がいい色に撮れていてもなぁ…(涙)。
顔のアップの写真って難しいですね~。これで表情もいいタイミングで
撮影となると、もっともっと大変になってくるのかな??(汗)
とにかく、また来週も頑張ってデジイチ撮影してみたいと思います!!
諦めないで頑張るんだよ、私(爆)。
※本日掲載の写真はすべてデジイチで撮影しました。
なかなかキレイに撮ってもらえず不満爆発なリリーに、応援のポチをヨロシクなの☆ | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ランキング参加中! 上の2つのバナーをクリックしてね☆ 応援ありがとうなの♪ |
7日のまたたびキッカーの記事で、ぷちプレ企画について
チラっと書かせていただきましたが、とりあえず「ほしいわ~♪」な方が
複数いらっしゃったので、ぷちプレ企画を前向きに検討したいと思います!!
つきまして、事前アンケートをとらせていただきたいと思いますので、
アンケートには、プレゼントを希望される方のみ回答くださいませっ☆
ということで、ぷちプレ企画に参加されたい方は、↓の


の回答をどうぞよろしくお願いしま~す!!
アンケートの回答の締め切り(ぷちプレ企画の参加の意思表示)は、
明日7月13日(日)24:00とさせていただきますね♪♪
イベントの参加は、普段からChocolatと楽しく交流のある方を対象としますが、
「初めまして」な方でも、アンケートの回答を受け付けたいと思います!
もちろん、今後仲良くおつきあいくださる方という意味ですよぉ♪
じゃないと、プレゼントの発送など、個人情報のやりとりをするわけですから、
まったく交流のない方では、お互いに不安ですものね(苦笑)。
というわけで、初めての方はいきなり↑のアンケートに回答するだけでなく、
ブログ記事のほうにも、必ずコメントを残してくださいね~~。
また、数ヶ月ぶりのご訪問という方の参加も、もちろん受け付けますが、
その際にも、記事にはコメントを残していただけますようお願いします(ペコリ)。
超久しぶりのご訪問にも関わらず、何もコメントをいただけずに、
アンケートの回答のみという方は、冷やかしとみなしますので…(涙)。
普段訪問くださっても、数ヶ月コメントを入れずに読み逃げな方も同様です。
イベントの時だけ~なおつきあいでは、さみしすぎますものぉ!!(苦笑)
頑張って大切に育てたまたたびですから、いつも仲良く交流くださるお客様に
感謝の気持ちでお裾分けしたいという想いを、ご理解いただけたらと思います☆


5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「マリア・カラス」です。

ハイブリッド・ティー系。半剣弁高芯咲き。大輪の四季咲きです。
1965年、フランスのMeilland作出。香りは微香。
花名は伝統的なオペラ歌手の名前です。切り花としても人気の種類です。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

2008.07.11 00:00 Fri
◆Read More◆
この1ヶ月でだいぶ暑くなったとはいえ、ずっとエアコンつけっぱで過ごしたし、
夏バテしちゃうこともなかったのになぁ…。相変わらず元気いっぱいですよぉ♪
食欲もまったく変わることないし、運動量も豊富なままだし(笑)。
痩せるような原因は、まったく思い当たりませ~ん!!
でも、本ニャンには思い当たる節があるようで??

え~??アレって何よぉ??(汗)
最近出してあげてないものって、何かあったかなぁ…。

あのぉ…猫草を食べてないからって、痩せるとは思いませんけどぉ(爆)。
だいたい、猫草を食べなきゃいけないほど、毛玉だって吐かないし、
毛玉を吐くこともないくらい、毛繕いだってほとんどしないじゃないですか!!
ノアにとって猫草は、ただのオヤツでしかないんですよぉ☆
だから、体重が減ったこととは猫草を食べてないことは、無関係だと思いますっ。
ただ、ノアの大好物でもある猫草をここ2週間近くあげてないことは事実。
ちょっと新しく育てるタイミングを間違ってしまったようで、
今栽培中のものは、まだ十分に育っていないのですぅ(涙)。
これまでは、ニャッパを育てていたのですが、
先月末からは、無印良品で売られている猫草栽培キットを育てています☆

これがニャッパよりも、成長スピードがちょっと遅いんですよぉ(汗)。
芽が出るまでも、芽が出てからも、ニャッパの時よりも時間がかかってしまい、
今月はまだノアに猫草を食べさせられずにいるんですぅ!!
でも、明日くらいからは、出してあげられるかな~♪♪
さてさて、今日はニャン友さんからの贈り物もご紹介したいと思いますっ。
『メインクーンそらのそらいろ日記』のそらまめさんよりいただきました~~♪

そらまめさんが今年の5月末から6月頭にかけて、
バリ島のほうにご旅行に出かけられていたのですが、その時のお土産を
プレゼントとして、イベント企画を実施されていたんですよぉ!!
私もちゃっかり参加させていただき、プレゼントをいただいちゃいました(笑)。
届いたものの量の多さにビックリ!!すごい詰め合わせの内容だったのです☆
木彫りのマドラースプーン、サンダルウッドのアロマオイル、ナシゴレンの素、
布製のマスコットのついたキーホルダー、香辛料のサフラン、
コーヒー、ミントティー、バリのポストカード、そしてそらちゃんのフォトカード♪♪
なんとニャンズ用にはシーバもご用意くださっていたのです(笑)。
盛りだくさんのプレゼントに、恐縮しまくりの私。
そらまめさ~ん、ステキなお土産の数々、どうもありがとうございました!!
バリの香りを存分に楽しませていただいてますよぉ♪♪
体調のこともあって、なかなか旅行を楽しめない私ではありますが、
こうしてお裾分けいただいて、リゾート気分を満喫していま~す(笑)。
ナシゴレンも今度作ってみようかな~☆本場の味になるかしら??(爆)
サフランもいただいたから、久々にパエリア作りもいいかも♪
あ、オーブンを使うと部屋が暑くなりそうだし、
秋になってからにしようかな~~なんて(苦笑)。
3ニャンにもシーバをいただきましたし、代表でノアがご挨拶です☆
せっかくの月誕生日ですからね~~。ノアにも頑張ってもらわなきゃ♪

いただいたシーバは、おやつタイムで出してあげたいと思いますっ。
3ニャンともシーバは大好きだから、喜んで食べるはず(笑)。


マロンさん…またしても窓際のプレート2枚独り占めですか(汗)。
っていうか、プレートから落ちかけているような気がしないでもないですが…。
リリーも、シーバはみんなで分けて食べるものですからね~~☆
ジャイアン娘にならないように、気をつけてみていなきゃ!!(苦笑)
※本日掲載の写真はすべてコンデジで撮影しました。
7日のまたたびキッカーの記事で、ぷちプレ企画について
チラっと書かせていただきましたが、とりあえず「ほしいわ~♪」な方が
複数いらっしゃったので、ぷちプレ企画を前向きに検討したいと思います!!
つきまして、事前アンケートをとらせていただきたいと思いますので、
アンケートには、プレゼントを希望される方のみ回答くださいませっ☆
ということで、ぷちプレ企画に参加されたい方は、↓の
Chocolatの自家栽培またたびグッズぷちプレ企画事前アンケート
の回答をどうぞよろしくお願いしま~す!!
アンケートの回答の締め切り(ぷちプレ企画の参加の意思表示)は、
今週末の7月13日(日)24:00とさせていただきますね♪♪
イベントの参加は、普段からChocolatと楽しく交流のある方を対象としますが、
「初めまして」な方でも、アンケートの回答を受け付けたいと思います!
もちろん、今後仲良くおつきあいくださる方という意味ですよぉ♪
じゃないと、プレゼントの発送など、個人情報のやりとりをするわけですから、
まったく交流のない方では、お互いに不安ですものね(苦笑)。
というわけで、初めての方はいきなり↑のアンケートに回答するだけでなく、
ブログ記事のほうにも、必ずコメントを残してくださいね~~。
また、数ヶ月ぶりのご訪問という方の参加も、もちろん受け付けますが、
その際にも、記事にはコメントを残していただけますようお願いします(ペコリ)。
超久しぶりのご訪問にも関わらず、何もコメントをいただけずに、
アンケートの回答のみという方は、冷やかしとみなしますので…(涙)。
普段訪問くださっても、数ヶ月コメントを入れずに読み逃げな方も同様です。
イベントの時だけ~なおつきあいでは、さみしすぎますものぉ!!(苦笑)
頑張って大切に育てたまたたびですから、いつも仲良く交流くださるお客様に
感謝の気持ちでお裾分けしたいという想いを、ご理解いただけたらと思います☆
バラ園で出会った花たち【Part.37】
5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「ブラック・ティ」です。

ハイブリッド・ティー系。半剣弁盃状咲き。大輪の四季咲きです。
1973年、日本の京阪園芸作出。香りは中香(深いティーの香り)。
茶バラの元祖で、切花としても人気があります。
秋の花色は茶が濃く出て、独特の色合いが魅力的です。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

夏バテしちゃうこともなかったのになぁ…。相変わらず元気いっぱいですよぉ♪
食欲もまったく変わることないし、運動量も豊富なままだし(笑)。
痩せるような原因は、まったく思い当たりませ~ん!!
でも、本ニャンには思い当たる節があるようで??

え~??アレって何よぉ??(汗)
最近出してあげてないものって、何かあったかなぁ…。

あのぉ…猫草を食べてないからって、痩せるとは思いませんけどぉ(爆)。
だいたい、猫草を食べなきゃいけないほど、毛玉だって吐かないし、
毛玉を吐くこともないくらい、毛繕いだってほとんどしないじゃないですか!!
ノアにとって猫草は、ただのオヤツでしかないんですよぉ☆
だから、体重が減ったこととは猫草を食べてないことは、無関係だと思いますっ。
ただ、ノアの大好物でもある猫草をここ2週間近くあげてないことは事実。
ちょっと新しく育てるタイミングを間違ってしまったようで、
今栽培中のものは、まだ十分に育っていないのですぅ(涙)。
これまでは、ニャッパを育てていたのですが、
先月末からは、無印良品で売られている猫草栽培キットを育てています☆

これがニャッパよりも、成長スピードがちょっと遅いんですよぉ(汗)。
芽が出るまでも、芽が出てからも、ニャッパの時よりも時間がかかってしまい、
今月はまだノアに猫草を食べさせられずにいるんですぅ!!
でも、明日くらいからは、出してあげられるかな~♪♪
さてさて、今日はニャン友さんからの贈り物もご紹介したいと思いますっ。
『メインクーンそらのそらいろ日記』のそらまめさんよりいただきました~~♪

そらまめさんが今年の5月末から6月頭にかけて、
バリ島のほうにご旅行に出かけられていたのですが、その時のお土産を
プレゼントとして、イベント企画を実施されていたんですよぉ!!
私もちゃっかり参加させていただき、プレゼントをいただいちゃいました(笑)。
届いたものの量の多さにビックリ!!すごい詰め合わせの内容だったのです☆
木彫りのマドラースプーン、サンダルウッドのアロマオイル、ナシゴレンの素、
布製のマスコットのついたキーホルダー、香辛料のサフラン、
コーヒー、ミントティー、バリのポストカード、そしてそらちゃんのフォトカード♪♪
なんとニャンズ用にはシーバもご用意くださっていたのです(笑)。
盛りだくさんのプレゼントに、恐縮しまくりの私。
そらまめさ~ん、ステキなお土産の数々、どうもありがとうございました!!
バリの香りを存分に楽しませていただいてますよぉ♪♪
体調のこともあって、なかなか旅行を楽しめない私ではありますが、
こうしてお裾分けいただいて、リゾート気分を満喫していま~す(笑)。
ナシゴレンも今度作ってみようかな~☆本場の味になるかしら??(爆)
サフランもいただいたから、久々にパエリア作りもいいかも♪
あ、オーブンを使うと部屋が暑くなりそうだし、
秋になってからにしようかな~~なんて(苦笑)。
3ニャンにもシーバをいただきましたし、代表でノアがご挨拶です☆
せっかくの月誕生日ですからね~~。ノアにも頑張ってもらわなきゃ♪

いただいたシーバは、おやつタイムで出してあげたいと思いますっ。
3ニャンともシーバは大好きだから、喜んで食べるはず(笑)。


マロンさん…またしても窓際のプレート2枚独り占めですか(汗)。
っていうか、プレートから落ちかけているような気がしないでもないですが…。
リリーも、シーバはみんなで分けて食べるものですからね~~☆
ジャイアン娘にならないように、気をつけてみていなきゃ!!(苦笑)
※本日掲載の写真はすべてコンデジで撮影しました。
猫草を食べて7kg復活を目指すノアに、応援のポチをヨロシクなの☆ | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ランキング参加中! 上の2つのバナーをクリックしてね☆ 応援ありがとうなの♪ |
7日のまたたびキッカーの記事で、ぷちプレ企画について
チラっと書かせていただきましたが、とりあえず「ほしいわ~♪」な方が
複数いらっしゃったので、ぷちプレ企画を前向きに検討したいと思います!!
つきまして、事前アンケートをとらせていただきたいと思いますので、
アンケートには、プレゼントを希望される方のみ回答くださいませっ☆
ということで、ぷちプレ企画に参加されたい方は、↓の


の回答をどうぞよろしくお願いしま~す!!
アンケートの回答の締め切り(ぷちプレ企画の参加の意思表示)は、
今週末の7月13日(日)24:00とさせていただきますね♪♪
イベントの参加は、普段からChocolatと楽しく交流のある方を対象としますが、
「初めまして」な方でも、アンケートの回答を受け付けたいと思います!
もちろん、今後仲良くおつきあいくださる方という意味ですよぉ♪
じゃないと、プレゼントの発送など、個人情報のやりとりをするわけですから、
まったく交流のない方では、お互いに不安ですものね(苦笑)。
というわけで、初めての方はいきなり↑のアンケートに回答するだけでなく、
ブログ記事のほうにも、必ずコメントを残してくださいね~~。
また、数ヶ月ぶりのご訪問という方の参加も、もちろん受け付けますが、
その際にも、記事にはコメントを残していただけますようお願いします(ペコリ)。
超久しぶりのご訪問にも関わらず、何もコメントをいただけずに、
アンケートの回答のみという方は、冷やかしとみなしますので…(涙)。
普段訪問くださっても、数ヶ月コメントを入れずに読み逃げな方も同様です。
イベントの時だけ~なおつきあいでは、さみしすぎますものぉ!!(苦笑)
頑張って大切に育てたまたたびですから、いつも仲良く交流くださるお客様に
感謝の気持ちでお裾分けしたいという想いを、ご理解いただけたらと思います☆


5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「ブラック・ティ」です。

ハイブリッド・ティー系。半剣弁盃状咲き。大輪の四季咲きです。
1973年、日本の京阪園芸作出。香りは中香(深いティーの香り)。
茶バラの元祖で、切花としても人気があります。
秋の花色は茶が濃く出て、独特の色合いが魅力的です。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

2008.07.10 00:00 Thu
先週末の土曜日、ほぼ1ヶ月半ぶりにシャンプーしたリリー。
洗っている最中もドライヤーの最中も、そこそこの抜け毛がとれました☆
今までは、リリーの抜け毛を集めたことが一度もなかった私ですが、
今回、初めてリリーの抜け毛を集めて毛玉ボールを作っちゃいましたよぉ!!
ドライヤーをかけながらブラッシングをしている時に抜けた毛だけを集めたので、
と~~~ってもキレイな抜け毛だけでできていま~~す♪♪

洗っている最中もドライヤーの最中も、そこそこの抜け毛がとれました☆
今までは、リリーの抜け毛を集めたことが一度もなかった私ですが、
今回、初めてリリーの抜け毛を集めて毛玉ボールを作っちゃいましたよぉ!!
ドライヤーをかけながらブラッシングをしている時に抜けた毛だけを集めたので、
と~~~ってもキレイな抜け毛だけでできていま~~す♪♪

◆Read More◆
リリーの抜け毛で作ったので、「リリコ玉」と命名しました☆
(普段、リリーのことを「リリコ」という愛称で呼ぶ時がありますので…)
間違っても、「尻子玉」ではありませんので、ご注意を~~!!(爆)
1文字違いで、かな~~り響きも似ていますが(苦笑)。
このリリコ玉、集めた抜け毛を丸めて作っただけなのですが、
一度水で濡らして、しっかりと丸めていったせいもあって、かなり硬いです(汗)。
中には何も入れていませ~~ん。99.9%リリーの抜け毛だけでできています♪
昨日は、このリリコ玉を3ニャンにも見せてあげました!!
ボール系のオモチャとして、遊んでくれたらラッキーですよね~☆
ちょっとしたことでも、エコな生活になればなぁ…なんて♪♪(大げさですが…)

このリリコ玉、興味を持ったのはノアリリだけです(汗)。
リリー嫌いなマロンとしては、毛玉ボールさえも受け付けませんか!!(爆)
いいんです、いいんです♪♪3ニャンいれば、そういう子が一人いたって。
ノアリリのどちらか一人だけでも、遊んでくれればそれでいいんです☆


写真を撮りつつ様子を見ていたのですが、リリーは匂いを嗅ぐばかりで、
それほど興味を持ったという雰囲気ではなかったんですよ~(汗)。
転がしたりしても、歩きながら追いかけていく程度だったし…。
でも、リリー大好きっこなノアは違います!!
ボール遊びとして、転がしながらいっぱい遊んでくれました☆
◆動画:リリコ玉に夢中<2倍速編集済>(別ウィンドウで再生します)


両手にリリコ玉を抱えちゃったノアでしたが、両手袋と色がかぶってしまい、
せっかく写真に撮っても、あまり目立たなかったようですね(汗)。
かな~~りリリコ玉をお気に召してしまったノアでしたが…。

やっぱり、リリー本ニャンに勝るものはないようです(爆)。
シャンプーしたばかりだから、まだまだいい匂いが続いていますしね☆
でも、なぜか嗅ぐのはおちりの匂いばかりのような気がします(苦笑)。
さてさて、最初にリリコ玉の匂いをチェックして以降、登場のなかったマロン。
最後の最後まで、オモチャとして遊ぶことはありませんでした~(涙)。

以前、マロンの抜け毛で作ったマロンボールの時は萌え萌えで遊んだのにぃ…。
中に鈴を入れなかったのがよくなかったのかな??(マロンボールは鈴入り)
でも、マロンの普段からの様子を見ている私としては、やっぱりリリーの匂いのする
毛玉ボールだから、気に入らなかったようにしか見えないんですよね~~(滝汗)。
※本日掲載の写真はすべてコンデジで撮影しました。
7日のまたたびキッカーの記事で、ぷちプレ企画について
チラっと書かせていただきましたが、とりあえず「ほしいわ~♪」な方が
複数いらっしゃったので、ぷちプレ企画を前向きに検討したいと思います!!
つきまして、事前アンケートをとらせていただきたいと思いますので、
アンケートには、プレゼントを希望される方のみ回答くださいませっ☆
ということで、ぷちプレ企画に参加されたい方は、↓の
Chocolatの自家栽培またたびグッズぷちプレ企画事前アンケート
の回答をどうぞよろしくお願いしま~す!!
アンケートの回答の締め切り(ぷちプレ企画の参加の意思表示)は、
今週末の7月13日(日)24:00とさせていただきますね♪♪
イベントの参加は、普段からChocolatと楽しく交流のある方を対象としますが、
「初めまして」な方でも、アンケートの回答を受け付けたいと思います!
もちろん、今後仲良くおつきあいくださる方という意味ですよぉ♪
じゃないと、プレゼントの発送など、個人情報のやりとりをするわけですから、
まったく交流のない方では、お互いに不安ですものね(苦笑)。
というわけで、初めての方はいきなり↑のアンケートに回答するだけでなく、
ブログ記事のほうにも、必ずコメントを残してくださいね~~。
また、数ヶ月ぶりのご訪問という方の参加も、もちろん受け付けますが、
その際にも、記事にはコメントを残していただけますようお願いします(ペコリ)。
超久しぶりのご訪問にも関わらず、何もコメントをいただけずに、
アンケートの回答のみという方は、冷やかしとみなしますので…(涙)。
普段訪問くださっても、数ヶ月コメントを入れずに読み逃げな方も同様です。
イベントの時だけ~なおつきあいでは、さみしすぎますものぉ!!(苦笑)
頑張って大切に育てたまたたびですから、いつも仲良く交流くださるお客様に
感謝の気持ちでお裾分けしたいという想いを、ご理解いただけたらと思います☆
バラ園で出会った花たち【Part.36】
5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「スヴニール・ドゥ・アンネ・フランク」です。

フロリバンダ系。半八重花。中輪の房咲き。四季咲きです。
1960年、ベルギーのDelforge作出。香りは微香。
悲劇の運命を辿った、アンネ・フランクを偲んで名付けられたそうです。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

(普段、リリーのことを「リリコ」という愛称で呼ぶ時がありますので…)
間違っても、「尻子玉」ではありませんので、ご注意を~~!!(爆)
1文字違いで、かな~~り響きも似ていますが(苦笑)。
このリリコ玉、集めた抜け毛を丸めて作っただけなのですが、
一度水で濡らして、しっかりと丸めていったせいもあって、かなり硬いです(汗)。
中には何も入れていませ~~ん。99.9%リリーの抜け毛だけでできています♪
昨日は、このリリコ玉を3ニャンにも見せてあげました!!
ボール系のオモチャとして、遊んでくれたらラッキーですよね~☆
ちょっとしたことでも、エコな生活になればなぁ…なんて♪♪(大げさですが…)

このリリコ玉、興味を持ったのはノアリリだけです(汗)。
リリー嫌いなマロンとしては、毛玉ボールさえも受け付けませんか!!(爆)
いいんです、いいんです♪♪3ニャンいれば、そういう子が一人いたって。
ノアリリのどちらか一人だけでも、遊んでくれればそれでいいんです☆


写真を撮りつつ様子を見ていたのですが、リリーは匂いを嗅ぐばかりで、
それほど興味を持ったという雰囲気ではなかったんですよ~(汗)。
転がしたりしても、歩きながら追いかけていく程度だったし…。
でも、リリー大好きっこなノアは違います!!
ボール遊びとして、転がしながらいっぱい遊んでくれました☆
◆動画:リリコ玉に夢中<2倍速編集済>(別ウィンドウで再生します)


両手にリリコ玉を抱えちゃったノアでしたが、両手袋と色がかぶってしまい、
せっかく写真に撮っても、あまり目立たなかったようですね(汗)。
かな~~りリリコ玉をお気に召してしまったノアでしたが…。

やっぱり、リリー本ニャンに勝るものはないようです(爆)。
シャンプーしたばかりだから、まだまだいい匂いが続いていますしね☆
でも、なぜか嗅ぐのはおちりの匂いばかりのような気がします(苦笑)。
さてさて、最初にリリコ玉の匂いをチェックして以降、登場のなかったマロン。
最後の最後まで、オモチャとして遊ぶことはありませんでした~(涙)。

以前、マロンの抜け毛で作ったマロンボールの時は萌え萌えで遊んだのにぃ…。
中に鈴を入れなかったのがよくなかったのかな??(マロンボールは鈴入り)
でも、マロンの普段からの様子を見ている私としては、やっぱりリリーの匂いのする
毛玉ボールだから、気に入らなかったようにしか見えないんですよね~~(滝汗)。
※本日掲載の写真はすべてコンデジで撮影しました。
リリコ玉よりもリリー匂いを思う存分嗅ぎたいノアに、応援のポチをヨロシクなの☆ | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ランキング参加中! 上の2つのバナーをクリックしてね☆ 応援ありがとうなの♪ |
7日のまたたびキッカーの記事で、ぷちプレ企画について
チラっと書かせていただきましたが、とりあえず「ほしいわ~♪」な方が
複数いらっしゃったので、ぷちプレ企画を前向きに検討したいと思います!!
つきまして、事前アンケートをとらせていただきたいと思いますので、
アンケートには、プレゼントを希望される方のみ回答くださいませっ☆
ということで、ぷちプレ企画に参加されたい方は、↓の


の回答をどうぞよろしくお願いしま~す!!
アンケートの回答の締め切り(ぷちプレ企画の参加の意思表示)は、
今週末の7月13日(日)24:00とさせていただきますね♪♪
イベントの参加は、普段からChocolatと楽しく交流のある方を対象としますが、
「初めまして」な方でも、アンケートの回答を受け付けたいと思います!
もちろん、今後仲良くおつきあいくださる方という意味ですよぉ♪
じゃないと、プレゼントの発送など、個人情報のやりとりをするわけですから、
まったく交流のない方では、お互いに不安ですものね(苦笑)。
というわけで、初めての方はいきなり↑のアンケートに回答するだけでなく、
ブログ記事のほうにも、必ずコメントを残してくださいね~~。
また、数ヶ月ぶりのご訪問という方の参加も、もちろん受け付けますが、
その際にも、記事にはコメントを残していただけますようお願いします(ペコリ)。
超久しぶりのご訪問にも関わらず、何もコメントをいただけずに、
アンケートの回答のみという方は、冷やかしとみなしますので…(涙)。
普段訪問くださっても、数ヶ月コメントを入れずに読み逃げな方も同様です。
イベントの時だけ~なおつきあいでは、さみしすぎますものぉ!!(苦笑)
頑張って大切に育てたまたたびですから、いつも仲良く交流くださるお客様に
感謝の気持ちでお裾分けしたいという想いを、ご理解いただけたらと思います☆


5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「スヴニール・ドゥ・アンネ・フランク」です。

フロリバンダ系。半八重花。中輪の房咲き。四季咲きです。
1960年、ベルギーのDelforge作出。香りは微香。
悲劇の運命を辿った、アンネ・フランクを偲んで名付けられたそうです。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

2008.07.09 00:00 Wed
◆Read More◆
「キレイになったわよ」なセリフを写真につけてみましたが、
お顔はどーみても、男の子っぽい表情に見えなくもないような…(汗)。
そんな男前リリーですが(爆)、珍しく真昼間からエマ椅子に座ってたので、
記念撮影風に撮ってみました~♪♪でも、この光景って??

妙にオーディションちっくに見えたりしませんか~??(苦笑)
部屋の中にポツンと椅子があって、そこにリリーが。
カメラマンな私は、まるで審査員になったような気分です☆
ま、部屋がただ単に、殺風景なだけの話ですが…(滝汗)。
椅子に座っているだけでは、全体の雰囲気が伝わらないので~~。
横向きに立っている時の写真もパチリ!!
こうやって見ると、短足おデブちゃんなシルエットですが(爆)、
昨日の記事のズブ濡れ写真でも証明されていますように、
中身は超・超・スレンダーですので、皆さま誤解のないようにで~す♪

この後、せっかくシャンプーでコートがサラッサラになったことですし、
よりそんな雰囲気がお伝えできればいいなぁ…と思い、
またまたジャンピング写真の撮影にチャレンジしちゃいました!!
(以前、チャレンジした時の記事はこちらです)
今回は、窓から少し離れた場所でジャンプしてもらっていたので、
全体的に写真が暗めになっちゃいました~~(涙)。
使用オモチャは、前回同様にバードオンスティックです☆




最後なんて、頭が切れちゃうくらいに高くジャンプしたリリー。
あとで、引き戸の高さを測ってみたのですが、
約1m近くジャンプしていたことがわかりました~~♪♪
垂直ジャンプでこれですから、足場のあるところにジャンプするのは、
もっと高いところでもいけちゃいそうですね~~(苦笑)。
そういえば、ジャンプでコートがサラッサラになびくような写真を
撮ろうと思ってチャレンジしたのですが、実際に撮れた写真は、
それほどコートの動きが感じられませんでしたね~(汗)。
なんだかビミョーかも…。まだまだいろんな意味で修行が足りません。
最後、おまけとして、ジャンプの着地寸前の写真をUP☆
このおちりの感じ、私は気に入っちゃいました~~(笑)。
この写真なら、コートが風圧で全部上向きになっているのがわかるかな??

※本日掲載の写真はすべてデジイチで撮影しました。
7日のまたたびキッカーの記事で、ぷちプレ企画について
チラっと書かせていただきましたが、とりあえず「ほしいわ~♪」な方が
複数いらっしゃったので、ぷちプレ企画を前向きに検討したいと思います!!
つきまして、事前アンケートをとらせていただきたいと思いますので、
アンケートには、プレゼントを希望される方のみ回答くださいませっ☆
ということで、ぷちプレ企画に参加されたい方は、↓の
Chocolatの自家栽培またたびグッズぷちプレ企画事前アンケート
の回答をどうぞよろしくお願いしま~す!!
アンケートの回答の締め切り(ぷちプレ企画の参加の意思表示)は、
今週末の7月13日(日)24:00とさせていただきますね♪♪
イベントの参加は、普段からChocolatと楽しく交流のある方を対象としますが、
「初めまして」な方でも、アンケートの回答を受け付けたいと思います!
もちろん、今後仲良くおつきあいくださる方という意味ですよぉ♪
じゃないと、プレゼントの発送など、個人情報のやりとりをするわけですから、
まったく交流のない方では、お互いに不安ですものね(苦笑)。
というわけで、初めての方はいきなり↑のアンケートに回答するだけでなく、
ブログ記事のほうにも、必ずコメントを残してくださいね~~。
また、数ヶ月ぶりのご訪問という方の参加も、もちろん受け付けますが、
その際にも、記事にはコメントを残していただけますようお願いします(ペコリ)。
超久しぶりのご訪問にも関わらず、何もコメントをいただけずに、
アンケートの回答のみという方は、冷やかしとみなしますので…(涙)。
普段訪問くださっても、数ヶ月コメントを入れずに読み逃げな方も同様です。
イベントの時だけ~なおつきあいでは、さみしすぎますものぉ!!(苦笑)
頑張って大切に育てたまたたびですから、いつも仲良く交流くださるお客様に
感謝の気持ちでお裾分けしたいという想いを、ご理解いただけたらと思います☆
毎月9日はヴァニラの月命日なのですが、今月は外でお花を買わずに、
ベランダの鉢植えで房咲きになって咲いていた、ミニバラの
「パルマ・フォーエバー」を剪定して、グラスに飾ってみました☆

咲き始めて既に4~5日経っているものを剪定したので、
ビビッドなオレンジ色が退色しつつありますが、まだまだキレイです♪
あ、グラスはどこかでスイーツを買った時の器を再利用です(苦笑)。
バラ園で出会った花たち【Part.35】
5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「マヌウ・メイヤン」です。

ハイブリッド・ティー系。半剣弁盃状咲き。大輪の房咲き。四季咲きです。
1979年、フランスのMeilland作出。香りは微香。
作出者であるマリールイーズ・メイヤンの愛称をとって名付けられました。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

お顔はどーみても、男の子っぽい表情に見えなくもないような…(汗)。
そんな男前リリーですが(爆)、珍しく真昼間からエマ椅子に座ってたので、
記念撮影風に撮ってみました~♪♪でも、この光景って??

妙にオーディションちっくに見えたりしませんか~??(苦笑)
部屋の中にポツンと椅子があって、そこにリリーが。
カメラマンな私は、まるで審査員になったような気分です☆
ま、部屋がただ単に、殺風景なだけの話ですが…(滝汗)。
椅子に座っているだけでは、全体の雰囲気が伝わらないので~~。
横向きに立っている時の写真もパチリ!!
こうやって見ると、短足おデブちゃんなシルエットですが(爆)、
昨日の記事のズブ濡れ写真でも証明されていますように、
中身は超・超・スレンダーですので、皆さま誤解のないようにで~す♪

この後、せっかくシャンプーでコートがサラッサラになったことですし、
よりそんな雰囲気がお伝えできればいいなぁ…と思い、
またまたジャンピング写真の撮影にチャレンジしちゃいました!!
(以前、チャレンジした時の記事はこちらです)
今回は、窓から少し離れた場所でジャンプしてもらっていたので、
全体的に写真が暗めになっちゃいました~~(涙)。
使用オモチャは、前回同様にバードオンスティックです☆




最後なんて、頭が切れちゃうくらいに高くジャンプしたリリー。
あとで、引き戸の高さを測ってみたのですが、
約1m近くジャンプしていたことがわかりました~~♪♪
垂直ジャンプでこれですから、足場のあるところにジャンプするのは、
もっと高いところでもいけちゃいそうですね~~(苦笑)。
そういえば、ジャンプでコートがサラッサラになびくような写真を
撮ろうと思ってチャレンジしたのですが、実際に撮れた写真は、
それほどコートの動きが感じられませんでしたね~(汗)。
なんだかビミョーかも…。まだまだいろんな意味で修行が足りません。
最後、おまけとして、ジャンプの着地寸前の写真をUP☆
このおちりの感じ、私は気に入っちゃいました~~(笑)。
この写真なら、コートが風圧で全部上向きになっているのがわかるかな??

※本日掲載の写真はすべてデジイチで撮影しました。
女優転向を夢見てオーディションを受けようとしているリリーに、応援のポチをヨロシクなの☆ | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ランキング参加中! 上の2つのバナーをクリックしてね☆ 応援ありがとうなの♪ |
7日のまたたびキッカーの記事で、ぷちプレ企画について
チラっと書かせていただきましたが、とりあえず「ほしいわ~♪」な方が
複数いらっしゃったので、ぷちプレ企画を前向きに検討したいと思います!!
つきまして、事前アンケートをとらせていただきたいと思いますので、
アンケートには、プレゼントを希望される方のみ回答くださいませっ☆
ということで、ぷちプレ企画に参加されたい方は、↓の


の回答をどうぞよろしくお願いしま~す!!
アンケートの回答の締め切り(ぷちプレ企画の参加の意思表示)は、
今週末の7月13日(日)24:00とさせていただきますね♪♪
イベントの参加は、普段からChocolatと楽しく交流のある方を対象としますが、
「初めまして」な方でも、アンケートの回答を受け付けたいと思います!
もちろん、今後仲良くおつきあいくださる方という意味ですよぉ♪
じゃないと、プレゼントの発送など、個人情報のやりとりをするわけですから、
まったく交流のない方では、お互いに不安ですものね(苦笑)。
というわけで、初めての方はいきなり↑のアンケートに回答するだけでなく、
ブログ記事のほうにも、必ずコメントを残してくださいね~~。
また、数ヶ月ぶりのご訪問という方の参加も、もちろん受け付けますが、
その際にも、記事にはコメントを残していただけますようお願いします(ペコリ)。
超久しぶりのご訪問にも関わらず、何もコメントをいただけずに、
アンケートの回答のみという方は、冷やかしとみなしますので…(涙)。
普段訪問くださっても、数ヶ月コメントを入れずに読み逃げな方も同様です。
イベントの時だけ~なおつきあいでは、さみしすぎますものぉ!!(苦笑)
頑張って大切に育てたまたたびですから、いつも仲良く交流くださるお客様に
感謝の気持ちでお裾分けしたいという想いを、ご理解いただけたらと思います☆
毎月9日はヴァニラの月命日なのですが、今月は外でお花を買わずに、
ベランダの鉢植えで房咲きになって咲いていた、ミニバラの
「パルマ・フォーエバー」を剪定して、グラスに飾ってみました☆

咲き始めて既に4~5日経っているものを剪定したので、
ビビッドなオレンジ色が退色しつつありますが、まだまだキレイです♪
あ、グラスはどこかでスイーツを買った時の器を再利用です(苦笑)。


5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「マヌウ・メイヤン」です。

ハイブリッド・ティー系。半剣弁盃状咲き。大輪の房咲き。四季咲きです。
1979年、フランスのMeilland作出。香りは微香。
作出者であるマリールイーズ・メイヤンの愛称をとって名付けられました。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

2008.07.08 00:00 Tue
またたびネタを2日に渡ってお届けしていた関係で、
週末のシャンプー記事が今日になっちゃいました~~(汗)。
先週末の土曜日、またたびキッカーで遊んだ後に、
リリーにはしっかりお風呂に入ってもらいましたよぉ♪♪
1ヵ月半ぶりくらいになったかな??キレイにしないとね~~☆

週末のシャンプー記事が今日になっちゃいました~~(汗)。
先週末の土曜日、またたびキッカーで遊んだ後に、
リリーにはしっかりお風呂に入ってもらいましたよぉ♪♪
1ヵ月半ぶりくらいになったかな??キレイにしないとね~~☆

◆Read More◆
こうやってお風呂のお湯に浸かっている時は、それほど暴れません(爆)。
そこそこ大きな声で鳴きますが、鳴き通しというほどでもなく~~。
そんなリリーの様子を動画でご覧くださいっ♪♪あ、もちろん鳴き声が聴けます☆
◆動画:来たばかりだけど帰るのぉ!!(別ウィンドウで再生します)
も、もちろん、普段はこんな声で鳴いたりしないんですよぉ(滝汗)。
もうちょっと可愛い声で「くるるん」って喋っていることの多い子なのですが、
お風呂場に行くとあの声に変わっちゃうんですぅ(汗)。
まるでブリっ子が地を出したみたいに見えますよね~~(爆)。
そうそう、以前マロンのお風呂場での鳴き声の動画を紹介しましたが、
リリーのほうが声のボリュームがかなり大きいのがわかったかな…と。
どちらの動画も、音声のボリュームは全然いじらずに編集していますので。
この後、リリーは脂落としを行い…、モフモフだったカラダも、
お湯に濡れてしまって、すっかり萎んじゃいました☆
この時点では顔にお湯がかかっていないので、
短毛白猫ちゃんに見えなくもないですよね!!(苦笑)

っていうか、我が家にきたばかりの、生後4ヶ月弱の頃のリリーって感じかも。
リリーにもこ~~んな短毛ニャン時代がありましたからね~~(爆)。
脂落としの後は、1回目のシャンプー。ここでしっかり汚れを落とします☆
1回目ということは、2回目のシャンプーが待っているわけで…。
2回目のシャンプーを準備している間、リリーは湯船で待機です(苦笑)。
ちゃっかりテレビ見ちゃってたし~~♪♪

あ、お風呂場にテレビがついているのは、ここのマンションの
標準装備なんですよぉ(汗)。つけたくてつけたというオプションではなく…。
しかも、地デジ対応じゃないし~~(爆)。今後どうなることやら??
さてさて、2回目のシャンプーです。
今度はホワイト専用のシャンプーで洗います♪♪
漂白剤とか染料とかはもちろん入っていませんが、
白さを際立たせてくれるシャンプーみたいですよ~~☆
だけど…シャンプーの液そのものは紫なんです!!(爆)
(以前、青い液体のホワイト専用シャンプーも使ったことがありました~)

アワアワな姿は、薄紫色の猫ちゃんですよね~~(苦笑)。
ちなみに…リリーをホワイト専用のシャンプーで洗うようになったのは、
お迎えした当初、カラダのあちこちが黄ばんでいたからなんです(爆)。
黄ばんでいたというよりも、茶色に近かったかなぁ…。
わきの下とか尻尾とかが、特に部分的に茶色になっていたので、
それをキレイにしてあげたいと思い、専用のシャンプーを使うようになりました☆
一度で真っ白になったわけではないのですが、使い続けていって、
三度目のシャンプーくらいで、全身真っ白ちゃんになったんですよぉ(笑)。
ホワイトのシャンプーが終わった後は、最後にリンスを~♪♪
コートになじませるようにして、いつものように数分間は待機してもらいます。
もうこの頃には、違う生き物になっちゃってますよね(苦笑)。
もう顔も濡れちゃっているので、どちらかというと白狐さんかな☆

そうそう、こういう写真を撮っていると、よく皆さまからは、
「リリーちゃんお風呂で大人しいんですね~」というコメントをいただきますが、
リリーの場合、こんな感じで自由にされていると、まだ鳴かないほうなんです!
鳴いたり、暴れたりしているのは、シャンプーで洗っている最中だったり、
シャワーですすいでいる時だったりするんですよ~~(涙)。
自分の動きが自由にならずに拘束される感覚をヒジョーに嫌うのです…。
かな~~り激しく抵抗されるので、ダンナさんのサポートが必要になります(爆)。
まさに、カメラで撮れていない時間帯に暴君なのですぅ!!!!!
暴れっぷりのピークは、もちろんドライヤーの時(苦笑)。
鳴くし抵抗するし、こっちが虐待されているような気分にもなりますぅ。
でも、エアコンの効いた涼しいニャン部屋で過ごすには、
せめて8割は乾いた状態じゃないと風邪をひきかねないので(汗)、
生傷を作りながらも、せっせと乾かすわけなんですよぉ…トホホ。
そして、完全に乾いてサラフワになったリリーは…。
明日の記事にてご紹介することにしましょう☆
そこそこ毛が抜けたので、見た目もちょっとスッキリしたかも~!?
※本日掲載の写真はすべてコンデジで撮影しました。
昨日のまたたびキッカーの記事で、ぷちプレ企画について
チラっと書かせていただきましたが、とりあえず「ほしいわ~♪」な方が
複数いらっしゃったことに、本当に嬉しく思いますっ!!(笑)
ということで、このプレゼント企画を前向きに検討したいと思います!!
つきまして、事前アンケートをとらせていただきたいと思います。
アンケートには、プレゼントを希望される方のみ回答くださいねっ☆
最終的に何名様が参加されるのか、どのような状態のプレゼントがよいのか、
事前に把握させていただきますと、後々の進行で大変助かりますので~(笑)。
ということで、ぷちプレ企画に参加されたい方は、↓の
Chocolatの自家栽培またたびグッズぷちプレ企画事前アンケート 
の回答をどうぞよろしくお願いしま~す!!
アンケートの回答の締め切り(ぷちプレ企画の参加の意思表示)は、
今週末の7月13日(日)24:00とさせていただきますね♪♪
イベントの参加は、普段からChocolatと楽しく交流のある方を対象としますが、
「初めまして」な方でも、イベントの参加を受け付けたいと思います!
ただ、その場合には、いきなり↑のアンケートに回答するだけでなく、
ブログ記事のほうにも、必ずコメントを残してくださいね~~。
日頃の感謝をこめて~なプレゼント企画でもありますので、
冷やかし気分の参加だけは、ご遠慮いただきますようお願いします(苦笑)。
バラ園で出会った花たち【Part.34】
5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「フレンチ・レース」です。

フロリバンダ系。波状弁咲き。中輪の房咲き。四季咲きです。
1980年、アメリカのWarriner作出。香りは微香。
弁端にはレース模様を思わせるゆるやかなフリルをもつバラです。
直立性で樹高も1m程度なので、ベランダ栽培したくなりました☆
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

そこそこ大きな声で鳴きますが、鳴き通しというほどでもなく~~。
そんなリリーの様子を動画でご覧くださいっ♪♪あ、もちろん鳴き声が聴けます☆
◆動画:来たばかりだけど帰るのぉ!!(別ウィンドウで再生します)
も、もちろん、普段はこんな声で鳴いたりしないんですよぉ(滝汗)。
もうちょっと可愛い声で「くるるん」って喋っていることの多い子なのですが、
お風呂場に行くとあの声に変わっちゃうんですぅ(汗)。
まるでブリっ子が地を出したみたいに見えますよね~~(爆)。
そうそう、以前マロンのお風呂場での鳴き声の動画を紹介しましたが、
リリーのほうが声のボリュームがかなり大きいのがわかったかな…と。
どちらの動画も、音声のボリュームは全然いじらずに編集していますので。
この後、リリーは脂落としを行い…、モフモフだったカラダも、
お湯に濡れてしまって、すっかり萎んじゃいました☆
この時点では顔にお湯がかかっていないので、
短毛白猫ちゃんに見えなくもないですよね!!(苦笑)

っていうか、我が家にきたばかりの、生後4ヶ月弱の頃のリリーって感じかも。
リリーにもこ~~んな短毛ニャン時代がありましたからね~~(爆)。
脂落としの後は、1回目のシャンプー。ここでしっかり汚れを落とします☆
1回目ということは、2回目のシャンプーが待っているわけで…。
2回目のシャンプーを準備している間、リリーは湯船で待機です(苦笑)。
ちゃっかりテレビ見ちゃってたし~~♪♪

あ、お風呂場にテレビがついているのは、ここのマンションの
標準装備なんですよぉ(汗)。つけたくてつけたというオプションではなく…。
しかも、地デジ対応じゃないし~~(爆)。今後どうなることやら??
さてさて、2回目のシャンプーです。
今度はホワイト専用のシャンプーで洗います♪♪
漂白剤とか染料とかはもちろん入っていませんが、
白さを際立たせてくれるシャンプーみたいですよ~~☆
だけど…シャンプーの液そのものは紫なんです!!(爆)
(以前、青い液体のホワイト専用シャンプーも使ったことがありました~)

アワアワな姿は、薄紫色の猫ちゃんですよね~~(苦笑)。
ちなみに…リリーをホワイト専用のシャンプーで洗うようになったのは、
お迎えした当初、カラダのあちこちが黄ばんでいたからなんです(爆)。
黄ばんでいたというよりも、茶色に近かったかなぁ…。
わきの下とか尻尾とかが、特に部分的に茶色になっていたので、
それをキレイにしてあげたいと思い、専用のシャンプーを使うようになりました☆
一度で真っ白になったわけではないのですが、使い続けていって、
三度目のシャンプーくらいで、全身真っ白ちゃんになったんですよぉ(笑)。
ホワイトのシャンプーが終わった後は、最後にリンスを~♪♪
コートになじませるようにして、いつものように数分間は待機してもらいます。
もうこの頃には、違う生き物になっちゃってますよね(苦笑)。
もう顔も濡れちゃっているので、どちらかというと白狐さんかな☆

そうそう、こういう写真を撮っていると、よく皆さまからは、
「リリーちゃんお風呂で大人しいんですね~」というコメントをいただきますが、
リリーの場合、こんな感じで自由にされていると、まだ鳴かないほうなんです!
鳴いたり、暴れたりしているのは、シャンプーで洗っている最中だったり、
シャワーですすいでいる時だったりするんですよ~~(涙)。
自分の動きが自由にならずに拘束される感覚をヒジョーに嫌うのです…。
かな~~り激しく抵抗されるので、ダンナさんのサポートが必要になります(爆)。
まさに、カメラで撮れていない時間帯に暴君なのですぅ!!!!!
暴れっぷりのピークは、もちろんドライヤーの時(苦笑)。
鳴くし抵抗するし、こっちが虐待されているような気分にもなりますぅ。
でも、エアコンの効いた涼しいニャン部屋で過ごすには、
せめて8割は乾いた状態じゃないと風邪をひきかねないので(汗)、
生傷を作りながらも、せっせと乾かすわけなんですよぉ…トホホ。
そして、完全に乾いてサラフワになったリリーは…。
明日の記事にてご紹介することにしましょう☆
そこそこ毛が抜けたので、見た目もちょっとスッキリしたかも~!?
※本日掲載の写真はすべてコンデジで撮影しました。
昨日のまたたびキッカーの記事で、ぷちプレ企画について
チラっと書かせていただきましたが、とりあえず「ほしいわ~♪」な方が
複数いらっしゃったことに、本当に嬉しく思いますっ!!(笑)
ということで、このプレゼント企画を前向きに検討したいと思います!!
つきまして、事前アンケートをとらせていただきたいと思います。
アンケートには、プレゼントを希望される方のみ回答くださいねっ☆
最終的に何名様が参加されるのか、どのような状態のプレゼントがよいのか、
事前に把握させていただきますと、後々の進行で大変助かりますので~(笑)。
ということで、ぷちプレ企画に参加されたい方は、↓の


の回答をどうぞよろしくお願いしま~す!!
アンケートの回答の締め切り(ぷちプレ企画の参加の意思表示)は、
今週末の7月13日(日)24:00とさせていただきますね♪♪
イベントの参加は、普段からChocolatと楽しく交流のある方を対象としますが、
「初めまして」な方でも、イベントの参加を受け付けたいと思います!
ただ、その場合には、いきなり↑のアンケートに回答するだけでなく、
ブログ記事のほうにも、必ずコメントを残してくださいね~~。
日頃の感謝をこめて~なプレゼント企画でもありますので、
冷やかし気分の参加だけは、ご遠慮いただきますようお願いします(苦笑)。
カメラの前ではついブリっ子になっちゃうリリーに、応援のポチをヨロシクなの☆ | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ランキング参加中! 上の2つのバナーをクリックしてね☆ 応援ありがとうなの♪ |


5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「フレンチ・レース」です。

フロリバンダ系。波状弁咲き。中輪の房咲き。四季咲きです。
1980年、アメリカのWarriner作出。香りは微香。
弁端にはレース模様を思わせるゆるやかなフリルをもつバラです。
直立性で樹高も1m程度なので、ベランダ栽培したくなりました☆
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

2008.07.07 00:00 Mon
昨日の記事でも予告しましたように、今日は手作りしたばかりの
またたびキッカーで、3ニャンが遊ぶ様子についてご紹介したいと思います☆
まだ1つしか作ってないので、いつものように年功序列でマロンから~(苦笑)。

またたびキッカーで、3ニャンが遊ぶ様子についてご紹介したいと思います☆
まだ1つしか作ってないので、いつものように年功序列でマロンから~(苦笑)。

◆Read More◆
もちろん、この後すぐに床にキッカーを置いてあげて、
マロンの好きなように遊ばせてあげました☆私は動画撮影に専念(笑)。
◆動画:NEWまたたびキッカー@Marron(別ウィンドウで再生します)

ガブガブ噛みながら、両足キックを炸裂(爆)。
マロンはいかにも「キッカー」な遊びをしてくれま~す♪♪
この遊びの最中は、写真もブレブレなものばかりでした~~(汗)。

マロンがひととおり満足したところで、今度はノアです☆
あわわわ、キッカーにピントが合っちゃってるし~~(苦笑)。

ちょうだいダンスな写真を撮るつもりでいましたが、
距離感を誤り、ノアには秒殺でキッカーを奪われちゃいました(汗)。
◆動画:NEWまたたびキッカー@Noix(別ウィンドウで再生します)

ノアの場合、酔っ払ってしまうと手元が狂ってしまうことが多く、
遊びながらオモチャがどんどん離れていくことが少なくないんですよぉ☆
この時は、比較的上手にコントロールできていたかも♪♪
最後は、なぜか抜け毛にじゃれていましたが~(汗)。

最後はリリーです!!マロノアのヨダレもついちゃってるけど、
それ以上にまたたびの匂いのほうがキョーレツだったかな~??

立っちしてクンクンしているのがとっても可愛かったのですが(笑)、
焦らすとかわいそうなので、すぐに遊ばせてあげましたよぉ♪
(キッカーで遊ばせた後、土曜日はシャンプー決行でした☆)
◆動画:NEWまたたびキッカー@Lily(別ウィンドウで再生します)

リリーもマロノアと一緒で、キッカーで楽しく遊んでくれました☆
そういえば、珍しくシャカチューに持ち込まずに、そのまま遊んでいたかも♪
(リリーがシャカチュー内で遊ぶ様子は、こちらの過去動画です)

まあ、こんなわけで、3ニャンの反応もまずまずといったところだったかな??
ちなみに我が家の3ニャン、市販のまたたび関係のオモチャでは、
あまり酔うことはないんですよぉ(汗)。そんな3ニャンがあんな風に遊ぶのは、
またたびに反応してのことかな~と思うと、栽培していてよかったと思えます♪
動画ではキッカーの鈴の音をほとんど拾ってなかったみたいですね(汗)。
実際にはチリンチリンと小さな音を立ててました☆
次作る時は、ちょぴ大きめサイズの鈴を入れてみようかな♪♪
遊び終わった後のキッカーは、またたびの匂いが薄れないように、
ビニール袋のようなものに入れて保管しておくと、結構長持ちしますよぉ☆
そうそう、昨日の記事のコメントで、またたびの葉っぱの乾燥方法について
ご質問があったのですが、我が家では天日干しにはこだわっていませ~ん♪
今回のやり方は、梅雨の最中だったこともあって、室内で乾燥させてました~。
以前は天日干しにし、今回は室内で放置するように乾燥させましたが、
どちらでも同じように萌えて遊んでくれましたからね~~(苦笑)。
とりあえず、ニャンズの手の届かない場所で乾燥させないとですよぉ!!
あ、電子レンジで即席乾燥というのだけはおやめくださいっ☆
またたびの葉っぱが発火しますので~~(と経験者は語る…爆)。
(またたび発火事件についてはこちらをご覧ください。記事の最後のほうで紹介しています)
そういえば、昨年末はクリスマスぷちイベント企画として、
私のへっぽこ手作りまたたびキッカーを賞品にしていましたが、
今回もまたたびの葉っぱの収穫状況がいい感じなので、
またプレゼント企画でもしてみようかな~~なんて考えているところです☆
去年と比べて、今年はまたたび栽培を始められた方もお友達の中には多いし、
そもそも私の作るしょぼいキッカーじゃなぁ…というのもあって(汗)、
企画をしても参加者がいらっしゃるのか、かなり怪しかったりしますが、
もし、1名様でも「ウチの子に試してみたいわ~♪」な方がいらっしゃったら、
プレゼント企画を現実のものとして前向きに検討したいと思いますので(笑)、
ご興味のある方は本記事のコメ欄に、そのような意思を残しておいてくださいね☆
※本日掲載の写真はすべてコンデジで撮影しました。
バラ園で出会った花たち【Part.33】
5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「カレイドスコープ」です。

フロリバンダ系。丸弁高芯咲き。中輪の房咲き。四季咲きです。香りは微香。
1972年、イギリスのFryer作出。(1999年、アメリカのJ&P作出という情報も…)
名前の通り、万華鏡のように色が(黄褐色~赤紫に)変化するバラです。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

マロンの好きなように遊ばせてあげました☆私は動画撮影に専念(笑)。
◆動画:NEWまたたびキッカー@Marron(別ウィンドウで再生します)

ガブガブ噛みながら、両足キックを炸裂(爆)。
マロンはいかにも「キッカー」な遊びをしてくれま~す♪♪
この遊びの最中は、写真もブレブレなものばかりでした~~(汗)。

マロンがひととおり満足したところで、今度はノアです☆
あわわわ、キッカーにピントが合っちゃってるし~~(苦笑)。

ちょうだいダンスな写真を撮るつもりでいましたが、
距離感を誤り、ノアには秒殺でキッカーを奪われちゃいました(汗)。
◆動画:NEWまたたびキッカー@Noix(別ウィンドウで再生します)

ノアの場合、酔っ払ってしまうと手元が狂ってしまうことが多く、
遊びながらオモチャがどんどん離れていくことが少なくないんですよぉ☆
この時は、比較的上手にコントロールできていたかも♪♪
最後は、なぜか抜け毛にじゃれていましたが~(汗)。

最後はリリーです!!マロノアのヨダレもついちゃってるけど、
それ以上にまたたびの匂いのほうがキョーレツだったかな~??

立っちしてクンクンしているのがとっても可愛かったのですが(笑)、
焦らすとかわいそうなので、すぐに遊ばせてあげましたよぉ♪
(キッカーで遊ばせた後、土曜日はシャンプー決行でした☆)
◆動画:NEWまたたびキッカー@Lily(別ウィンドウで再生します)

リリーもマロノアと一緒で、キッカーで楽しく遊んでくれました☆
そういえば、珍しくシャカチューに持ち込まずに、そのまま遊んでいたかも♪
(リリーがシャカチュー内で遊ぶ様子は、こちらの過去動画です)

まあ、こんなわけで、3ニャンの反応もまずまずといったところだったかな??
ちなみに我が家の3ニャン、市販のまたたび関係のオモチャでは、
あまり酔うことはないんですよぉ(汗)。そんな3ニャンがあんな風に遊ぶのは、
またたびに反応してのことかな~と思うと、栽培していてよかったと思えます♪
動画ではキッカーの鈴の音をほとんど拾ってなかったみたいですね(汗)。
実際にはチリンチリンと小さな音を立ててました☆
次作る時は、ちょぴ大きめサイズの鈴を入れてみようかな♪♪
遊び終わった後のキッカーは、またたびの匂いが薄れないように、
ビニール袋のようなものに入れて保管しておくと、結構長持ちしますよぉ☆
そうそう、昨日の記事のコメントで、またたびの葉っぱの乾燥方法について
ご質問があったのですが、我が家では天日干しにはこだわっていませ~ん♪
今回のやり方は、梅雨の最中だったこともあって、室内で乾燥させてました~。
以前は天日干しにし、今回は室内で放置するように乾燥させましたが、
どちらでも同じように萌えて遊んでくれましたからね~~(苦笑)。
とりあえず、ニャンズの手の届かない場所で乾燥させないとですよぉ!!
あ、電子レンジで即席乾燥というのだけはおやめくださいっ☆
またたびの葉っぱが発火しますので~~(と経験者は語る…爆)。
(またたび発火事件についてはこちらをご覧ください。記事の最後のほうで紹介しています)
そういえば、昨年末はクリスマスぷちイベント企画として、
私のへっぽこ手作りまたたびキッカーを賞品にしていましたが、
今回もまたたびの葉っぱの収穫状況がいい感じなので、
またプレゼント企画でもしてみようかな~~なんて考えているところです☆
去年と比べて、今年はまたたび栽培を始められた方もお友達の中には多いし、
そもそも私の作るしょぼいキッカーじゃなぁ…というのもあって(汗)、
企画をしても参加者がいらっしゃるのか、かなり怪しかったりしますが、
もし、1名様でも「ウチの子に試してみたいわ~♪」な方がいらっしゃったら、
プレゼント企画を現実のものとして前向きに検討したいと思いますので(笑)、
ご興味のある方は本記事のコメ欄に、そのような意思を残しておいてくださいね☆
※本日掲載の写真はすべてコンデジで撮影しました。
次は特大のキッカーを作ってほしいと思っているノアに、応援のポチをヨロシクなの☆ | |
![]() | ![]() |
ただいまランキング参加中! いつも応援ありがとうなの♪ |


5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「カレイドスコープ」です。

フロリバンダ系。丸弁高芯咲き。中輪の房咲き。四季咲きです。香りは微香。
1972年、イギリスのFryer作出。(1999年、アメリカのJ&P作出という情報も…)
名前の通り、万華鏡のように色が(黄褐色~赤紫に)変化するバラです。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

2008.07.06 00:00 Sun
今から約2週間前の6月24日の記事で紹介しました、
ベランダで栽培しているまたたびのつると葉っぱを収穫した件。
皆さま、憶えていらっしゃいますか~??
あの時はとれたてのつるで遊んだだけだったのですが、
葉っぱのほうはもう乾燥が済んだ状態になっているんですよぉ☆

ベランダで栽培しているまたたびのつると葉っぱを収穫した件。
皆さま、憶えていらっしゃいますか~??
あの時はとれたてのつるで遊んだだけだったのですが、
葉っぱのほうはもう乾燥が済んだ状態になっているんですよぉ☆

◆Read More◆
箱から溢れんばかりになっていた葉っぱも、乾燥させれば嵩が減ってしまい、
実際にはたいした量がなくなってしまうんですよね~~(苦笑)。
でも、これだけあれば十分です!!ということで…。
またたびキッカーを作っちゃいたいと思いま~~す♪♪
いつもは、「作っちゃいました!!」な完成形のご紹介ですが、
『るーさんといっしょ』のるーちゃまさんより、前回の記事の時に
「製造過程も見せて~」なコメをいただいていたので、
今日は特別に、キッカーの作り方もご紹介したいと思います☆
って言うほどのことでもないんですよ~~(汗)。
私も誰かに教わったとかじゃなくて、自己流でいつも作っていますので(爆)。
でも、ちょっとした参考までに、皆さまも一緒にご覧になってくださいね♪
まずは、乾燥させたまたたびの葉っぱを粉末状にしま~す。
我が家では電動のミルサーを使っていますよぉ!!
ちょっと前に、テレビ通販でも紹介していたようなやつです(苦笑)。
自宅でコーヒー豆を挽いたり、にぼしを細かくしてふりかけも作ったり~な…。
そして、粉末状になったまたたびの葉っぱはこんな感じになります☆
粉末緑茶っぽいでしょ??匂いは結構香ばしいんですよぉ(笑)。
粉末にすることで、更に匂いが強くなるように思います。

こうして一度作ってしまった粉末またたびは、タッパーに入れて保管です♪
せっかくの匂いが飛んでいってしまわないようにしないとですね!!
次はいよいよキッカーの製作ですが、布を袋状に縫っていきます。
私の場合は、ミシンを持っていないので、全て手縫いで行ってます(爆)。
サイズはお好みで~♪♪私はいつもハギレしか使ってないので、
そんなに特大のものは作ったことがありませ~ん(苦笑)。

こうしてできた袋状の筒の中に、手芸綿を入れます。綿の量もお好みで~☆
我が家のニャンズは、綿がいっぱい詰まった硬いキッカーがキライなので、
噛んで持ち運んだりしながらも遊べる程度の綿を入れています。
あと、鈴もお好みで~かな??なくても普通に遊べますから(苦笑)。
ただ、私個人の趣味として、遊びながらチリンチリン音がしたら可愛いかな~と、
初めてキッカーを作った時から、鈴を中に入れるようにしています♪
(初めてキッカーを作った時の記事はこちら、キッカーで遊ぶ様子はこちらです)
最後に、粉末のまたたびを中に入れて、口を閉じて終了です!!
またたびの量は、そんなめちゃめちゃ入れなくても大丈夫だと思いますよぉ。
市販のまたたび粉と違って、自家製のものは匂いのパワーが違いますから(爆)。

ま、こんな感じで、一度まとめて粉末またたびを作ってしまえば、
その後は色んなものに活用できるというわけなので♪♪
るーちゃまさん、こんなんで参考になりましたか~??(苦笑)
私が手縫いでチクチクしているところとか、写真に撮ってもなぁ…と思い、
色んなところを、文章のみでのご紹介になってしまいましたが、
だいたいのところは、おわかりいただけたかな~と(滝汗)。
袋を縫うのが面倒な方は、市販の靴下の中に綿やまたたびを詰めて、
上のところを結んじゃって作るのもアリかもしれませんね~♪♪
それだったら、1分もかからずにキッカーができちゃいそうです(笑)。
こうして完成した、“中身も手作り”またたびキッカーですが…。
3ニャンにお披露目した様子は、明日の記事でのご紹介にしま~す☆
(あ、転がっているリリーはシャンプー前です。昨日、午後に洗いました!)

どんな感じか気になる方は、ぜひ明日の記事もチェックくださいね♪♪
あ、もちろん、もったいぶっているとかそんなんじゃなくて、
写真の数が多くなってしまった関係なんですぅ。悪しからず(ペコリ)。
そうそう、先日、あれだけのつるや葉っぱを収穫したことで、
ベランダのまたたびが丸坊主かと想像されていた方もいらっしゃいますが、
そんなことはないんですよぉ(苦笑)。まだまだ葉っぱもつるもいっぱいです☆

↑の写真は、つるや葉っぱを収穫した直後に撮影したものです♪♪
あちこちに伸びすぎてしまっていた箇所だけを収穫したので、
普通にまだまだ葉っぱがついているんですよぉ(笑)。
もちろん、これは2週間前のことなので、今はもう少しワサワサしています☆
ちなみに、収穫したつるのほうも、そのまま放置プレイにしていたので、
今はすっかり乾燥しきっちゃっていますよぉ!!いいオモチャになりそうです(笑)。
※本日掲載の写真はすべてコンデジで撮影しました。
バラ園で出会った花たち【Part.32】
5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「カロリーヌ ドゥ モナコ」です。

ハイブリッドティー系。大輪の四季咲きです。1989年、フランスのMeilland作出。
カロリーヌ・ドゥ・モナコは、モナコ公国の元首、故レーニエ3世大公と、
ハリウッド女優「グレースケリー」(故グレース妃)の間の第一子の公女です。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

実際にはたいした量がなくなってしまうんですよね~~(苦笑)。
でも、これだけあれば十分です!!ということで…。
またたびキッカーを作っちゃいたいと思いま~~す♪♪
いつもは、「作っちゃいました!!」な完成形のご紹介ですが、
『るーさんといっしょ』のるーちゃまさんより、前回の記事の時に
「製造過程も見せて~」なコメをいただいていたので、
今日は特別に、キッカーの作り方もご紹介したいと思います☆
って言うほどのことでもないんですよ~~(汗)。
私も誰かに教わったとかじゃなくて、自己流でいつも作っていますので(爆)。
でも、ちょっとした参考までに、皆さまも一緒にご覧になってくださいね♪
まずは、乾燥させたまたたびの葉っぱを粉末状にしま~す。
我が家では電動のミルサーを使っていますよぉ!!
ちょっと前に、テレビ通販でも紹介していたようなやつです(苦笑)。
自宅でコーヒー豆を挽いたり、にぼしを細かくしてふりかけも作ったり~な…。
そして、粉末状になったまたたびの葉っぱはこんな感じになります☆
粉末緑茶っぽいでしょ??匂いは結構香ばしいんですよぉ(笑)。
粉末にすることで、更に匂いが強くなるように思います。

こうして一度作ってしまった粉末またたびは、タッパーに入れて保管です♪
せっかくの匂いが飛んでいってしまわないようにしないとですね!!
次はいよいよキッカーの製作ですが、布を袋状に縫っていきます。
私の場合は、ミシンを持っていないので、全て手縫いで行ってます(爆)。
サイズはお好みで~♪♪私はいつもハギレしか使ってないので、
そんなに特大のものは作ったことがありませ~ん(苦笑)。

こうしてできた袋状の筒の中に、手芸綿を入れます。綿の量もお好みで~☆
我が家のニャンズは、綿がいっぱい詰まった硬いキッカーがキライなので、
噛んで持ち運んだりしながらも遊べる程度の綿を入れています。
あと、鈴もお好みで~かな??なくても普通に遊べますから(苦笑)。
ただ、私個人の趣味として、遊びながらチリンチリン音がしたら可愛いかな~と、
初めてキッカーを作った時から、鈴を中に入れるようにしています♪
(初めてキッカーを作った時の記事はこちら、キッカーで遊ぶ様子はこちらです)
最後に、粉末のまたたびを中に入れて、口を閉じて終了です!!
またたびの量は、そんなめちゃめちゃ入れなくても大丈夫だと思いますよぉ。
市販のまたたび粉と違って、自家製のものは匂いのパワーが違いますから(爆)。

ま、こんな感じで、一度まとめて粉末またたびを作ってしまえば、
その後は色んなものに活用できるというわけなので♪♪
るーちゃまさん、こんなんで参考になりましたか~??(苦笑)
私が手縫いでチクチクしているところとか、写真に撮ってもなぁ…と思い、
色んなところを、文章のみでのご紹介になってしまいましたが、
だいたいのところは、おわかりいただけたかな~と(滝汗)。
袋を縫うのが面倒な方は、市販の靴下の中に綿やまたたびを詰めて、
上のところを結んじゃって作るのもアリかもしれませんね~♪♪
それだったら、1分もかからずにキッカーができちゃいそうです(笑)。
こうして完成した、“中身も手作り”またたびキッカーですが…。
3ニャンにお披露目した様子は、明日の記事でのご紹介にしま~す☆
(あ、転がっているリリーはシャンプー前です。昨日、午後に洗いました!)

どんな感じか気になる方は、ぜひ明日の記事もチェックくださいね♪♪
あ、もちろん、もったいぶっているとかそんなんじゃなくて、
写真の数が多くなってしまった関係なんですぅ。悪しからず(ペコリ)。
そうそう、先日、あれだけのつるや葉っぱを収穫したことで、
ベランダのまたたびが丸坊主かと想像されていた方もいらっしゃいますが、
そんなことはないんですよぉ(苦笑)。まだまだ葉っぱもつるもいっぱいです☆

↑の写真は、つるや葉っぱを収穫した直後に撮影したものです♪♪
あちこちに伸びすぎてしまっていた箇所だけを収穫したので、
普通にまだまだ葉っぱがついているんですよぉ(笑)。
もちろん、これは2週間前のことなので、今はもう少しワサワサしています☆
ちなみに、収穫したつるのほうも、そのまま放置プレイにしていたので、
今はすっかり乾燥しきっちゃっていますよぉ!!いいオモチャになりそうです(笑)。
※本日掲載の写真はすべてコンデジで撮影しました。
またたびキッカーで遊ぶのが楽しみなリリーに、応援のポチをヨロシクなの☆ | |
![]() | ![]() |
ただいまランキング参加中! いつも応援ありがとうなの♪ |


5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「カロリーヌ ドゥ モナコ」です。

ハイブリッドティー系。大輪の四季咲きです。1989年、フランスのMeilland作出。
カロリーヌ・ドゥ・モナコは、モナコ公国の元首、故レーニエ3世大公と、
ハリウッド女優「グレースケリー」(故グレース妃)の間の第一子の公女です。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

2008.07.05 00:00 Sat
めちゃめちゃ暑いですね~~(汗)。
エアコンつけてないと、室温が30℃を超えてしまいます!!
寝る前まではエアコンをつけていますが、消して寝ると、
明け方には暑くて目が覚めてしまうほどですからね~(涙)。
秋になるまでは、こんな毎日が続くかと思うとトホホですぅ…。
そんなの関係なく、室温を一定にキープしているニャン部屋では、
暑さ知らずで夜もぐっすり寝ている3ニャンではありますが、
それでも朝には、行き倒れな姿を見ることもあるんですよぉ(爆)。

エアコンつけてないと、室温が30℃を超えてしまいます!!
寝る前まではエアコンをつけていますが、消して寝ると、
明け方には暑くて目が覚めてしまうほどですからね~(涙)。
秋になるまでは、こんな毎日が続くかと思うとトホホですぅ…。
そんなの関係なく、室温を一定にキープしているニャン部屋では、
暑さ知らずで夜もぐっすり寝ている3ニャンではありますが、
それでも朝には、行き倒れな姿を見ることもあるんですよぉ(爆)。

◆Read More◆
朝、ニャン部屋の掃除に行くと、いきなり目に入ってきた光景がこれ(汗)。
部屋のど真ん中で、こんな姿で寝てるなんて~~。
昼間のお遊びタイムが過ぎてからも、マロンはまた転がってました!!
今度は窓際だったので、邪魔にはならなかったのですが…。

冷え冷えプレート、2枚独占状態です(爆)。ノアリリがお外の観察をしたくても、
マロンがこんな状態では、窓際に居座ることができませ~ん。


カラダは決して大きすぎないマロンなので、
プレートも1枚使いで十分なはずなのになぁ…(汗)。
たま~にイケズなところがあるマロンなのです!!

結局、ノアリリはお外の観察を諦めて、それぞれお昼寝モードに入ってしまいました。
普段は、1時間くらいは窓際で外の虫をチェックしてるというのに(苦笑)。


すっかり弟と妹に愛想を尽かされてしまったマロン。
ノアリリの写真を撮っていると、いつの間にか場所を移動していました(爆)。

天邪鬼なマロン(苦笑)。みんなが来なくなっちゃったら、
窓際の冷え冷えプレートを2枚独占しなくてもいいみたいです!!
そうそう、リリーが今日の写真で使っているデカベッドですが、
カバーを新しいものに買い替えたんですよぉ!!
今までは赤の水玉と、黄緑色のマルチストライプだったのですが、
2枚とも洗濯で生地もゴムもびろんびろんに伸びきっちゃったので(涙)、
先日違うものを購入し、先週末から新しいカバーを使ってるんですよぉ♪♪
私としては、赤の水玉が一番のお気に入りだったのですが、
デザインリニュで販売されなくなっちゃったのです。(黄緑色のも~)
でも、NEWカーテンの雰囲気には今回のカバーが合うかな??
ちなみに…カバーはもう1種類洗い換え用で買ってあるのですが、
それは紺色のストライプ柄だったりします(爆)。
またしても、部屋に統一感のなくなる色味のものを買っちゃいました(汗)。
※本日掲載の写真はすべてコンデジで撮影しました。
バラ園で出会った花たち【Part.31】
5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「グルス・アン・バイエルン」です。

フロリバンダ系。中輪の房咲き。四季咲きです。
1971年、ドイツのKordes作出。香りは中香~微香。
「グルス」というのはドイツ語で「祝福」という意味だそうです。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

部屋のど真ん中で、こんな姿で寝てるなんて~~。
昼間のお遊びタイムが過ぎてからも、マロンはまた転がってました!!
今度は窓際だったので、邪魔にはならなかったのですが…。

冷え冷えプレート、2枚独占状態です(爆)。ノアリリがお外の観察をしたくても、
マロンがこんな状態では、窓際に居座ることができませ~ん。


カラダは決して大きすぎないマロンなので、
プレートも1枚使いで十分なはずなのになぁ…(汗)。
たま~にイケズなところがあるマロンなのです!!

結局、ノアリリはお外の観察を諦めて、それぞれお昼寝モードに入ってしまいました。
普段は、1時間くらいは窓際で外の虫をチェックしてるというのに(苦笑)。


すっかり弟と妹に愛想を尽かされてしまったマロン。
ノアリリの写真を撮っていると、いつの間にか場所を移動していました(爆)。

天邪鬼なマロン(苦笑)。みんなが来なくなっちゃったら、
窓際の冷え冷えプレートを2枚独占しなくてもいいみたいです!!
そうそう、リリーが今日の写真で使っているデカベッドですが、
カバーを新しいものに買い替えたんですよぉ!!
今までは赤の水玉と、黄緑色のマルチストライプだったのですが、
2枚とも洗濯で生地もゴムもびろんびろんに伸びきっちゃったので(涙)、
先日違うものを購入し、先週末から新しいカバーを使ってるんですよぉ♪♪
私としては、赤の水玉が一番のお気に入りだったのですが、
デザインリニュで販売されなくなっちゃったのです。(黄緑色のも~)
でも、NEWカーテンの雰囲気には今回のカバーが合うかな??
ちなみに…カバーはもう1種類洗い換え用で買ってあるのですが、
それは紺色のストライプ柄だったりします(爆)。
またしても、部屋に統一感のなくなる色味のものを買っちゃいました(汗)。
※本日掲載の写真はすべてコンデジで撮影しました。
何かと気難しいところがあるマロンに、応援のポチをヨロシクなの☆ | |
![]() | ![]() |
ただいまランキング参加中! いつも応援ありがとうなの♪ |


5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「グルス・アン・バイエルン」です。

フロリバンダ系。中輪の房咲き。四季咲きです。
1971年、ドイツのKordes作出。香りは中香~微香。
「グルス」というのはドイツ語で「祝福」という意味だそうです。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

2008.07.04 00:00 Fri
一昨日の記事では、リリーがゲーしちゃったことを記事にしましたが、
ご心配をいただき、どうもありがとうございました(ペコリ)。
写真も(私に拘束され、おちりを拭かれたせいで)凹んでいる表情になり、
それが具合が悪そうにも見えてしまったようで、スミマセンでした!!
もちろん、あのゲーは一時的なもので、その日の夕方のお遊びタイムも
元気ハツラツで遊びまくっていましたし、普通に食欲もあるし、
あれから吐くこともないので、どうか皆さま、ご安心くださいね~~♪♪
あ、ブツもおちりにはもうつけていませんよぉ(爆)。

ご心配をいただき、どうもありがとうございました(ペコリ)。
写真も(私に拘束され、おちりを拭かれたせいで)凹んでいる表情になり、
それが具合が悪そうにも見えてしまったようで、スミマセンでした!!
もちろん、あのゲーは一時的なもので、その日の夕方のお遊びタイムも
元気ハツラツで遊びまくっていましたし、普通に食欲もあるし、
あれから吐くこともないので、どうか皆さま、ご安心くださいね~~♪♪
あ、ブツもおちりにはもうつけていませんよぉ(爆)。

◆Read More◆
またしても空気清浄機をターボモードに変更しているリリーです(汗)。
お立ち台に上がって、結構気分よくしていたのですが…。

変態と言ったら…もうあの方しかいませんね(涙)。
リリーのおちりの匂いに執着している子ですよぉ!!!!!

ノアったら、チャンスがあれば~って感じでリリーのおちりを狙います(汗)。
いくらフェチでも、やりすぎはいけませんよね~~。

た、たしかに!!おちりの匂いをバラの香りで貫き通すにも、そろそろ限界かしら☆
かといって、リアルにあのニオイを言ってしまうと、夢がないですしね~~(爆)。
そんなわけで??ご心配をおかけしてしまった皆さまに、
リリーの元気ハツラツな姿をご覧いただきたいと思います☆
◆動画:追いかけたり追いかけられたり(別ウィンドウで再生します)
リリーが元気いっぱいだということが証明できたかな??
遊び相手としては、リリーにとってノアは良いパートナーのようですね♪
そこから愛に発展するかというと、別物のような気もしますが…(汗)。
ここで突然ですが、リクエストがあった動画を1つご紹介したいと思いますっ。
モー様からのリクエストです。モー様がご覧いただけているといいのですが…。
今年の4月に、リッターロボットを導入したのを憶えていらっしゃるでしょうか??
忘れてしまった方、「何のこと~?」な方は、こちらの記事をご覧くださいませ~~☆
その記事のコメントで、モー様より動画のリクエストがあったんですよぉ。
ノアが実際にリッターロボットを使っているシーンを撮ったものが見たいと(爆)。
我が家ではリッターロボットだけでなく、リッターメイドエリートも設置しているので、
ニャンズはその時の気分次第で、使い分けている感じがします。
しかも、私が同じ部屋で何かしている時はトイレを利用せず、
部屋を出て家事をしていたり、リビングでお遊びタイムになっている時など、
私が見ていないタイミングでちっちやウンPをすることが多いのです(涙)。
偶然、そういう場面に遭遇したとしても、カメラが手元にないことも多いので、
この3ヶ月、動画を撮ることができなかったんですぅ(汗)。
でも3日前、リリーがウンPをおちりにつけてゲーしちゃった日ですが、
おちりもキレイになったところで、リリーが自分でぺるぺるしている様子を
写真撮影していたところ、ノアがリッターロボットに入っていき…。
もちろん、カメラを持っていた私は、すかさず動画撮影に入りました!!
トイレに入っていくシーンは撮りそこねているのですが(涙)、
している最中の様子は撮れているので、ご覧いただけたらと思います(ペコリ)。
ちなみに、動画の左下に見えているのは、毛繕い中のリリーのあんよです(爆)。
◆動画:リッターロボットにて…(別ウィンドウで再生します)
あんな状態ですから、ただ中に入っているようにしか見えませんが…(滝汗)。
しっかりちっちをしていました~。砂をかけないのは、ノアの癖です(爆)。

モー様、あんな動画しか撮れてなくてスミマセ~ン(ペコリ)。
普通に正面から中に入り、ドームの中で向きを変え、
こっちを向いてちっちをして、終わって出てきたところになりますぅ。
もちろん、ちっちでコートを汚すようなこともありませんでした♪
今回の動画で勘弁してくださるといいのですが~~。
トイレパパラッチはニャンズのストレスにもなりますので(爆)。
一応、この3ヶ月、毎日気にかけてはいたんですよぉ!!
チャンスがあれば、待ち伏せせずに自然の流れで撮影しようと♪♪
それ以前に、モー様がこの記事をご覧いただけることを願うばかりです☆
あの記事にコメくださって以来、足跡は残されていないので…。
あまりにお待たせしてしまったから、もう忘れられているかなぁ(涙)。
※本日掲載の写真はすべてコンデジで撮影しました。
バラ園で出会った花たち【Part.30】
5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「マチルダ」です。

フロリバンダ系。丸弁平咲き。中輪の半八重咲き。四季咲きです。
1988年、フランスのMeilland作出。香りは微香。
気温が低いと、ピンクがもっと濃くなります。
名前は、ゲルマン系の女性の名前に由来しているようです。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

お立ち台に上がって、結構気分よくしていたのですが…。

変態と言ったら…もうあの方しかいませんね(涙)。
リリーのおちりの匂いに執着している子ですよぉ!!!!!

ノアったら、チャンスがあれば~って感じでリリーのおちりを狙います(汗)。
いくらフェチでも、やりすぎはいけませんよね~~。

た、たしかに!!おちりの匂いをバラの香りで貫き通すにも、そろそろ限界かしら☆
かといって、リアルにあのニオイを言ってしまうと、夢がないですしね~~(爆)。
そんなわけで??ご心配をおかけしてしまった皆さまに、
リリーの元気ハツラツな姿をご覧いただきたいと思います☆
◆動画:追いかけたり追いかけられたり(別ウィンドウで再生します)
リリーが元気いっぱいだということが証明できたかな??
遊び相手としては、リリーにとってノアは良いパートナーのようですね♪
そこから愛に発展するかというと、別物のような気もしますが…(汗)。
ここで突然ですが、リクエストがあった動画を1つご紹介したいと思いますっ。
モー様からのリクエストです。モー様がご覧いただけているといいのですが…。
今年の4月に、リッターロボットを導入したのを憶えていらっしゃるでしょうか??
忘れてしまった方、「何のこと~?」な方は、こちらの記事をご覧くださいませ~~☆
その記事のコメントで、モー様より動画のリクエストがあったんですよぉ。
ノアが実際にリッターロボットを使っているシーンを撮ったものが見たいと(爆)。
我が家ではリッターロボットだけでなく、リッターメイドエリートも設置しているので、
ニャンズはその時の気分次第で、使い分けている感じがします。
しかも、私が同じ部屋で何かしている時はトイレを利用せず、
部屋を出て家事をしていたり、リビングでお遊びタイムになっている時など、
私が見ていないタイミングでちっちやウンPをすることが多いのです(涙)。
偶然、そういう場面に遭遇したとしても、カメラが手元にないことも多いので、
この3ヶ月、動画を撮ることができなかったんですぅ(汗)。
でも3日前、リリーがウンPをおちりにつけてゲーしちゃった日ですが、
おちりもキレイになったところで、リリーが自分でぺるぺるしている様子を
写真撮影していたところ、ノアがリッターロボットに入っていき…。
もちろん、カメラを持っていた私は、すかさず動画撮影に入りました!!
トイレに入っていくシーンは撮りそこねているのですが(涙)、
している最中の様子は撮れているので、ご覧いただけたらと思います(ペコリ)。
ちなみに、動画の左下に見えているのは、毛繕い中のリリーのあんよです(爆)。
◆動画:リッターロボットにて…(別ウィンドウで再生します)
あんな状態ですから、ただ中に入っているようにしか見えませんが…(滝汗)。
しっかりちっちをしていました~。砂をかけないのは、ノアの癖です(爆)。

モー様、あんな動画しか撮れてなくてスミマセ~ン(ペコリ)。
普通に正面から中に入り、ドームの中で向きを変え、
こっちを向いてちっちをして、終わって出てきたところになりますぅ。
もちろん、ちっちでコートを汚すようなこともありませんでした♪
今回の動画で勘弁してくださるといいのですが~~。
トイレパパラッチはニャンズのストレスにもなりますので(爆)。
一応、この3ヶ月、毎日気にかけてはいたんですよぉ!!
チャンスがあれば、待ち伏せせずに自然の流れで撮影しようと♪♪
それ以前に、モー様がこの記事をご覧いただけることを願うばかりです☆
あの記事にコメくださって以来、足跡は残されていないので…。
あまりにお待たせしてしまったから、もう忘れられているかなぁ(涙)。
※本日掲載の写真はすべてコンデジで撮影しました。
今日もTMRごっこを楽しんだリリーに、応援のポチをヨロシクなの☆ | |
![]() | ![]() |
ただいまランキング参加中! いつも応援ありがとうなの♪ |


5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「マチルダ」です。

フロリバンダ系。丸弁平咲き。中輪の半八重咲き。四季咲きです。
1988年、フランスのMeilland作出。香りは微香。
気温が低いと、ピンクがもっと濃くなります。
名前は、ゲルマン系の女性の名前に由来しているようです。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

2008.07.03 00:00 Thu
◆Read More◆
あ、マロンさん、気づいていただけましたか!!(苦笑)
そうですっ、ママは有言実行ですよぉ☆
(シャンプーに関しては、何度も有言不実行だったりしますが…滝汗)
6月29日の記事の最後に書きましたように、
「7月は週イチでデジイチで撮影を行うこと」を目標に掲げた私。
昨日は私自身の体調もそれほどひどくなかったので、
デジイチを使って撮影をしました~~♪♪
ただ、いつもどおりに撮っても進歩がないわけで…(汗)。
先日の記事のコメントで、『たれみみ猫・ココアな日々』のcoco-punchさんが、
「ホワイトバランスブラケティング機能」のことを教えてくださったんですよぉ!!
昨日の撮影では、早速その機能を利用して撮影にチャレンジしてみました☆
まず、「ホワイトバランスブラケティング機能」についてご説明しますと…。
1回の撮影で、色合いの異なる3カットを同時に記録する機能です。
設定されているホワイトバランスの色温度を基準に、
マゼンダとグリーン寄りの色合いに補正したもの3カットと、
ブルーとアンバー寄りの色合いに補正したもの3カットが記録できるのです♪
さんざん、デジイチ撮影ではリリーの色味が悪く撮れていましたので(涙)、
藁にもすがるような思いで、この機能を使ってみましたよぉ!!
撮影された写真を後からソフトで色調補正するよりも、
一度の撮影で異なった色味のものが同時に撮れるわけですから、
そこで気に入った画像を選べば、かなり手間も省けますものね☆
それに、色合いの違いの勉強にもなりますし~~♪♪
そこで、カメラ側の設定です☆
メニューでホワイトブラケティング機能の設定画面を表示し、
今回は色合いの違いがよりはっきりわかるように、
それぞれ補正幅を「±3」に設定しました。

まずは、リビングの部屋の隅でくつろぐリリーを撮影。
基準のホワイトバランスは、「オート」に設定し、
暗めの場所だったので、露出補正は「+2/3」にしてあります。
◆マゼンダとグリーン寄りの色合いに補正の設定したもの
(1)基準ホワイトバランス<補正なし>

(2)マゼンダ寄り<-3>

(3)グリーン寄り<+3>

◆ブルーとアンバー寄りの色合いに補正の設定したもの
(4)基準ホワイトバランス<補正なし>

(5)ブルー寄り<-3>

(6)アンバー寄り<+3>

どうですか~??皆さまはどの設定が一番ナチュラルに見えますか??
補正なしの状態でも、まあまあそこそこの色合いかな~と思いますが、
私としては、(6)のアンバー寄りの画像が見た感じに一番近く感じました☆
続いて、ニャン部屋の窓の近くでくつろぐリリーを撮影。
基準のホワイトバランスは、「太陽光」に設定し、
比較的明るい場所だったので、露出補正は「+1/3」にしてあります。
◆マゼンダとグリーン寄りの色合いに補正の設定したもの
(1)基準ホワイトバランス<補正なし>

(2)マゼンダ寄り<-3>

(3)グリーン寄り<+3>

◆ブルーとアンバー寄りの色合いに補正の設定したもの
(4)基準ホワイトバランス<補正なし>

(5)ブルー寄り<-3>

(6)アンバー寄り<+3>

基準のホワイトバランスを「太陽光」に設定してあることもあって、
色合いの補正がないままが、一番ナチュラルだったりします(苦笑)。
そんなに違いもないから、こうなると好みの問題もでてきちゃいそうですね~~。
とりあえず、今回の撮影ではリリーの耳や鼻のピンク色や、
瞳のブルーの色が、だいぶ出ているように感じました☆
ちょっとだけ、希望が持てたような感じがします(笑)。
これまでも、全身写真だと比較的色味がよく出てたのですが、
顔のアップのような写真では、色味が悪いことが多かったので(汗)、
来週はリリーの顔のアップ写真で、色々試してみたいと思います!!
デジイチ超初心者のため、来週もしょーもない記事になりそうですが(滝汗)、
皆さま、あたたか~い目で見守っていただけたら幸いですっ(爆)。
ちなみに…今回のホワイトブラケティング機能の設定では、
最初、全然設定できずに焦りましたよ~。真夜中に悪戦苦闘していました☆
いつも「カスタム機能」の設定で、「高感度撮影時のノイズ低減」の項目を
「する」に設定していたのですが、その状態だとホワイトブラケティング機能を
利用した撮影ができないようになっているんですよ~~(汗)。
私が最初設定しようとした時は、キスデジ特集の雑誌を見てやったのですが、
そこには、カスタム機能の設定のことなんて書いてなかったんです(涙)。
どうして設定できないんだろうと思い、キスデジ買ったのも発売すぐだったから、
「もしかして初期不良で故障してるのかも!!」なんて一瞬思ったほど(爆)。
最後の最後に、カメラについてきた取説見たら、注意事項で書いてありました。
やっぱり取説はしっかり読まないとダメですね(苦笑)。
※本日掲載の写真はすべてデジイチで撮影しました。
バラ園で出会った花たち【Part.29】
5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「しのぶれど」です。

フロリバンダ系。丸弁咲き。中輪の房咲き。四季咲きです。
2006年、日本の京成バラ園作出。香りは微香。
花名は平兼盛の和歌、「しのぶれど 色に出でけり わが恋は」の中の
しのぶ恋心をイメージしてつけられたそうです。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

そうですっ、ママは有言実行ですよぉ☆
(シャンプーに関しては、何度も有言不実行だったりしますが…滝汗)
6月29日の記事の最後に書きましたように、
「7月は週イチでデジイチで撮影を行うこと」を目標に掲げた私。
昨日は私自身の体調もそれほどひどくなかったので、
デジイチを使って撮影をしました~~♪♪
ただ、いつもどおりに撮っても進歩がないわけで…(汗)。
先日の記事のコメントで、『たれみみ猫・ココアな日々』のcoco-punchさんが、
「ホワイトバランスブラケティング機能」のことを教えてくださったんですよぉ!!
昨日の撮影では、早速その機能を利用して撮影にチャレンジしてみました☆
まず、「ホワイトバランスブラケティング機能」についてご説明しますと…。
1回の撮影で、色合いの異なる3カットを同時に記録する機能です。
設定されているホワイトバランスの色温度を基準に、
マゼンダとグリーン寄りの色合いに補正したもの3カットと、
ブルーとアンバー寄りの色合いに補正したもの3カットが記録できるのです♪
さんざん、デジイチ撮影ではリリーの色味が悪く撮れていましたので(涙)、
藁にもすがるような思いで、この機能を使ってみましたよぉ!!
撮影された写真を後からソフトで色調補正するよりも、
一度の撮影で異なった色味のものが同時に撮れるわけですから、
そこで気に入った画像を選べば、かなり手間も省けますものね☆
それに、色合いの違いの勉強にもなりますし~~♪♪
そこで、カメラ側の設定です☆
メニューでホワイトブラケティング機能の設定画面を表示し、
今回は色合いの違いがよりはっきりわかるように、
それぞれ補正幅を「±3」に設定しました。

まずは、リビングの部屋の隅でくつろぐリリーを撮影。
基準のホワイトバランスは、「オート」に設定し、
暗めの場所だったので、露出補正は「+2/3」にしてあります。
◆マゼンダとグリーン寄りの色合いに補正の設定したもの
(1)基準ホワイトバランス<補正なし>

(2)マゼンダ寄り<-3>

(3)グリーン寄り<+3>

◆ブルーとアンバー寄りの色合いに補正の設定したもの
(4)基準ホワイトバランス<補正なし>

(5)ブルー寄り<-3>

(6)アンバー寄り<+3>

どうですか~??皆さまはどの設定が一番ナチュラルに見えますか??
補正なしの状態でも、まあまあそこそこの色合いかな~と思いますが、
私としては、(6)のアンバー寄りの画像が見た感じに一番近く感じました☆
続いて、ニャン部屋の窓の近くでくつろぐリリーを撮影。
基準のホワイトバランスは、「太陽光」に設定し、
比較的明るい場所だったので、露出補正は「+1/3」にしてあります。
◆マゼンダとグリーン寄りの色合いに補正の設定したもの
(1)基準ホワイトバランス<補正なし>

(2)マゼンダ寄り<-3>

(3)グリーン寄り<+3>

◆ブルーとアンバー寄りの色合いに補正の設定したもの
(4)基準ホワイトバランス<補正なし>

(5)ブルー寄り<-3>

(6)アンバー寄り<+3>

基準のホワイトバランスを「太陽光」に設定してあることもあって、
色合いの補正がないままが、一番ナチュラルだったりします(苦笑)。
そんなに違いもないから、こうなると好みの問題もでてきちゃいそうですね~~。
とりあえず、今回の撮影ではリリーの耳や鼻のピンク色や、
瞳のブルーの色が、だいぶ出ているように感じました☆
ちょっとだけ、希望が持てたような感じがします(笑)。
これまでも、全身写真だと比較的色味がよく出てたのですが、
顔のアップのような写真では、色味が悪いことが多かったので(汗)、
来週はリリーの顔のアップ写真で、色々試してみたいと思います!!
デジイチ超初心者のため、来週もしょーもない記事になりそうですが(滝汗)、
皆さま、あたたか~い目で見守っていただけたら幸いですっ(爆)。
ちなみに…今回のホワイトブラケティング機能の設定では、
最初、全然設定できずに焦りましたよ~。真夜中に悪戦苦闘していました☆
いつも「カスタム機能」の設定で、「高感度撮影時のノイズ低減」の項目を
「する」に設定していたのですが、その状態だとホワイトブラケティング機能を
利用した撮影ができないようになっているんですよ~~(汗)。
私が最初設定しようとした時は、キスデジ特集の雑誌を見てやったのですが、
そこには、カスタム機能の設定のことなんて書いてなかったんです(涙)。
どうして設定できないんだろうと思い、キスデジ買ったのも発売すぐだったから、
「もしかして初期不良で故障してるのかも!!」なんて一瞬思ったほど(爆)。
最後の最後に、カメラについてきた取説見たら、注意事項で書いてありました。
やっぱり取説はしっかり読まないとダメですね(苦笑)。
※本日掲載の写真はすべてデジイチで撮影しました。
顔のアップ写真はなかなか撮らせてくれないリリーに、応援のポチをヨロシクなの☆ | |
![]() | ![]() |
ただいまランキング参加中! いつも応援ありがとうなの♪ |


5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「しのぶれど」です。

フロリバンダ系。丸弁咲き。中輪の房咲き。四季咲きです。
2006年、日本の京成バラ園作出。香りは微香。
花名は平兼盛の和歌、「しのぶれど 色に出でけり わが恋は」の中の
しのぶ恋心をイメージしてつけられたそうです。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

2008.07.02 00:00 Wed
◆Read More◆
お遊びタイムに入る前に、トイレ掃除を済ませていた私。
あの時はちっち玉を片付けてたから、今度はウンPだったかな??
↑の写真を撮った後、ニャン部屋のトイレをチェックすると、
砂に埋もれたかりんとウンPを発見(爆)。もちろん、すぐにお掃除しました☆
(リッターメイドの自動清掃だとモーターに負荷がかかるくらいの砂山だったので…)
トイレの直後は、いつも念入りにぺるぺるキレイにするリリー。
リビングに戻り、そんな光景が見られるかなぁ…と思ったのですが…。

写真を撮りながら様子を見ていたのですが、おちりをクンクンするばかりで、
ぺるぺると舐める姿が見られなかったんですよぉ(汗)。
とにかく、おちりを気にするような雰囲気ではあったのですが、
いつもならすぐにぺるぺるなのに、なんで今回はしないんだろうなぁと、
不思議に思いながら写真を撮っていました。すると…。
リリーが突然、ゲーの体勢に!!ケコケコケコとカラダを波立たせて、
プシャーっとゲーを噴射したんですぅ。リリーにしては噴射型ゲーは珍しいかも。
本ニャンの白いエリ毛はもちろん、手足にもゲーが~~(汗)。
あまりにも勢いよく噴射したので、鼻の上もゲーで汚れてたし…。
もちろん、床や壁もゲーで汚れてしまったので、大掃除になりました(涙)。
とりあえず、急いでキレイに拭いたのですが、
リリーのカラダをフキフキしている時、あの怪しげなニオイがしまして…。
なんと!!おちりを見ると、軟らかめのウンPが1粒くっついてたのです(爆)。
これで納得いきましたよぉ。リリーがトイレ直後にぺるぺるしなかった訳が…。
ウンPがくっついていては、ぺるぺるできませんものね~~(苦笑)。
でも、↑の写真を撮っている時は、ウンPの存在に気づきませんでした!!
恐るべし、モフ毛ですよね~。3ニャンの中でも一番太いニッカポッカだし(汗)。
そして、突然のゲーの原因は…。あまりの臭さに吐き気をもよおしたってこと?(爆)
滅多にゲーしないリリーなので、おちりのウンPが何らかの関係が
あるんじゃないかな~なんて推測してしまっている私です。
あの後、もちろん丁寧におちりのウンPを取り除きました。
リリーにはフシャーとイヤイヤをされながらの作業になりましたが…(涙)。
でも、汚いままあちこちを汚されても困るので、リリーにはガマンしてもらいましたよぉ。
ゆるゆるというほどの軟らかさじゃなかったので、まだ短時間でできたかな♪♪
ゆるPで汚しちゃってたら、間違いなくシャンプーで部分洗いでしたからね☆
全ての作業が終わり、私もほっと一息。
一方、リリーはかなり落ち込んだ様子でテンション下がりまくり~~。
珍しく、マロンがくつろいでいる窓際に自分から移動していきました(苦笑)。


普段なら、リリーが近づいてきただけでも怒るマロンなのに、
この時は珍しく、心配そうにリリーを見ているだけだったんですよぉ!!
マロンは本当は優しいんです♪♪弱っている子を静かに見守ることができるんです☆
リリーが去年、おとにゃ手術をして消毒臭くなって帰ってきた時なんて、
リリー大好きっこなノアがリリーにフシャーしまくりだったのにも関わらず、
リリー嫌いなマロンは、怒ることもなく心配そうにしていましたからね~~。
しばらくして、マロンはキャットタワーに登って行ったのですが、
一人になったリリーは、そのまま窓際でおちりぺるぺるを開始しました♪♪
やっと自分でキレイにできるよね~~(苦笑)。


いえいえ、どんなにシャンプーを拒否しても、今週末洗うのは決定ですよぉ!!
おちりもエリ毛も汚しちゃったんだから、一度シャンプーでキレイにしないと~~☆

なぜか今頃になって登場のノア(爆)。それまでずっと食事していました~。
レディーのおちりのお手入れの時くらい、そっとしておいてあげてくださいね♪♪

あのぉ…あんな匂いのバラの花…ママは知りませんよぉ(滝汗)。
もしあったとしても、蜂や蝶じゃなくて、ハエが群がりそうでイヤですよね!!
そうそう、昼間にあんな感じでゲーしちゃったリリーですが、
その後はいっさい吐くこともなく、もちろん元気いっぱい過ごしていました♪
食欲もアリアリだったし、皆さま、ご心配なくで~す(ペコリ)。
※本日掲載の写真はすべてコンデジで撮影しました。
バラ園で出会った花たち【Part.28】
5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「プリンセス・アイコ」です。

フロリバンダ系。剣弁高芯咲き。中輪の房咲き。四季咲きです。
2002年、日本の京成バラ園作出。香りは微香。
皇太子ご夫妻の長女愛子様の誕生を記念して命名されました。
この時は咲き終わりかけの花ばかりで、いい写真が撮れませんでしたが、
咲き始めの頃は、「いかにもバラ」な雰囲気のする咲き方をするバラです。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

あの時はちっち玉を片付けてたから、今度はウンPだったかな??
↑の写真を撮った後、ニャン部屋のトイレをチェックすると、
砂に埋もれたかりんとウンPを発見(爆)。もちろん、すぐにお掃除しました☆
(リッターメイドの自動清掃だとモーターに負荷がかかるくらいの砂山だったので…)
トイレの直後は、いつも念入りにぺるぺるキレイにするリリー。
リビングに戻り、そんな光景が見られるかなぁ…と思ったのですが…。

写真を撮りながら様子を見ていたのですが、おちりをクンクンするばかりで、
ぺるぺると舐める姿が見られなかったんですよぉ(汗)。
とにかく、おちりを気にするような雰囲気ではあったのですが、
いつもならすぐにぺるぺるなのに、なんで今回はしないんだろうなぁと、
不思議に思いながら写真を撮っていました。すると…。
リリーが突然、ゲーの体勢に!!ケコケコケコとカラダを波立たせて、
プシャーっとゲーを噴射したんですぅ。リリーにしては噴射型ゲーは珍しいかも。
本ニャンの白いエリ毛はもちろん、手足にもゲーが~~(汗)。
あまりにも勢いよく噴射したので、鼻の上もゲーで汚れてたし…。
もちろん、床や壁もゲーで汚れてしまったので、大掃除になりました(涙)。
とりあえず、急いでキレイに拭いたのですが、
リリーのカラダをフキフキしている時、あの怪しげなニオイがしまして…。
なんと!!おちりを見ると、軟らかめのウンPが1粒くっついてたのです(爆)。
これで納得いきましたよぉ。リリーがトイレ直後にぺるぺるしなかった訳が…。
ウンPがくっついていては、ぺるぺるできませんものね~~(苦笑)。
でも、↑の写真を撮っている時は、ウンPの存在に気づきませんでした!!
恐るべし、モフ毛ですよね~。3ニャンの中でも一番太いニッカポッカだし(汗)。
そして、突然のゲーの原因は…。あまりの臭さに吐き気をもよおしたってこと?(爆)
滅多にゲーしないリリーなので、おちりのウンPが何らかの関係が
あるんじゃないかな~なんて推測してしまっている私です。
あの後、もちろん丁寧におちりのウンPを取り除きました。
リリーにはフシャーとイヤイヤをされながらの作業になりましたが…(涙)。
でも、汚いままあちこちを汚されても困るので、リリーにはガマンしてもらいましたよぉ。
ゆるゆるというほどの軟らかさじゃなかったので、まだ短時間でできたかな♪♪
ゆるPで汚しちゃってたら、間違いなくシャンプーで部分洗いでしたからね☆
全ての作業が終わり、私もほっと一息。
一方、リリーはかなり落ち込んだ様子でテンション下がりまくり~~。
珍しく、マロンがくつろいでいる窓際に自分から移動していきました(苦笑)。


普段なら、リリーが近づいてきただけでも怒るマロンなのに、
この時は珍しく、心配そうにリリーを見ているだけだったんですよぉ!!
マロンは本当は優しいんです♪♪弱っている子を静かに見守ることができるんです☆
リリーが去年、おとにゃ手術をして消毒臭くなって帰ってきた時なんて、
リリー大好きっこなノアがリリーにフシャーしまくりだったのにも関わらず、
リリー嫌いなマロンは、怒ることもなく心配そうにしていましたからね~~。
しばらくして、マロンはキャットタワーに登って行ったのですが、
一人になったリリーは、そのまま窓際でおちりぺるぺるを開始しました♪♪
やっと自分でキレイにできるよね~~(苦笑)。


いえいえ、どんなにシャンプーを拒否しても、今週末洗うのは決定ですよぉ!!
おちりもエリ毛も汚しちゃったんだから、一度シャンプーでキレイにしないと~~☆

なぜか今頃になって登場のノア(爆)。それまでずっと食事していました~。
レディーのおちりのお手入れの時くらい、そっとしておいてあげてくださいね♪♪

あのぉ…あんな匂いのバラの花…ママは知りませんよぉ(滝汗)。
もしあったとしても、蜂や蝶じゃなくて、ハエが群がりそうでイヤですよね!!
そうそう、昼間にあんな感じでゲーしちゃったリリーですが、
その後はいっさい吐くこともなく、もちろん元気いっぱい過ごしていました♪
食欲もアリアリだったし、皆さま、ご心配なくで~す(ペコリ)。
※本日掲載の写真はすべてコンデジで撮影しました。
干からびたウンPを頻繁におちりにつけてるマロンに、応援のポチをヨロシクなの☆ | |
![]() | ![]() |
ただいまランキング参加中! いつも応援ありがとうなの♪ |


5月にバラ園に出かけてきましたので、そこで撮影した花を紹介しています。
本日のご紹介は、「プリンセス・アイコ」です。

フロリバンダ系。剣弁高芯咲き。中輪の房咲き。四季咲きです。
2002年、日本の京成バラ園作出。香りは微香。
皇太子ご夫妻の長女愛子様の誕生を記念して命名されました。
この時は咲き終わりかけの花ばかりで、いい写真が撮れませんでしたが、
咲き始めの頃は、「いかにもバラ」な雰囲気のする咲き方をするバラです。
■迷子猫情報■
皆さまからの情報をお待ちしております。
迷子になってしまった猫ちゃんたちが、無事発見することができて、
一日でも早くオーナー様のもとに帰ることができますように☆
■緊急里親募集@板橋■
※今回の里親さん募集は、板橋から1時間以内にお住まいの方限定だそうです※
飼避妊去勢手術を怠った多頭飼いで、増え続けてしまったチンチラにゃん達。
飼い主さんの家庭の事情で、これ以上飼育を続けられなくなってしまったそうです。
そこで、36頭のチンチラにゃん+1頭のmixにゃんの里親さんを募集します。
詳しくは、里親さん募集サイト「nekonoko」管理人のtittiさまが
運営するブログ「nekonoko日記」をご覧ください。
■ペルシャ100頭緊急SOS@東京都江東区■
たくさんのニャン友さんのブログ記事でも、既にご紹介されていますが、
多頭飼いの崩壊で、ペルシャにゃん100頭が(他の種類の子も何頭か居るそうです)、
飼育不可能な酷い状態におかれています。里親さん・一時預かり・お手伝い・カンパなど、
ボランディアさんがさまざまな形での協力を募集されています。
詳しくはブログ【LIFE CATS】をご覧ください。
サイトのほうは、↓のバナーをクリックしてご覧ください。

マロンくんが安定してるとのことで安心しました!
みんにゃも変わりないんですね( ´∀`)
我が家は新しく家族が増え、にぎやかな日々でみにころね近況報告と今後についてご無沙汰しています。
マロン君のこと、気になっていましたが
安定して落ち着いておられるとのこと、安心しました。
ノア君は、いかにも悪戯っ子の目をしていますね。
アリファティック近況報告と今後について Chocolateさん こんばんゎ★
ご無沙汰しています。
夜な夜なGR〇Eのニワをするたび、過去のカレンダーをめくってみるたび、おもちゃ売り場でリリーちゃんはろぉちぐ♪近況報告と今後についてご無沙汰です。
お久しぶりで、嬉し~~
みなさん、お元気なようで、何よりですっ
時々伺っていましたが、
更新されていて、本当に嬉しい限り。
コメント入れる時間もふいのち近況報告と今後についてお久しぶりです
毎日毎日 ずーっと1年間
ここへ通っていました
やっと再会できて 本当に嬉しいです
みんな元気で良かったー(^ω^)
これからも よろしくね♪たいたい近況報告と今後についてChocolatさん、こんにちは!お久しぶりです。
マロンくん、体調安定してきたとのことで良かったです。
こんな報告があることを待っていましたよ~。
体重も元の体重に戻のりちゃん♪♪近況報告と今後についてお久しぶりです
更新されてて
嬉しいです(^^)
マロンくん
元気になって一安心ですね(^^)
季節は春…
こちらは
いい感じで桜が咲いてきました(^^)
嬉しい報告ありがミルク@アンジママ近況報告と今後についてこんにちは!!
お久しぶりです^^
更新されてるのを知って、飛んできました♪
コメ欄を閉じておられたので、お返事はいりません。
ただ、うれしくて、書きたかっただけRae近況報告と今後について春が来ましたねChocolatさん、本当におひさしぶりです。
ヴァニラくんの七回忌に近況報告してくださってありがとうございます。
こんな日が来るだろうとrss外さずにいました。
最新記chizu7171近況報告と今後について元気?Chocolatさん、元気?
2月になったね
体調はどうですか?
みんな元気にしてるかな?じゅりあ近況報告と今後についてブログ変更あ~~なんか、忙しい日々です
きっと、同じかな?
ブログが・・・なくなってしまった~~
ごめんね~~
で、引越しというか、また、新しくなりました
http://3xnじゅりあ近況報告と今後についてマロンくんchocolatさんお久しぶりです。
更新されているのを今日見つけました。
お邪魔するのが遅くなってごめんなさいね。
マロンくんのことびっくりしました。
でも早期発見出melody♪近況報告と今後についてこんにちは。
ずいぶんご無沙汰しています。
その後、マロンくんの具合はいかがでしょうか?
とても、心配しています。
たかが猫…されど猫と言えども、私たちには大切みにゃんこ近況報告と今後についてメールを先に送ってしまいましたこんにちは。マロン君の記事を読む前に、メールを送信してしまいました。
4月に入りましたが、記事の時よりは、状況が良くなって、少しでも落ち着かれているとよいのですりんりん近況報告と今後について先にメールを打ってしまいましたChocolatさん、こんにちは。
マロンちゃんの記事を読む前に、メールを送信してしまいました。
今は、マロンちゃんもChocolatさんも少しでも落ち着かれていることを願ってりんりん近況報告と今後について初めして。
猫ちゃんのフォトブログはじめましたので
是非遊びにきてください。マリア近況報告と今後についてchocolatさんお久しぶりです。
chocolatさんもお辛い日々をお過ごしなのですね・・
実は昨年夏に子供が保護したララーが
年末にお星さまになりました・・
必ず治ると信姫ハックン☆近況報告と今後についてお元気ですか。サカノとクポは元気です。ポコメイも超元気~。
被災してしまったけど、それに負けないくらい前向きに生きてます。最近はボランティア活動に専念してましてくぽ近況報告と今後についてマロン君がんばるんだよっ!
chocolateさん輸液は自宅で自分でやってあげたほーがマロン君も安心するんじゃ?
先生を怖がらないんならぃぃけど。。
うちも1月から3日にまりも近況報告と今後についてChocolatさんの献身的な介護と食事療法と、
お医者様の治療とで、
必ずや全快されることを心から願っております。
Chocolatさんの不眠も心配です。
お体を十分お気をつ永月水人