2005年4月に虹の橋に旅立ったバーマンのヴァニラが登場することもあるかも??
ニャンズの好きなまたたびやキャットニップなど、ベランダガーデニング記事もたまに掲載しています。
不適切だと思われるコメントについては、管理人側で削除させていただく場合がございます。
トラックバックについては承認後に表示されますので、多少お時間をいただくことになるかと思います。
また、当ブログに掲載されている画像の無断使用を禁じます。ご理解のほど、よろしくお願いします。
現在、諸事情によりコメントおよびメールを受け付けておりません。ご了承くださいませ。
これまでにコメントとメールをくださった皆様、どうもありがとうございました。お一人お一人にお返事できず、申し訳ありません。
2012.04.09 00:00 Mon
前回の更新から1年以上も経っていたとは…。
この1年、メールやコメントをくださった皆様、どうもありがとうございました。
皆様のあたたかいお言葉に感謝するとともに、お返事を差し上げられずに今日まで
過ごしてきましたことを、大変心苦しく思います。本当にごめんなさい。
もう、皆様の記憶からとっくに消し去られていてもおかしくありませんね(苦笑)。
たったお一人かもしれませんが、我が家の3ニャンのことを気にかけてくださっている方が
いらっしゃるかもしれませんので、こうして近況報告をさせていただきたいと思います。
一番ご心配をおかけしてしまっていたマロンのことですが、去年の秋頃から体調のほうも
だいぶ安定してきまして、今はもう往診の必要もなくなりました。投薬治療のみです。
毎日のように注射と輸液をしてもらっていたのが嘘のように、今は元気にしています。
一時期、体重が5kgを切ってしまっていたのも、今では病気以前の体重に戻りましたし、
食欲も旺盛、オモチャでもよく遊びます。毛玉ゲー以外、嘔吐もなくなりました。
薬の量や回数を減らすことはできませんが、良い状態をキープできていると思います。

続いてノア。こちらは何の心配もいらないくらい、健康そのものです(笑)。
相変わらずのやんちゃ坊主で、病気になることよりもケガが心配な子というのも変わらず。
昨年はキャットタワーに登りそこなって、2回ほど生爪を剥がしました(汗)。
他の子たちと違って、爪が弱い体質ということもあるのでしょうが…。
今はもちろんちゃんと爪も生えていますので、どうぞご安心ください!!
ちなみにノア、現在8.5kg強あります(爆)。抱っこでかなり重く感じるようになりました。

末っ子のリリー。もちろん元気。今年は膀胱炎にならずに春を迎えることができました。
こちらは体重が増えることも減ることもなく、相変わらずのナイスバディーです(笑)。
以前から変わったことといえば、ドSマッサージをしなくなったことかなぁ…。
マロンにかかりっきりの日々を過ごしていくうちに、気が付けばリリーが私のお腹の上に
乗ってきて、フミフミすることもなくなりました。甘え気分に遠慮が出てきたのかも。
あ、もしかしたら、私がメダボ解消したせいかもしれません!!(苦笑)

私やダンナさんに関しては、大きな変化はありません。ダンナさんはメタボ化したかな?
私はまたしてもノアの呪い(シャンプーしようとするとアクシデント発生)に遭って、
去年はヤケドしたり、腱鞘炎になったり、右手ばかりを負傷していました(汗)。
暖かくなってきましたし、春の換毛期のことを考えると、ゴールデンウィークには
ノアとリリーのシャンプーを決行する予定でいますが、今年はどんな呪いをかけてくるか
今からドキドキしています。私も呪いを跳ね返すパワーをため込まねば!!
最後に、今さらではありますが…。
東日本大震災で被災されました方々には、心よりお見舞い申し上げます。
実は、私の実家でも被災していました。建物のほうに被害が出ただけで、ケガもなく、
両親も愛犬も元気でいてくれたことに、あの時はただただ安堵していました。
マロンが大病を患ったり、実家が被災したり…こうしたことで、何気ない毎日だったり、
普段と変わらない時間がどんなに幸せなのか、しみじみと実感したこの1年でした。
2012年、どなたにとっても心身ともに穏やかに過ごせる毎日でありますように。
2012年4月9日 管理人Chocolat

P.S.
今日はヴァニラの七回忌。2日後の4月11日はノア7歳の誕生日です。
ヴァニラ、私達家族をずっと見守っていてくれて、本当にありがとう。
この1年、メールやコメントをくださった皆様、どうもありがとうございました。
皆様のあたたかいお言葉に感謝するとともに、お返事を差し上げられずに今日まで
過ごしてきましたことを、大変心苦しく思います。本当にごめんなさい。
もう、皆様の記憶からとっくに消し去られていてもおかしくありませんね(苦笑)。
たったお一人かもしれませんが、我が家の3ニャンのことを気にかけてくださっている方が
いらっしゃるかもしれませんので、こうして近況報告をさせていただきたいと思います。
一番ご心配をおかけしてしまっていたマロンのことですが、去年の秋頃から体調のほうも
だいぶ安定してきまして、今はもう往診の必要もなくなりました。投薬治療のみです。
毎日のように注射と輸液をしてもらっていたのが嘘のように、今は元気にしています。
一時期、体重が5kgを切ってしまっていたのも、今では病気以前の体重に戻りましたし、
食欲も旺盛、オモチャでもよく遊びます。毛玉ゲー以外、嘔吐もなくなりました。
薬の量や回数を減らすことはできませんが、良い状態をキープできていると思います。

続いてノア。こちらは何の心配もいらないくらい、健康そのものです(笑)。
相変わらずのやんちゃ坊主で、病気になることよりもケガが心配な子というのも変わらず。
昨年はキャットタワーに登りそこなって、2回ほど生爪を剥がしました(汗)。
他の子たちと違って、爪が弱い体質ということもあるのでしょうが…。
今はもちろんちゃんと爪も生えていますので、どうぞご安心ください!!
ちなみにノア、現在8.5kg強あります(爆)。抱っこでかなり重く感じるようになりました。

末っ子のリリー。もちろん元気。今年は膀胱炎にならずに春を迎えることができました。
こちらは体重が増えることも減ることもなく、相変わらずのナイスバディーです(笑)。
以前から変わったことといえば、ドSマッサージをしなくなったことかなぁ…。
マロンにかかりっきりの日々を過ごしていくうちに、気が付けばリリーが私のお腹の上に
乗ってきて、フミフミすることもなくなりました。甘え気分に遠慮が出てきたのかも。
あ、もしかしたら、私がメダボ解消したせいかもしれません!!(苦笑)

私やダンナさんに関しては、大きな変化はありません。ダンナさんはメタボ化したかな?
私はまたしてもノアの呪い(シャンプーしようとするとアクシデント発生)に遭って、
去年はヤケドしたり、腱鞘炎になったり、右手ばかりを負傷していました(汗)。
暖かくなってきましたし、春の換毛期のことを考えると、ゴールデンウィークには
ノアとリリーのシャンプーを決行する予定でいますが、今年はどんな呪いをかけてくるか
今からドキドキしています。私も呪いを跳ね返すパワーをため込まねば!!
最後に、今さらではありますが…。
東日本大震災で被災されました方々には、心よりお見舞い申し上げます。
実は、私の実家でも被災していました。建物のほうに被害が出ただけで、ケガもなく、
両親も愛犬も元気でいてくれたことに、あの時はただただ安堵していました。
マロンが大病を患ったり、実家が被災したり…こうしたことで、何気ない毎日だったり、
普段と変わらない時間がどんなに幸せなのか、しみじみと実感したこの1年でした。
2012年、どなたにとっても心身ともに穏やかに過ごせる毎日でありますように。
2012年4月9日 管理人Chocolat

P.S.
今日はヴァニラの七回忌。2日後の4月11日はノア7歳の誕生日です。
ヴァニラ、私達家族をずっと見守っていてくれて、本当にありがとう。
スポンサーサイト
2011.02.09 01:27 Wed
昨年末、久しぶりに記事を更新して以来、またご無沙汰になりました。
今更ではありますが、皆さま、新年おめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。今年もどうぞよろしくお願いします。
我が家に年賀状を送ってくださった方には、深く感謝いたします。
年明け早々に風邪をひいていましたので、きちんとした年賀状をお送りできず、
本当に申し訳なく思います。乱筆乱文なお返事年賀状をどうかお許しくださいませ。
実はあれから今日に至るまで、ちょっと色々ありまして…。
私が体調を崩してしまって、年始の更新ができなかったのもありますが、
風邪がやっと治りかけた1月中旬に、今度はマロンが体調を崩してしまいました。
(続きは長くなりそうなので、興味のある方のみご覧ください。ほとんどが覚書になります)
今更ではありますが、皆さま、新年おめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。今年もどうぞよろしくお願いします。
我が家に年賀状を送ってくださった方には、深く感謝いたします。
年明け早々に風邪をひいていましたので、きちんとした年賀状をお送りできず、
本当に申し訳なく思います。乱筆乱文なお返事年賀状をどうかお許しくださいませ。
実はあれから今日に至るまで、ちょっと色々ありまして…。
私が体調を崩してしまって、年始の更新ができなかったのもありますが、
風邪がやっと治りかけた1月中旬に、今度はマロンが体調を崩してしまいました。
(続きは長くなりそうなので、興味のある方のみご覧ください。ほとんどが覚書になります)
2010.12.26 00:00 Sun
お久しぶりです。管理人Chocolatです。
ブログの更新をお休みしてから、半年以上になっているんですね。
自分でさきほどチェックをして驚いてしまいました。
っていうか、記事の編集の仕方も忘れかけていましたし…。
ここ7ヶ月間、Chocolatの体調のことでは色々とご心配をおかけしてしまい、
本当に申し訳なく思っています。コメントやメールをくださった皆さま、
お手紙やお葉書をはじめ、プレゼントを送ってくださった皆さま、
あたたかいお心遣いに深く感謝しています。どうもありがとうございました。
おかげさまでChocolatの体調は、以前と比べてたいぶよくなりました。
春に新しく発覚した2つの病気も、落ち着いて様子をみることができる段階になり、
今は古くからの持病のほうで発作があるために、まだ本調子とは言えずにいますが、
心身ともにピークで苦しんでいた時期は乗り越えられたように思います。
あ、Chocolatの話ばかりではいけませんね。3ニャンのこともご報告です。
もちろん変わらず元気に過ごしています。12月の健診も問題ありませんでした。
(自宅まで往診に来てもらえる病院なので、いつもいつも助かっています)
リリーの血液検査で異常値が続いていた件も、今回はついに正常値に。嬉しいですね。
来年は人間もニャンも、もっと健康に過ごせるように努めないといけません。
気がつけばマロンはシニア世代に突入なんですものね。
1年3ヶ月で一生を終えてしまったヴァニラの分まで、いっぱい長生きしてもらいたいです。
ノアとリリーの暴走族な姿も、いつまでも見ることができるようにしたいですし。
今回はこのような簡単なご報告だけの更新ですみません。
カメラのほうはかれこれ5月以来まったく触っていない状態なので、新しい画像もなくて。
それ以前に、カメラの使い方を忘れてしまっていそうで正直コワイです。
まずは電池を充電するところから始めないと…。
皆さまのブログにお邪魔することや、いただいたメールにお返事することなど、
コミュニケーション等でまだゆっくりパソコンに向かうことができずにいてごめんなさい。
本当の意味でのネット活動のリスタートは来年になってからになると思いますが、
焦らずマイペースにコンディションを整えていくつもりですので、ご理解くださいませ。
放置したままの当ブログに足を運んでくださった方、
最後まで記事を読んでくださった方、
お礼申し上げます。どうもありがとうございました。
それでは皆さま、よいお年を。
p.s.
この記事の1つ前に、ちょっとしたご報告記事をUPしています。
興味のある方はチェックしてみてください。 →『夢ねこヴィーナスに…』
ブログの更新をお休みしてから、半年以上になっているんですね。
自分でさきほどチェックをして驚いてしまいました。
っていうか、記事の編集の仕方も忘れかけていましたし…。
ここ7ヶ月間、Chocolatの体調のことでは色々とご心配をおかけしてしまい、
本当に申し訳なく思っています。コメントやメールをくださった皆さま、
お手紙やお葉書をはじめ、プレゼントを送ってくださった皆さま、
あたたかいお心遣いに深く感謝しています。どうもありがとうございました。
おかげさまでChocolatの体調は、以前と比べてたいぶよくなりました。
春に新しく発覚した2つの病気も、落ち着いて様子をみることができる段階になり、
今は古くからの持病のほうで発作があるために、まだ本調子とは言えずにいますが、
心身ともにピークで苦しんでいた時期は乗り越えられたように思います。
あ、Chocolatの話ばかりではいけませんね。3ニャンのこともご報告です。
もちろん変わらず元気に過ごしています。12月の健診も問題ありませんでした。
(自宅まで往診に来てもらえる病院なので、いつもいつも助かっています)
リリーの血液検査で異常値が続いていた件も、今回はついに正常値に。嬉しいですね。
来年は人間もニャンも、もっと健康に過ごせるように努めないといけません。
気がつけばマロンはシニア世代に突入なんですものね。
1年3ヶ月で一生を終えてしまったヴァニラの分まで、いっぱい長生きしてもらいたいです。
ノアとリリーの暴走族な姿も、いつまでも見ることができるようにしたいですし。
今回はこのような簡単なご報告だけの更新ですみません。
カメラのほうはかれこれ5月以来まったく触っていない状態なので、新しい画像もなくて。
それ以前に、カメラの使い方を忘れてしまっていそうで正直コワイです。
まずは電池を充電するところから始めないと…。
皆さまのブログにお邪魔することや、いただいたメールにお返事することなど、
コミュニケーション等でまだゆっくりパソコンに向かうことができずにいてごめんなさい。
本当の意味でのネット活動のリスタートは来年になってからになると思いますが、
焦らずマイペースにコンディションを整えていくつもりですので、ご理解くださいませ。
放置したままの当ブログに足を運んでくださった方、
最後まで記事を読んでくださった方、
お礼申し上げます。どうもありがとうございました。
それでは皆さま、よいお年を。
p.s.
この記事の1つ前に、ちょっとしたご報告記事をUPしています。
興味のある方はチェックしてみてください。 →『夢ねこヴィーナスに…』
マロンくんが安定してるとのことで安心しました!
みんにゃも変わりないんですね( ´∀`)
我が家は新しく家族が増え、にぎやかな日々でみにころね近況報告と今後についてご無沙汰しています。
マロン君のこと、気になっていましたが
安定して落ち着いておられるとのこと、安心しました。
ノア君は、いかにも悪戯っ子の目をしていますね。
アリファティック近況報告と今後について Chocolateさん こんばんゎ★
ご無沙汰しています。
夜な夜なGR〇Eのニワをするたび、過去のカレンダーをめくってみるたび、おもちゃ売り場でリリーちゃんはろぉちぐ♪近況報告と今後についてご無沙汰です。
お久しぶりで、嬉し~~
みなさん、お元気なようで、何よりですっ
時々伺っていましたが、
更新されていて、本当に嬉しい限り。
コメント入れる時間もふいのち近況報告と今後についてお久しぶりです
毎日毎日 ずーっと1年間
ここへ通っていました
やっと再会できて 本当に嬉しいです
みんな元気で良かったー(^ω^)
これからも よろしくね♪たいたい近況報告と今後についてChocolatさん、こんにちは!お久しぶりです。
マロンくん、体調安定してきたとのことで良かったです。
こんな報告があることを待っていましたよ~。
体重も元の体重に戻のりちゃん♪♪近況報告と今後についてお久しぶりです
更新されてて
嬉しいです(^^)
マロンくん
元気になって一安心ですね(^^)
季節は春…
こちらは
いい感じで桜が咲いてきました(^^)
嬉しい報告ありがミルク@アンジママ近況報告と今後についてこんにちは!!
お久しぶりです^^
更新されてるのを知って、飛んできました♪
コメ欄を閉じておられたので、お返事はいりません。
ただ、うれしくて、書きたかっただけRae近況報告と今後について春が来ましたねChocolatさん、本当におひさしぶりです。
ヴァニラくんの七回忌に近況報告してくださってありがとうございます。
こんな日が来るだろうとrss外さずにいました。
最新記chizu7171近況報告と今後について元気?Chocolatさん、元気?
2月になったね
体調はどうですか?
みんな元気にしてるかな?じゅりあ近況報告と今後についてブログ変更あ~~なんか、忙しい日々です
きっと、同じかな?
ブログが・・・なくなってしまった~~
ごめんね~~
で、引越しというか、また、新しくなりました
http://3xnじゅりあ近況報告と今後についてマロンくんchocolatさんお久しぶりです。
更新されているのを今日見つけました。
お邪魔するのが遅くなってごめんなさいね。
マロンくんのことびっくりしました。
でも早期発見出melody♪近況報告と今後についてこんにちは。
ずいぶんご無沙汰しています。
その後、マロンくんの具合はいかがでしょうか?
とても、心配しています。
たかが猫…されど猫と言えども、私たちには大切みにゃんこ近況報告と今後についてメールを先に送ってしまいましたこんにちは。マロン君の記事を読む前に、メールを送信してしまいました。
4月に入りましたが、記事の時よりは、状況が良くなって、少しでも落ち着かれているとよいのですりんりん近況報告と今後について先にメールを打ってしまいましたChocolatさん、こんにちは。
マロンちゃんの記事を読む前に、メールを送信してしまいました。
今は、マロンちゃんもChocolatさんも少しでも落ち着かれていることを願ってりんりん近況報告と今後について初めして。
猫ちゃんのフォトブログはじめましたので
是非遊びにきてください。マリア近況報告と今後についてchocolatさんお久しぶりです。
chocolatさんもお辛い日々をお過ごしなのですね・・
実は昨年夏に子供が保護したララーが
年末にお星さまになりました・・
必ず治ると信姫ハックン☆近況報告と今後についてお元気ですか。サカノとクポは元気です。ポコメイも超元気~。
被災してしまったけど、それに負けないくらい前向きに生きてます。最近はボランティア活動に専念してましてくぽ近況報告と今後についてマロン君がんばるんだよっ!
chocolateさん輸液は自宅で自分でやってあげたほーがマロン君も安心するんじゃ?
先生を怖がらないんならぃぃけど。。
うちも1月から3日にまりも近況報告と今後についてChocolatさんの献身的な介護と食事療法と、
お医者様の治療とで、
必ずや全快されることを心から願っております。
Chocolatさんの不眠も心配です。
お体を十分お気をつ永月水人